看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は介護が強く、お局的な介護士はIVHまで勝手に滴下調整していた。 介護士は年齢層幅広く、看護師は主婦層が多い。 ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
かなり忙しく身体はクタクタてだしたが、今思えば、毎年の昇給もしっかりあり、ボーナスもかなりもらえてましたね。退職金規定と...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護業務以外の政治的な面が多すぎてギャップを感じました。新人として看護を学びたいのですが、それよりも、政治的な面の方が大...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
暦日8休のためカレンダー上で土日が10日間あったとしても、そのうちの2日間はフルで働く必要があります。また月に5時間ほど...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん優しくて、とても丁寧に指導していただけます。ただ、師長と御局様の仲が悪く、ピリピリすることも多かったように感じま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良い方だと思います。医院ですので、職員の数も少ないというのもあるのか、女性の職場特有の嫌な雰囲気はしませんでし...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤が多いならそれなりにだとおもう。 新人から入っている人は給料の低さには気づかない。 退職金の金額を聞いたときは、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今いる病棟は、割と話しやすいので、相談はしやすい。悪くゆうとゆるいと感じる人もいるのかな、、、。呑み会もおおい、そこで距...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しい病棟に異動になったので退職をしました。 退職検討理由として、毎日がとても忙しくなり、体調 を崩してしまいました...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
都内に近い環境と、気軽に自分の意見を言い合える雰 囲気だと聞いて入職を決めました。 入職後のギャップは病棟により人材...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
保育所もあり、福利厚生が整っているので、ママさん ナースにとっては働きやすい環境と思います。 人材不足の病棟もあるた...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人看護師が、しっかり成長できるようにサポートさ れています。 キャリアラダーシステムで段階を踏みながら、成長で ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新しい治療にも力を入れているため、さまざまな症例 がみれることが勉強になりました。 人との関わりを大切にした看護を実...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設は全体的にみて綺麗なほうだと思いますが、やや 古い感じがあります。 備品についても無くなれば補充され使えなくなっ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生については、保険制度、日本私立学校振興、 共済事業団。 厚生施設はリゾートトラスト、全国私学事業団の保 養...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員同士の顔が見えやすく、人とのコミュニケーショ ンが取りやすい環境です。 人間関係も看護師に意欲があれば、自由にチ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日、休暇は東京に近い立地なので、休みの日は都内 に買い物に行くことが多いです。 寮に住んでいる同期の方と一緒にご飯...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与については近隣病院と比較しても低いとは思いま せん。 あまり高くはありませんが。 基本給は月に22万円くらい...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分のいた病棟は比較的良好な人間関係を築けて いましたが、やはり良くないところはよくない ようです。 新卒で入った...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給自体他の病院に比べると低い印象です。夜勤手当が低いため、月給も手取りだと20前半くらいになります。残業代がほとんど...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代は出ません 時間内にこなせない人間が悪いと言われます また研修や合同研究などの病院から指示されてするものも一切出ま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
少ないです。どこかに宿泊した時に使える割引がありますがそれ位です。しかも泊まった証明が無ければ適応されず、面倒です。社員...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
タイムカードを押させてから仕事をさせられていました。人間関係はぼちぼちです。忙しいぶん、ピリピリしていることが多いです。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は毎日大変で、走り回らないといけないくらい忙しいし、ゆっくり患者と接することもできませんでした。それなりに仕事のやり...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の設備は山の上の病院にしてはある方だと思いますが、備品があまり使えなかったし、節約して使わないと入荷するのに時間がか...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先生がいい人なので、とてもアットホームで明るくいい職場環境だと思いますね。同僚も年令が幅広いのですが、結構和気あいあいと...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生と言えるのかわかりませんが、ボーナスは3回ありました。あと山の上に病院があるのでスタッドレスタイヤにしたら補助が...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
同じ病棟に妊娠中のナースや子育て中のナースがいました。妊娠中の方に対しては、あまり体力的に無理しなくて済むようにみんなで...(残り 252文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは多い方だと思います。年間休日120日でしたのでよかったですが、休みが多いからと有給休暇はとれませんでした。残業は基...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今いる病棟は、定時で帰ることが難しいこともある。みんなで、仕事を振り分けて行うので、仕事の負担は分散される印象があります...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
京都では給与水準が高めとの情報を聞いていましたが、基本給がかなり低く手当て系で上乗せされてる感じでした。なので、ボーナス...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勉強会は定期的にはありますが、仕事が終わってからの勉強会です。それに夜勤入りの人以外は絶対参加と強制されます。夜勤明けで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
初めての治療などは必ず先輩が一緒にチェックをしてくれます。不安な場合はできるまでチェックを行って心が持てるようになってか...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プライベートと仕事のバランスが非常に調整しやすいと感じます。いつもチームで仕事をしているので、仕事が残っていても他の人に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は一見良さそうには見えますが、悪く言えば、馴れ合いからできた雰囲気です。年配のスタッフのミスは知らない間に新...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
シフトでは休日の消化ができずに貯まっていってました。なので暇な時は午前中勤務し、急遽午後半休なんてときも。有給取得は難し...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事を通じて自身の成長を感じた点は、知らないことを積極的に勉強するようになりました。いろいろ調べたり人に教わったりしなが...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事の内容、時間に対して給与はあまり満足出来る額ではありません。満足出来ない点は昇給する機会がとても少ないです。もともと...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースは少なめでした。病院の近くに住んでる人なら通いやすくいいんでしょうが、日勤が終わるのが18時なので、保育園など...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きな総合病院でもあるので、かなり忙しく常にバタバタしていた記憶があります。 私のいた病棟は消化器内科の急性期が多く、...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
わたしの仕事内容とそのやりがいについて、専門職なので責任のある仕事を任せてもらえます。具体的な仕事内容は患者様が1日でも...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は夜勤をしないと厳しいですし、休みも削られたりするので夜勤しないといけなかった。ボーナスは基本給と資格手当を合わせて...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても働きやすく、休み希望も通りやすいです。 人間関係もよく、特に不満を感じることはありませんでした。 病院なので、...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きな病院ではないので、ほぼ新卒は入って来ませんでしたが、最後数年は九州地方から毎年1人くらい入職されてました。 ただ...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職理由は山の上に病院がありのどかなところですが、冬場は平地に雪が降ってないけど山の方はすごく雪が積もっています。通勤時...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育研修は充実してますが内容が殆ど先に病棟で学んだ後になるので後追い学習みたいな感じです。 病棟にもよりますが急性...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気・人間関係とも良好かと思います。ただし、内科医師の引き上げなど、医師の関係でゴタゴタしているため、そういったところ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はほとんどありませんでした。 休み希望も比較的通ります。 休日もしっかりとれるので働きやすい職場だと思います。 ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔ながらの精神病院です。精神科なので記録は紙カルテです。歴史が長く設備は古いので、大学病院などから来た人は驚くことがある...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
更衣の時間(10分間)も時間外に加算されます。始業時刻より前に情報収集することが禁止されているため、早く出勤する必要はあ...(残り 47文字)