三重県の病院口コミ一覧(4685件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日赤だけあって福利厚生はいいと思います。時短、育休産休、どれも対応してくれますしママさんも多いです。保育所もあるので預け...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
業務量は決して少ないとは言えません。ですが多職種でいるので業務は分担されていると思います。研修や勉強会はかなり多いです。...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
数年前に移転し中はかなり綺麗ですし広いです。ただ病室は狭いですので、配置に苦慮することもままあります。スタッフエリアが三...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
居住地より近かったのと設備が整っていること、実習でよく行ったので勝手がだいたいわかっていることで入職を決めました。入職後...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ラダー制を取り入れていました。簡単には取らせてもらえない代わりに教育はしっかりしています。1年目、2年目と事例発表や文献...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短のママさんはたくさんおられました。お子様の年齢に合わせて夜勤回数など調整して働かられておりました。ただ、入職後交渉さ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟で日勤のみのパートをしていました。 パートだと主に入退院、清潔ケア、処置などのフリー業務でした。 子供の病気では...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
鈴鹿サーキットの医務室での看護をしていました。 サーキット内で事故があると処置などをします。 平日は看護師1人の時も...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
中途採用だったので、プリセプターをつけてもらえないかお願いしました。プリセプターはつけてもらえたのですが、勤務があわずそ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟というか、人によってかなり違います。優しい師長さんもいれば、厳しい師長さん、意地悪な師長さんもいました。定期的に師長...(残り 181文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
何年かに一度、1週間前後の日程で海外旅行があります。毎月の給料から積み立てはしていますが、プラスで病院も旅費を出してくれ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人の出入りが多い職場ですが、来るもの拒まず去る者追わず的なところがあります。その時いるスタッフでかなり人間関係は変わって...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが職場の雰囲気はかなりいいと思います。ただ病棟によってだいぶ違うみたいなので忙しいところは怖い人が多いみ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は良くもなく悪くもなく。 夜勤手当がやすいので、身を粉にして働いても翌月がっかりというのはよくありました。 ボー...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によるとしか言いようがありません。その部署でのお局さま的な人はよく移動になってたイメージです。内科系は優しい方が多い...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
結婚のため退職しました。ですが、3-5年目の退職がものすごく多いです。5人いた病棟の同期が気がつけば一人とかザラです。仕...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はありました。夜勤スタッフなのかと思う時間までいたりとかもありましたね。新卒の頃同期は最長23時に日勤終業とかありま...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本的にキャリアアップは、師長など上の管理者のお気に入りかどうか。お気に入りにはいっていなければ候補にすら選ばれません。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
有給は勝手に使われる。申請してとることはほとんどない。部署によって忙しさも違いすぎる。夜勤での休憩が1時間半の所もあれば...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって科も違うので全て同じとは言えませんが、ピリピリとしている所もあります。ですがゆったりとしていて雰囲気の良い病...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤明けでの会議、勉強会などの出席はしなくてはならないような雰囲気であった。 中堅から下の看護師は仲が良く働きやすい環...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料が良いと思い入職。給料は確かに他よりは貰えてると思うけど、人がいないし残業ばかり。 何より人間関係が最悪。師長クラ...(残り 314文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一見綺麗に見えるがガタはだいぶきている。 ナースステーションは使いづらく電子カルテも使いづらい。経費削減の為か手袋、エ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は良いと思う 休みも取りやすいし、結婚、子育てを考えてるなら、働きやすい環境 残業も比較的少なく、残業代も全...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは土日祝日分とリフレッシュ休暇といって、年に数回、勤務表に勝手に入れられていました。有給はほぼとれませんでした。残業...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
仕事のキツさの割には?というところでしょうか。超過勤務の算定にも上限があります。記録しなければいけないこと(チェック表と...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
面接時 土日祝は1日でも出てくれたら、常勤と言われ入職しました。でも、実際は半分は出て欲しいやもう少し回数を多くして欲し...(残り 89文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
通うのが少し大変ですが、とてもやりがいのある実習をさせていただきました。すこし昔の雰囲気が漂う場所です。 電車は桑名駅か...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院ということもあり、働いている方の学ぶ意識がとても高いという印象を受けました。また、研究にも力を入れており、現在の...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ボーナスも良い、夜勤が10回の時もあるが、人間関係は良いと思われます。ボーナス、なかなかよかったです。ぜひどうぞ。人が足...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
毎月お休みは、9日ほど、あります。希望休は3日取れます。有給はあってないようなものです。ないようなものというよりは、ない...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によってかなり差があります。ツワモノがいる病棟は、ギスギスしております。機嫌をとる、上の先輩の仕事も率先するなどの気...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私は常勤でしたが、時短さんへの扱いがひどかったです。今日、時短さんいるからたくさん受け持たなくてはいけないなぁ、、など。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟はどちらも急性期でバタバタ忙しいです。いろんなタイプの看護師がいますが、中堅になると処置や送迎など若い看護師やパート...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
経験年数に応じて号俸があります。各病棟に特殊勤務手当25000円、地域手当基本給の12%、通勤手当、初めてのお給料がそこ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
慢性期、社会復帰、スーパー救急と希望に応じていろんな病棟をまわらせて頂きました。職場雰囲気は良いです。教育環境は整ってい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
交通手段が少し不便です。駅から徒歩もしくはバスを利用しないといけません。時間がかかります。中の雰囲気としては、すこし昔の...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休み希望は病棟にもよると思いますが、月に5日間希望できます。比較的休み希望は取りやすい方だと思います。有給休暇は希望とい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
パートで療養病棟に勤務していた時期がありました。療養病棟でそもそも医療行為が多くなかったので、ナースとしてやりがいは特に...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場の人間関係、雰囲気は部署によって違いがあると思います。 スタッフ向けのカウンセラーがいて、カウンセリングを受けるこ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
少しの間働いてました。とにかく忙しく時間は追われることが多いです。職場環境は思っていたよりも良かったですが給料が少なかっ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
超過勤務も多く、前まではあまり残業を書けませんでしたが、最近は残業時間きっちりかけるため、お給料にも反映されている気がし...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
住居手当は規定に沿ってしっかりもらえるので、寮を出たあとはいい家に住んでやる気をあげていました。 賃貸屋さんも病院名を...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
更衣室は電気がつかず、暖房もききません。冬は寒くてたまらないところで着替えます。また雨漏りがひどく床がびしょ濡れですが改...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
研修は1年目から5年目までラダーです。中途入職者も同じようにしなくてはいけないため、10年以上勤務経験がある方もラダーに...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業した時は自分で申請するのですが、申請しても大体課長に消されます。残業代はほぼなかったです。その割に毎日残業ばかりだっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によるとは思いますが、私がいた科では忙しさからややギスギスしていた印象です。実習の学生さんにも強い口調であたっている...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
この付近では断然低いほうだと思います。それなのに断らない医療とのことで入院がバンバンきて残業が多く、忙しい印象です。私の...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私のあた病棟ではママさんナースへの配慮があり、急なお休みや発熱などでの呼び出しにも対応されていました。時短で働いている人...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院は建て替えてまだ間もないのでとても綺麗で、設備も最新の物が多く、そういった面では快適に過ごすことができていました。 ...(残り 109文字)