看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全体的に派遣が多い印象です。中途採用の方は少なくほぼ看護学生の時代から勤務し就職してる人が多かったです。常勤同士は非常に...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟は忙しく、繁忙期は特に残業があります。大変だと思うこともありますが、スタッフは仲良いです。また、忙しいからこそ自分が...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有休は比較的取りやすくて、小さい子どもさんがいるご家庭の方には向いているかなぁ、と思います。 雰囲気はどうでしょうか、...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
約5年勤務してました。科目別に病棟は別れていますが、他科が混在しており入退院も非常に多かったです。都心な事もあり毎日戦争...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
業務は大変ですが職場の雰囲気は良いと思います。男性看護師やリハビリスタッフの男性が多いので女性ならではのギスギスした感じ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
何か意見があったとしても、何か言い出せるような環境ではなく、風通しは良いものではなかった風に思える。昔からの慣習にこだわ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
一昔前と違い、各病棟の雰囲気はいいと思います。 とにかく、忙しくスタッフもぴりついてました。 今は忙しい中でも、お互...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勤務形態は4週7休で、土曜日の半日勤務が月1であります。基本給は22万からですが、賞与が2.0と低かったです。残業はほぼ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
牧整形です 人間関係は最悪です みんな意地悪です 聞いても無愛想に答えこれが人の命を救う人達なのかと思います 悪口の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣として約1年間働きましたが、今まで数カ所経験した中でも最もアットホームな環境でびっくりしました。精神科は男性看護師も...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は当たり前でした。書いても上司により削られたりして、夜勤で行ったけど、次々分娩あり、帝王切開もあり、日勤だけでもまわ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職員ではないですが学生時代にある医療資格の実習でお世話になりました。 看護師,医師の皆さんがよく指導してくれたので ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師同士の雰囲気がいい。 中にローソンが入っている。 駅から徒歩1分。 移転してすごく綺麗。 ロビーは狭めで開...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最悪の病棟 絶対に進めない、こんな人間の質が悪い病院は初めて、離職率が凄い。 色々びっくりする事が多い職場と思う。 ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きい病院ということもあり、研修制度は非常に充実しています。ただ、充実している分、研修の課題や、自主学習など、勤務時間外...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は部署により違います。私がいたところは、比較的良かったと思いますが勉強会など研修が多く多忙だったため退職に至りま...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
附属の看護学校に通っており、実習でお世話になった病院だったので入職しました。ギャップはあまり感じませんでした。電子カルテ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前はパートの方も病棟でバリバリ働かれていたが、最近は外来に異動させられている傾向にある。 常勤だと普通に残業はあるし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とてもいいです。みんな仲がよく働きやすい環境だと感じています。休暇も取りやすく、自由が利く方ではないかと思っています。長...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休の日数は師長によって違うようです。有給休暇も月に1日~2日つきます。夜勤休憩はうちの病棟はだいたい3時間ですが、規...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
社会保険は、アルバイトでもつきました。ボーナスも寸志ですがアルバイトでもありました。残業は申告しにくい雰囲気があり、タイ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
移乗や入浴介助は、介護士さん達がやってくれてました。介護士さんとナースの業務がある程度別れているよう思えました。雰囲気は...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
他の私立系と比べて忙しさの割に特に高い給与とは言えないと思います。友人よりも少なくびっくりした覚えがあります。年2回ボー...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は比較的良好で働きやすい環境です。 慣れれば長く働ける場所だと思います。 スタッフはネチネチした人がいないの...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほとんどなく、定時で帰れて 有給消化は100%でプライベートが 充実できる職場です。 精神科であるため、技術...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供の熱や行事などでお休みをもらいたい時など、お休みを取ることはできました。院内保育もあり、大人数ではなくアットホームな...(残り 57文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
転職サイトの紹介で高給とあり入職しました。 実際は、基本給が安く夜勤を多くして稼ぐかんじです。約7年目で基本給20.8...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は多い方だと思います。 週休2日+祝日も休み 年末年始と夏休みが6日づつ。 有給は初年度は10日で1年たつごと...(残り 82文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
3年半ほど勤務しました。どの病棟ま慢性的に人不足で補充は時短か新人。夜勤ができる人がどんどん減って、常勤の負担が大きすぎ...(残り 269文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とてもアットホームで、穏やかな方が多い職場です。今までは合わない人が1人か2人かはいましたが、ここの病院はみんな良い人ば...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新病院はまだまだスタッフの数が少ないですが休み希望も3日は保証されています。勤務表を見ると有給も月1回は取れるような感じ...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
リハビリの運営方針に合わないので退職しました。 上司は職員への対応に差があり苦労しました。 私は嫌われていたのか上司...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
横浜市で使える補助券みたいなものがもらえていたと思います。万葉の湯などのスーパー銭湯で使えるものや、特定の高いレストラン...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
がんの専門病院なので、急変や死亡が多く、ぴりぴりしていて、業務中は緊張を強いられると思います。 休憩時間は先輩ナースは...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
オペや患者数も多かったですが、徐々に縮小されていて、大学病院とは遠い環境ですが、こじんまりしてるがゆえに働きやすさはあり...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人研修、教育などは大学病院の為しっかり整っています。新人として学んでいくにはとてもいい環境だと思います。また、様々な疾...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院のため、教育重視の制度が整っている。福利厚生はそれなりである。雰囲気は病棟により異なるが、一般的に仕事ができれば...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各病棟で学習係が設けられていて、先生たちや薬剤師の方、リハビリスタッフの他に他所の医療スタッフや企業?に依頼して自分達が...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
パートのママさんナースとしては、働きやすい環境であったと思いますが、そのぶんの負担は正社員のナースさんにかかってしまって...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新病院は旧病院から来たスタッフが少なく新しいスタッフが多いためこれから色々と作り上げていく感じです。慣れないことが多いの...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入職した病院でした。 毎日忙しく残業も当たり前でとてもハードでしたが、医療関係者が職種関係なく仲良しで、看護の質...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
小さい子供がいるため、急な欠勤などになってしまうことが多くありましたが、職場全体がお互い様という感じで、休ませてもらえた...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は部署によります。 上司に、よって仕事配分が違っていて、休憩もだらだらしたり。 准看護婦も多くて長い人が多い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣で働きました。病棟によって雰囲気は違います。私が勤務した病棟は話しやすく、学びやすい雰囲気でしたが、他の病棟は話しに...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勤務希望は重ならなければ通りやすかったです。 連休も取れるので、休みを有効に使えます。 残業は部署により多い少ないと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全体的にアットホームな雰囲気で、先生や看護師も隔てなくコミュニケーションが取れています。ママさんナースも多く、時短や育休...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
設備案内は、とても綺麗です。バス停から、最寄りの新三田駅までバスか、徒歩で15分くらいですが、坂道がかなりきついです。周...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中堅層がみんなやめていくが、PNSなため、若い者が若い者の面倒を見なくてはならない。新人の尻拭いを続ける毎日。そのため、...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与は他の病院と比較してあまり良い方ではないです。若手は特に給与が安いので。 ただ中野駅から徒歩圏内であり、病棟も新し...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎日のように緊急入院があります。 また、急変もちょいちょいあります。 ギリギリのメンバーでやっているのに、入院の打診...(残り 116文字)