看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
個人病院なので、大きな病院とは違い、独特な雰囲気がありました。お局様的な人と仲良くなると、色々な人と話しが出来るようにな...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どの部署も看護師同士の人間関係は比較的よいですが、お医者さまの機嫌取りが大変です。そして拘束時間の割に給料が安い。夜勤手...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習でお世話になりました。毎朝、患者さん一人一人のことを病棟全体で、話し合い情報共有してました。素敵な看護師さんばかり...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師さんにさまざまなことを指導いただき 熱心に教えていただきました。 和気あいあいと業務している様子もみること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はふつうです。 給料もまあまあもらえますね。 忙しさは人手がいないため、忙しく感じます。 病院自体も新しく...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンでいかせていただきました。病棟内も落ちついていて看護師同士仲が良くて働きやすそうな環境でした。また新人に対する...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
リエゾン病棟で実習を行わさして頂きました。中国人の看護師さんなどが働く中で、和気あいあいとお仕事されており、雰囲気のよい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みはある程度の経験年数になると融通がきき希望休もほとんど通ります。勉強会や会議は休みでもでるのが暗黙の了解ですが、有給...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は基本給は安いです。夜勤で年収が上がる感じです。託児所もありママさんナースと派遣さんが多いです。土日祝日は、独身や若...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者様への対応について疑問に感じることが多々あります。ですが、閉鎖的空間で他からの介入が無いということも関係しているので...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
事務の方電話での対応がちょっと。。言い方が少し、威圧的ですね。病院の印象が悪くなりました。面接もその人を除けばアットホー...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入りました。基本給は普通ですがボーナスが良いです。新卒は夏もお小遣い程度はでました。大学病院なので忙しく勉強会や病...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
口コミに同意しないならいいんじゃないですか? 反論する必要ないですよ。 それをアピールする必要もありませんよね? ...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途入職で採用されました。 一年目は準社員で、赤字経営で冬ボーナスカットされ、辞めました。 オペ室にいましたが、看護...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月希望を書く用紙があり、それに記入していました。師長さんが希望に沿って勤務表を作成してくれます。毎月三連休を取るスタッ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく残業が多すぎる。なのに、残業代は出ない。残業しても残業時間を申告させてもらえない。 タイムカードでは無く、日勤...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースは子どもが3歳になるまでは短時間の勤務ができますが、3歳以降は夜勤をしなければいけなくなるので、周りの協力がな...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先生やスタッフ間の意思疎通も良好でとても風通しのよい雰囲気でした。忙しい事でピリピリする事なく忙しいから頑張ろう!という...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ間は運が良ければいいところに当たる。管理職は理不尽な人が多い。また、人手が少ないため業務が大変。急な出勤を頼まれ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若手も多く活き活きとした職場。教育体制もしっかりしている。オン、オフしっかりしていて体育会系な部分もあり。大学病院なので...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お子さんのいる先輩や時短、パートの方でも残業することがあり、保育園に連絡をしている姿を何度も見ました。 なるべく他のス...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望の休暇はほとんどとれます。 とれないことはよっぽどないです。 長期休暇は前から申告してあればとれないことはないで...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働いている妊婦さんも各病棟にはいますし、子育てしながら働いている方もいます。勤務時間も選べるので働きやすさはあると思いま...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外来棟は比較的新しいものの、全体的に建物は古く老朽化しています。備品は割と新しいものを取り入れられています。ただコスト削...(残り 69文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院全体が業務効率化に努めています。 事務方や看護師はそれらを順守して仕事をしています。 しかしながら考え方の古い先...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって雰囲気が全く異なりますし、病棟でもチームによって雰囲気が異なります。チームによってはカンファレンス時に熱心に...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
駅から遠いので、交通の別ではあまり良くないとは思います。病院の内装が変わっていて楽しいと思います。患者さんからも好評です...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒から入職しました。アットホームで先輩も丁寧に教えてくれました。 休みもとれとても公私ともに充実できたとおもいます。...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎年採用の人数が1桁なので病棟に配属される人数が少ないので先輩達が気にかけてくれること、夜勤の導入が10月からで日勤が自...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建て替えて数年なのでとても綺麗な病院です。綺麗なので、清潔感がありますね。しかし、病院なのに障害者用のトイレがありません...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟編成がされてからは残業が多くなり日勤終わりで20時ということもありました。 初めは希望休を好きなところに入れても取...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院を受診したら、何割か負担してくれた気がします。全額ではありませんでした。受診した後の会計で引かれて、支払う形です。後...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転院リハ目的の入院でもDPCの関係上、急性期病棟にきます。緊急入院は多いときは10件、緊急入院をとる順番は割り振られてい...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
家族が入院しており、とても雰囲気のいい職場だったので就職しました。しかし、ちょうど入った頃に管理職が変わり、雰囲気は一変...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟内の雰囲気はどこの病院よりも一番に悪いです。 お局ナースが、幅を利かせて、新人ナースはいつも怒られていた印象があり...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月安定した収入があります。手当などもとても充実していますし、設備もどんどん新しくなり、環境も整っていると思います。業種...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どの仕事でも同じで、成長できるかどうかは本人次第です。このフィールドで何をしたいか、どう活躍したいか、を明確にする必要が...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人研修はどうなのかと思うところあります。毎年毎年行い方がバラバラであり、新人の成長もまちまちに感じられます。また、勉強...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
平日は毎日入浴介助があり体力的に長期の勤務は難しいと感じています。またドクターか少なく様々な業務に影響を受けていると思い...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月専門部門の勉強会があります。新しい情報を共有しています。それ以外にも、専門知識を取得する為の研修に参加することも出来...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生クラブにも加入しているので様々なとくてんがあります。手当などもキチンと出ます。ボーナス、お祝い金なども出ますし、...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
フロアがキレイ(まめに掃除の人が見回っている)手洗いの徹底/衛生管理(定期的に職員研修をしている)/ 手袋・エプロンの使...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他よりは安いのかなと感じました。既卒で基本給21万くらい。仕事量が給料と見合ってない。残業代も事前申告制で付けにくい。た...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護助手が少なく、看護師の妊婦が多い時期でもあるため、今は大変な時期で、看護師の負担が大きくなり、休日があっても疲れが取...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく病棟は若いスタッフが多いです。現在は時短や院内保育、病児保育をしているようで子育て中のスタッフも増えていると思い...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟に勤務していましたが、すでに既婚だったため家庭との両立が厳しくなり退職しました。子供がいなかったので残業もばんばんし...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とっても忙しかったけど、人間関係は悪くなく楽しく働けました。特徴としては、新しくなってからはホテルみたいにラグジュアリー...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
食堂があります。安く色んなメニューを食べられた記憶があります。 また、共済会があり、舞台のチケットなどを団体席でとって...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人にはとても手厚く教えている方だとは思うが、中途入社の職員はほとんど教えてもらえない。 入院の受け方もロクに教えても...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育システムは確立されており、とても勉強になります。先輩方もとても優しく指導してくださいます。勉強するにはとてもいい環境...(残り 42文字)