看護師口コミ一覧(686397件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
国立の大学病院だったので福利厚生はしっかりとしていました。院内には寮があり家賃相場からしてみてとてもお得な賃料で借りるこ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
妊婦さんと関わって出産までお世話やケアをする事と 新しい命の誕生に感動できる他の科にはない喜びがあります。ほとんど助産...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人の頃は怒られることが多く緊張しながら仕事をすることがありました。慣れてくると信頼されるようになり、人間関係も良くなっ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ほとんど毎日2時間前後の残業をしていました。定時に終わらなくても夜勤に引き継げないので残ってやるしかありませんでした。遠...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく体力勝負です。夜勤が。ケアさんと2人で、 透析者のバイタル、シャント管理、気管切開の方の管理 ターゲス 胃ろ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟で働いていた時とは違い、外来勤務では有給が比較的、消化できているように思います。 しかしながら、病棟、外来には残り...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
国立大学で都内ではもっとお給料が良いところもありますが、低すぎるわけでもなく普通でした。入ってから夜勤が始まると手当ても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップで参加しましたが、行かせていただいた2つの病棟は看護師同士が仲が良く雰囲気がとてもよかったです。インター...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実習で行っていましたが部署によるところもあると思いますが、病棟の雰囲気がいいと周りからも聞いていて、わたしが行っていたと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設は患者さんが時々ホテルと間違えて入って来てしまうほど綺麗でした。ベッドサイドのライトは当時白熱灯のような色調で、夜間...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが比較的人間関係は良いと思います。但し管理職がスタッフの悪口を言っていたり、理不尽な異動をさせたりする事...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みが少なく残業が多いです。働いてもお給料は低く待遇面で不満を訴える人も少なくなかったです。たまに連休を取っても疲れが取...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院がきれいで看護師同士の仲が良かったです。患者さんや医師も話しやすい人が多かったです。研修や勉強会があり教育指導もしっ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
救急の受け入れが多いため、日々忙しく看護というよりも業務をこなしている感じです。病欠がいたり、病棟が多忙な状況でも師長が...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが、若手が多く、明るく良い雰囲気です。残業は多いけれどしっかり申請できます。研修やレポート、委員会活動な...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きい病院でもないので、設備は古いし、廊下などは狭いです。エレベーターはベッド1台がギリギリ乗せられるぐらい。2人部屋は...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院だけあって、設備や備品は最新のものを取り入れていると思いますし、備品も充実しています。個人病院は備品のコストにう...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にママナースは少ないです。わずかに働いている人も他の看護師の協力で成り立っているので肩身が狭いと思います。院内の保育...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
先輩ナースが出来ないところばかり責め立てて、出来るところを見てくれず、本当に辛い日々でした。勤務時間が過ぎてからもネチネ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって様々だと思いますが、どの病棟でも人間関係は何かしら大変なことがありました。噂の人がローテーションで移動になる...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
専門看護師や認定看護師の方がいます。毎年若い看護師が多く入ってきて資格を目指して頑張っている看護師も多いです。勉強会や研...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期の医療を幅広く学べる病院でした。仕事に活かすためにも常に自主勉強をしていました。時間外にすることがいっぱいありまし...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
退職理由はこの給料では生活ができなかったことや人間関係の悪さに疲れきってしまい仕事するのも億劫になりモチベーションが保て...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設はきれいで管理が行き届いています。整理整頓がされていて急いでいる時でも使いやすかったです。最先端の設備があり慣れれば...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お休みが少なかったです。それに加えて勉強会や研修や委員会活動が休みの日にあると休日出勤になることもありました。夏季休暇な...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休暇は取りやすかったです。有給も私は消費できたのでとても働きやすい環境でしたよ!職場の人間関係もとても良くてほんとにまた...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は特に悪くはなかったですが、忙しいのでみんなお疲れ気味でした。雰囲気は病棟によってかなり違いますので、いいところ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職理由としては知り合いが働いていてその人から話を聞いてる上では働きやすいのかな?って思って入職しましたが、その知り合い...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お休みは少ないです。ホームページには4週8休とありましたが実際は少なかったです。夏と冬には連休が取れます。他の看護師と重...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料は低めです。夜勤とかに入るかしないと毎月少ないなと感じます。残業はしますが残業手当は病棟によってはカットされます。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事のやりがいは少しは感じていましたが病棟によってはやりがいも感じないところもあるようでした。わたしはそれなりに忙しい病...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
前職場では超急性期病院であったため、めまぐるしい忙しさに疲れ、スキルが落ちないようある程度の忙しさで教育もしっかりしてい...(残り 151文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい病院なので綺麗です。ただ水回りはトラブルが多く、匂いなど時々気になります。病棟は光が差し込んで明るい印象です。病院...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によっても違いますが、職員同士あだ名で呼び合っていたり、プライベートで飲みや旅行に行ったりなど(人それぞれですが)人...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
理由とはちょっと違いますが、それぞれの訳があって退職したいという方はたくさんいるのですが、病院側は原則一月前に希望を出せ...(残り 182文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
経営陣の方針で、残業代をなくすため、告知なしに20時間までは見込み残業として、申請できなくなりました。みんなで反対しても...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
配属先によって違いはあるかもしれませんが、病棟勤務になると業務量が多く残業になる事もあるため、できるだけ定時で仕事を終え...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
本当に部署により異なります。外科系の病棟だと忙しさはあるみたいですが、残業時間がすくなく九世紀病院なのに定時もあれば18...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
唯一といっていいほど病院の良さは人間関係がギスギスしていないところです。部署にももちろん寄りますが、数年連続退職者が出な...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッス同士が協力し合っていて、職場の雰囲気や人間関係は良かったと思います。新人看護師への教育体制も行き届いていると思い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師の雰囲気は病棟によって様々な感じがしました。 やばい人は患者に対しても信じられない態度を取っていたり。 厳しく...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
2017年5月に新棟がオープンしたので中は大変綺麗です。各病棟はコの字型をしていて大体40床前後なので広く、受け持ちが多...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地方公務員としての採用となり、休みは年間120日ほどあるとおもいます。ただ慢性的な人手不足の割に積極的な採用をしてません...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時短勤務の方もいれば、ママさんナースで常勤として勤務してる方もいます。時短の方は人それぞれです。割りきって時短の時間に残...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建て替えられてとても綺麗でひろく、特に一階の外来は開放感があり、患者もたくさんいらっしゃいます。綺麗さでいえば、なかなか...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料がよくて待遇面に関しては満足しています。今は研修や勉強会でほとんど自分の時間が持てないくらい忙しいですが、資格取得...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
資格取得やスキルアップをしたくて病院を探していました。インターンの時に教育システムや環境に魅かれてここに決めました。イン...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が働いている病棟にはママナースはいませんでした。外来には多くいるようです。お給料がいいので時短で働きたいと思う方も多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度が整っていることで有名で基礎看護を身に着けるのにはいいと思います。実技講習等があり技術を磨くことができます。専門...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
現在は新病院に移転していますが、その移転前に働いていました。基本給は低いですが、ボーナスが基本給の5倍(年)で良かったの...(残り 72文字)