看護師口コミ一覧(686397件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
パートとしていきました。 入職前に決めた勤務曜日と、時間がありましたが、実際入職すると、勤務希望のたびにもう少し出勤曜...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業がほとんど無いと伺っていたが、聞くところによると隣接する急性期病院なみの残業時間がある。病棟にもよるが月に20時間~...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
昔からいる職員の馴れ合いが多すぎる。 なあなあになっている事が多かった。 中にはいい人も勿論いたけど、もともといた気...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟や配属先で違うと思いますが、私が働いていた病棟は比較的人間関係は良好でした。なんと言っても多忙のため、協力しなければ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく残業が多かったです。受け持ち患者様の人数も多く、勉強会や委員会活動もあり日々忙しかったです。休日も看護研究での集...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
経営を担っている上層部が医療資格がなく看護師実務を理解していない印象です。病棟や患者さんの介護について数字でしかみていな...(残り 189文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今まで務めた中で一番ひどかったです。清潔をモットーに掲げているのに衛生的にありえないベット周囲。ケアの備品は容易に買って...(残り 107文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤をしていたにもかかわらず給料はかなり少ない。入職前に聞かされていた給料より遥かに少なすぎてギャップを感じた。あと、残...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
タダ働きが当たり前です。指紋認証での打刻はありますが、申請しないと時間外手当もらえません。 でかい病院のため、急性期を...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中途で入りました。 中途の人がすごく多く、新卒は10人にも満たないです。病棟も中途ばかりなのでやり方がバラバラ。皆んな...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業がとにかく多い。しかも残業をしても残業代を貰うには先輩の許可がないと申請できないし、出そうとすると嫌な顔をされる。勉...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は良好ですが、給料がとても安く、どこもそうだとは思いますが、休みが深夜前、あけだらけで休めず疲れます。夜勤...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤手当が2万と高く、基本給が安い。ボーナスは驚くほど少ない。日勤常勤という働き方もできますが、夜勤をこなさなければ稼げ...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署によって本当に違いました。内科で一番忙しいかったので、早くて19:00遅ければ、21:30まででした。定時で帰れる部...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来の日勤常勤として入職しました。初めに聞いていた以上に大変でした。毎日担当の科目は違いますし、処置室や救急外来の担当の...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院は駅か少し離れたところにありますが、立て直したばかりということで、とても綺麗でした。また、看護師さんも丁寧にご指導し...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますがルーチン業務が多く、最先端の医療でもないためか、あまりやりがいを感じません。以前の職場と比較すると時間...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナスは1年目でも結構もらえました。 夏のボーナスは少なめですが、冬に結構もらえました。 全体的に給料は多いのかな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい職員も増えてギスギスした雰囲気もありませんでした! 若い人も多く働きやすかったです!大学病院に比べて悪口とかもな...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年1回は院内旅行や食事などの、セレクトが出来るため、福利厚生はいい方だと思う。でもある程度自己負担もあります、忘年会も現...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナスはだいたい給料の6ヶ月分です。年々の経営悪化で毎年下がっているようですが、比較的いいほうだと思います。夜勤手当が...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
doctorの勉強会は週一で、ナースの勉強会と病院の勉強会と沢山あります。 プリセプター制度もしっかりしていて、新人の...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期病棟では、忙しさのため、ピリピリした雰囲気が見受けられるものの、まあまあ人間関係は良好だったように思います。 大...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私のいた病棟は人間関係もよく、残業もそれほどありませんでした。付属の看護学校からの卒業生も多かったです。賞与も4.7と近...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によると思いますが、雰囲気は良かったです。ペアの看護師で協力して動いていたり、相談もし合ったりしていました。1年目の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本激務ですが、リフレッシュ休暇は11日以上と長いのが特徴です。 夏休みが長い代わりに、それ以外は激務なので忙しくても...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
リーダーをすると、かなりの残業でした。入退院が多く 混合病棟だったので 指示も多く さばくのが大変でした。 院内保育...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来、病棟とあり外来よりは病棟の方がのんびりした雰囲気です。お産中心なので、夜勤や拘束手当が他のところに比べて高いです。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
公務員のため、給料や休みは(夏休み1週間など)きちんと確保されています。病棟によって違うのかも知れませんが、私の病棟は年...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来でパート勤務でした。建物は古い病院でしたが、綺麗に使っていると思います。先生方や師長さんも穏やかで、全体的にアットホ...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かなり田舎になるので就職できるところが限られています。ここら辺の土地はかなり世界が狭いので、転職するにも選択肢が無さすぎ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生は特になにもないです。地方のかなり田舎の病院なので珍しいことではないです。忘年会があってくじ引きでホテルの宿泊券...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業がないためほぼ定時で帰ることができます。また隣の建物に保育所があるので、産休明けママさんナースはとても働きやすいと思...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は悪くないですが、給料が低くボーナスが低いことで辞めていく人が多いです。それに加え、福利厚生が充実していません。...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤の残業はありますが、最近はそれほど遅くまで残りません。 残業代もしっかりとでます。ただ、夜勤は16時45分から9時1...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育委員を担当していましたが、中堅以上のスタッフが少なく新卒者や第二新卒者の方が多くプリセプター 一人当たりが3~4名...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
県内随一の総合病院だったことで大学病院とはまた違う一般的な病態や救急や重心、周産期などの経験が積めると思い入職させて頂き...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生はいろいろあり良かったと思います。チケットレストランや、映画を安くで見れたりします。 自己負担は少しありますが...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく離職率が高いて慢性的な人手不足!!!!看護師の仕事のレベルも低くスキルアップなんて全然できません。教育体制も全然...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
だいぶ前になりますが、わたしが働いていた時の環境は非常に良かったです。パワハラする人もいましたが、それ以上に楽しく、そし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係がよく働きやすい。実習中にこの病院で働きたいと思うようになりました。長く勤めて患者様や同僚から信頼される看護師に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生として入職しました。病棟勤務で朝から勤務をしてお昼から学校、夕方から夜までまた勤務でしたが残業が絶対でした。学生...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は月に8-9日なので個人的には少ないです。有休も年に10日から年々増えていくタイプなのでその点も個人的には少ない印象...(残り 84文字)
特別医療法人 明生会 網走脳神経外科・リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
院内地託児所完備です。先生方の人数も多く、夜勤も対応してくれます。先生方も優しい先生です。屋外行動や季節行事などもしてく...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外科病棟で働いてました。人間関係はまずまずでしたが、とにかく忙しい。夜勤も日勤深夜、準夜日勤もありました。夜勤は当時2人...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休暇や休日はについては比較的、土台がしっかりしているため取りやすいと思います。特に休日の面では他の病院よりも希望が通る印...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
昇給もなくボーナスも少なくて夜勤に入れなければ給料なんてあってないようなものです。やりがいなんて感じられません。住宅手当...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かなりしっかりしているので、子育てをしながらでも働きやすい環境。 労働時間の短縮や、休みもしっかり取ることができる環境...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業を少なくしようと取り組んでいる様子があります。休日、休暇に関しては月のシフトめ3日まで希望を出すことができ、だいたい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかくピリピリしてるし、忙しいし、大変でした。新卒だからやっていけたと思うなぁ。残業はかなり多かったのに手当てつかなか...(残り 45文字)