看護師口コミ一覧(686397件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人事、看護部が無能すぎる。人を人だと思っていません。部署の人たちはとても良い人たちでとても働きやすいのですが、看護部がお...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の雰囲気は良かったですが、人間関係や 勤務体制が少し問題がありました。 ですが福利厚生はしっかりしていました。 ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私の部署ではお休みは月に2回まで希望が出せます。残業代も割としっかりでます。 ですが、定時で終わることも多いです。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係悪い 陰口多いですし、ミスをしてしまった人、間違えたことなど直接その人に言わないで、陰で悪口言ってます。上司に言...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院から転職しました。やりがいははっきりたいってありません。いろんな症例を見てきたので物足りなく感じることもあります...(残り 56文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育はしっかりと行ってくれると思います。研修では新卒には丁寧に1から10まで教え、既卒には必要なところを補足という感じで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
三次救急の病院ということもあり、手術室は夜間のオンコールは頻回に呼ばれていました。でもその忙しさの中で学べることが多々あ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースはかなり多いです。時短取得者やパートさんなど含めるとかなりいます。私の部署はママさんナースもかなり働きやすいと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私のいた病棟は休み希望は年功序列で、希望を書いていいのは3年目からでした。有給もあまり使わせてはもらえませんでした。休み...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設はかなり古く、導線が悪いです。廊下に物が置いてあったり、緊急時ストレッチャーで移送するのに壁やドアにぶつかりまくり。...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
いざ入ってみるとやはり附属のかたがたくさんいて外部の人はアウェイ感があるのではないかと思います。ですが、みんな仲良しなの...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給休暇は看護師は取得しやすいほうではあると思います。 ママさんナースの突発的な休みにも理解あると思います。 ママさ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ワンマン経営は凄かったです。職員では自分の都合の良い告げ口でかき回し、管理職の座を掴んだ人もいました。本来医者がすること...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勤務希望は月3日までとなっています。休みの希望は比較的通りやすいですが、有給休暇で申請していても、公休にされていることが...(残り 229文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママさんナースはいっぱいいました。子供さんが熱が出て迎えにいかないといけないって時にも、みんなお互い様みたいな感じでフォ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
やりがいはあまり感じにくい。 忙しさは全体の患者の数で変わる気がする。 大病院ではないので、病院での研修でスキルアッ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
特定医療法人となり、病院としてますます成長していってる病院です。給与もちゃんと公務員みたいに昇給していき安心できると給与...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制は予定していた研修など急に中止になったりと、新人の研修が初期にある程度です。下の層が多い病院のため、教育する人が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
慢性期の病棟は、古い准看護師が口うるさい。きちんとした知識ではなく、経験だけでものを言う。そういう看護師は、大したことで...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生目線でいうと、全体的に優しい看護師が多い印象を受けました。男性看護師も多く、人間関係が良さそうに感じました。イベント...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みが多く残業が少ないです! ママさんには働きやすいです。 楽しく働いてました。 パートでも働けるところが良かった...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい人がたくさん入り、変わったという印象。昔のルールがまかりとおってたのが、普通になってよかったと思います。ここから変...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤も夜勤も病床が空けば、スタッフが少なくて入院が取れないと言っても、すぐに緊急入院を他科でも入れてきます。 看護部長...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地域の高齢者のデイケアなど行っていてメンバーさんたちの老後の過ごし方を支えているよい病院でした。そのぶん小数のスタッフで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
師長さんがすごくいい方で何でも相談できました。病棟の雰囲気も良かったです。ただ、一部問題のある人がいて私も悩まされました...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒として入職したのですが、馴染めなくてかったです。寮に住んでいて、家族とも離れているし、友達にも忙しくて会えないですし...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
産休、育休もとりやすく、女性にはありがたい病院です。ただし、住宅手当て、家族手当て、皆勤手当て一切ありません。1年に一回...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほぼなく、あっても30分から1時間くらいなので早く帰れます。 ただ、年間のお休みは少なく年休も取れないのでお休み...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的にめっちゃ給料が低いです。夜勤をしてやっと他の病院と同じくらいです。夜勤を月4回以上しないとボーナスが満額もらえな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ごとで違うと思いますが、特定の人を対象とした悪口などいう人がおり、働きにくい環境だと思います。その病棟にうまく溶け込...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
表立って嫌い合う感じはなかったです。ただ陰口とかは大変お盛んでした。上に立つ人間が言ってる事もしばしばあります。 スタ...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手術室勤務でしたが、深夜や明け方まで勤務した場合、自分の有給を使用して翌日休んでいました。最近になってやっと時間帯によっ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は週休2日ですが、年休はあまり消化できません。また、三交代で夜勤は平均10回あります。準準休深深の勤務になるので、入...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子育てママナースもたくさんおられましたが、なかなか突発的な体調不良に対して休みにくそうな環境ではありました。 有休はな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係があまり良くなかったです。どこにでも冷たい人はいると思いますが、誰が・・・というよりチーム全体の雰囲気が良くなか...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給消化は中々できません。退職時、30日以上すててきました。年に一回7日の休暇は取れましたが、上司優先で被ってしまったら...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来勤務でしたが、配属される科によって人間関係も忙しさも全然違いました。 教育体制があまりできてないと感じます。 子...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
若い世代が多く活気がありますが、その分上司になるスピードも早く、通常業務に加え責任のある業務が加えられ疲労困憊となりまし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福祉大学や短期大学の学生が多く入職しており、川崎学園出身者にとっては、学生時代から知っている友人が多く心強い面がある。 ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
労基が入ったことで、労務管理がなされ時間外勤務は減りましたがその分業務に追われ、休憩時間はほとんどの部署でとれていないよ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒を主に重点的に手厚く教育しているようです。その反面中堅層や管理職には業務負担が多くその苦労もあまり報われず、退職され...(残り 300文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みは割としっかりとることができます。シフトの希望もきいていただきやすく、子供の学校の行事などにはちゃんと出席できました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
都会型の医局の影響を受けた病院の雰囲気。整形外科病棟にいたけど学歴ある御坊ちゃま先生たちがノリノリで仕事してるかんじで、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師間では上司が下のスタッフを見下しており、全く信頼できませんでした。病棟会に出ないと、嫌味を言われる事もありました。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私の病棟はかなり、人間関係は良いです。大学病院から転職し、中途入職しましたが、ほとんど既卒の集まりなのでめんどくさい人も...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月額はそこまで多いとは言えないですが、ボーナスがすごく高いので年収にしたら多くなります。 忙しさの割に毎月の給料が少な...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
在職中です。 患者の介護度や毎日の仕事内容に比べ日勤人数が絶対的に不足です。 やむを得ず派遣ナースにお願いしています...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本給が低すぎます。そのためボーナスも退職金も全てひびいてきます。人事評価というよくわからない制度をとっていて年度末に上...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事量に対しては給料は高めだと思います。手当も多めです。私の病棟は超過勤務のぶんも割としっかりとつけてくれています。夜勤...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料はそれほどよくないです。 ボーナスもそれほど良くはないです。 救急指定病院手当が15000円つくのはおおきいです...(残り 50文字)