京都市の病院口コミ一覧(11097件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は残業代によって変動していました。看護師4年目で夜勤5回で残業代込みで月の手取りが27万程でした。 病棟の師長の無...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全体的に仲よい職場でした。 他部署との接点は、あまりなかったです。人の入れ替わりは、そんなになかったと思います。 ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
不妊治療に対してもとても理解と協力がありました。マタハラもなく、切迫の際もとても優しく当時の師長さんには感謝です。産後も...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当院を入職した理由は、福利厚生の良さ、ワークライフバランスを重視した環境だったからです。 実際、入職後は残業は絶対させ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは土日祝日含めてなのと、有給休暇も取得しやすく、月によっては半月休みを取られているスタッフもいたので、休みはかなり多...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
こちらの病院に看護師として就職しました。アットホームな職場と聞かされて就職しましまが、先輩スタッフのパワハラにかなり悩み...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって残業や人間関係は大きく違います。勤めていた部署は、どちらも最悪でした。消灯後もまだまだ残業で残っており、人間...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
救急患者が来るため、どうしても忙しくなります。慢性的に人手不足のため、どこの病棟もだいたい足りていません。委員会、看護研...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務していた病棟の人員がしっかり確保されていたので、休みは希望通りに出せ、連休もしっかりありました。 残業は日によりま...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師同士の人間関係は決して悪くはないのですが、とある管理者のせいで退職者が続出。今後も続々と辞めていく様相です。しかし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
師長によって病棟の雰囲気は変わります。私の所属病棟では師長の差別が激しく、お気に入りは病棟勤務は一切せずにお喋りをするた...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育・研修の仕組みがとても充実してやりがいのある職場でした。一人ひとりに教育係(先輩ナース)がついてくれ、公私ともに相談...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多かったです。月に11日ほどは休みがあり、多い時には13日ほど休めました。休日は休日と割り切っている病棟だったので...(残り 144文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
形だけの教育・研修で身になるものではありません。 昼休み時間に行われる研修も多く、休憩させる気がないんだなと思います。...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
高給与とされてはいますが基本給が低く、ボーナスもそんなに多くはありません。 病棟によっては日付が変わるころまで日勤者が...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の年齢は若い人が多かったです。部署によってちがうのかもしれませんが、夜間の緊急入院が多くて、翌日に転棟する場合や短...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
系列の病院だとまだ設備はきれいなところもあるようでしたが、病室やスタッフステーションは古い印象があります。でも、手袋やエ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても関係がよく楽しく働かせて頂きました。 また機会があれば是非就職したいと思う所です。癖はありますが、派閥はなくみな...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務形態は元々3交代だったのですが、現場の看護師の意見も聞かれずに急に変則二交代になりました。新しくロング日勤ができまし...(残り 172文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこも人が不足している状態で一向に改善される様子はありません。辞めていく人は多いのに、補充がありません。お給料は昇給がわ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は3日まで希望出来ますが、有給休暇は、希望通り取れず師長さんが、入れるかんじです。しかも、半分にわって、午後だけ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大原系列で看護師の半分は大原からの移動です。派閥ではないですが大原からの移動と中途採用との間で距離があるのと大原からの移...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
超急性期病院のため基本的にどこの病棟もかなり忙しいです。残業も多いですがタイムカードは無いため自己申告制で、新人はあまり...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
准看護師もかなり給与が良いですね、お金に困っている方はオススメではあります。 対人関係に関しては20近く病棟があるので...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私が就職したころは、年配ナースばかりで50代から60代のナースがほとんどで若いナースが入職すると居場所がなく看護師として...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外科に行きたくて入職しましたが、内科に配属されました。 何度も転科を希望していますが一向に叶いません。 異動は上から...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望がどのくらい取れるかは各病棟の師長さんによって異なりますが、夏休みは基本8日取得後できます!ですが海外に旅行行く...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは取れる方だが、残業もすごい。長日勤では0時を過ぎることもしばしばありました。 また、中堅ナースの負担が大きく、係...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来非常勤で勤務しましたが、心臓血管センターの看護師の個性が強く、とにかく慌ただしく患者の問診や日帰りカテ介助などバタバ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
京都府下であれば高い方であるのだが 基本給が安いので賞与はそこまで高くない。残業も多く残業代も高くないので働いているわり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
施設や備品は、古いタイプのものが多い印象。ルーチン業務が多い。オムツ交換に全員で入り1時間かかる。インシデントもカンファ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
退職理由は病棟によって超勤に差がありすぎること、少ないスタッフで何とかやりくりしているのに、お構い無く毎日緊入や転入を詰...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望の部署にも入れず、私のいた部署はいわゆる御局様がいる部署でその人が何か間違っててもその人には言えないみたいな風潮があ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
消化器外科、心臓血管外科で働いていました。 他では経験できない症例も多く ここで看護師を始めることができたことで ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
重症患者も多いため仕事は忙しく定時で帰れることは少ないですが、やりがいはあります。人間関係は、自分の部署は良かったです。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はいい病棟とあまりよくない病棟と極端に分かれています。(今はだいぶ良い病棟が増えてきてるみたいです)。私が勤務し...(残り 195文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟全体の改善や、これからの在り方について師長に話し合いをしたい。と申し出てくれたスタッフや、少しでも発言しそうなスタッ...(残り 462文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
京都の病院では給与は高い方です。私は保健師の資格を持っていたので、看護師業務で病棟勤務でしたが保健師手当をもらえていまし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人での入職時にはあまり教えてもらえず、日が変わる時間まで残っていました。病棟によって人間関係は異なると思いますが、理不...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育児休暇や看護休暇は必ずとれるなどママさんに優しい福利厚生が多い。時短勤務もあり、ほかの看護師もママさんナースに対する理...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どこの病棟も比較的に人間関係は良好だと思います。お礼奉公のため新卒から3年目の若いナースが多いですが、ママさんナースと協...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業申請はパソコン上での操作の為比較的しやすいが、時間外の勉強会や委員会に時間を割かれる事も多い。スキルアップに専念した...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勉強会や研究発表会等の頻度は高く、教育体制もしっかりしている。スキルアップを望むのであれば良い環境。図書館も併設されてい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
諸手当や退職金などは比較的充実している。年2回の賞与があるが、勤続年数を経ても昇給が乏しいところがネック。若手のうちに安...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みに関しては多い方やと思います。リフレッシュ休暇もあった。有給もしっかり使わせてくれる。 月に10日くらいに、休みが...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時短勤務でも常勤扱いとなり、ボーナスがいただけます。また小さいお子さんのいるパート勤務の看護師では、フリー業務や軽めの部...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最初はいい雰囲気だったのですが、途中から少し怖い雰囲気で辞めました。合わない人がいました。私に合ったところに行こうと思い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は入職時の交渉で、かなり差はあるようです。 病院規定の給与を見せてもらった時は、かなり安かったです。明確ではないで...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は良かったです。先輩たちも優しかったし、面倒がらずによく教えてくださいました。病院全体も冷たい感じはなくて、でもや...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
京都の病院の中では給料はとてもとても低い方です。ボーナスもあれ?って思うくらいです。教育体制などが充実しているだけに給料...(残り 44文字)