川崎市の病院口コミ一覧(11484件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院が建て替えられたばかりなので、院内はとてもきれいです。旧棟は白い壁でしたが、棟ごとに緑色とオレンジ色の壁に変わり爽や...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人研修やプリセプター制度があります。教育体制も整っており、研修も充実しているのでスキルアップにおすすめの病院です。キャ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
無償部屋を希望すれば個室に入っても部屋代は無料扱い。上層部は患者と話し合いすらしない。現場には病床利用率や回転率アップを...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望の休みは1ヶ月に2ヶ所、結婚式や法事など冠婚葬祭は1回とカウントせずに希望を聞いてくれる病棟もありました。有給休暇は...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
保育室24時間完備と言っているものの実際夜勤で預けられる曜日が限定されています。曜日が限定されていることは病院の交渉が足...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給をつかわせてくれない。 休んでも良いが有給はつかえないと言われ、欠勤扱いにされ給料から天引きされた。 結局退職時...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署によっては融通が効く所もありますが。病棟で働こうとしているママナースは辞めたほうが良いと思われます。まず時間内に帰る...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生については本当に乏しいと感じます。保険組合のものは一度も活用したことありません。(活用したいと思う内容のものは残...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
井田病院で実習させていただいた際に、病棟の雰囲気の良さに驚きました。患者さんにはもちろんですが、看護師どうしでも優しい心...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
管理職含めママナースはほとんどいませんでした。若手が主体でしたが上からのパワハラが横行している病棟だったので嫌気をさして...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は他と比べると悪いと思います。月の手取りは夜勤をして20万円程度だったと思います。月の給料の水準は他と大きな違いはな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護業務以外のクラークや医師、栄養科、薬剤師業務に至るまで、他部署のインシデントが起こるたび、看護部が現場の看護師に最終...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院理念に「断らない医療」とあげている通り他病院に断られた(ハイリスク、適応外など)患者がバンバン入ってきます。 病棟...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月8.9日の休みがあり、年休准看であれば年間12日、正看であれば20です。 残業は特にありませんが暗黙の了解はやはりど...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
隣に新しい棟が出来た為、設備は新しくなっていたと思います。病棟内がいろいろ広かったです。また電カルも導入され丁度新しく始...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職して、二人の子どもに恵まれ、それぞれ産休育休を取りました。 若いスタッフの多い病棟で働いていましたが、部屋持ちなど...(残り 130文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
保育所がある施設を探して就職しました。病院の目の前の訪問看護ステーションの2階に保育所があります。先生方みんな親切な方々...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は多めかと思いますが万年人手不足で有給なんかとれません。辞める人が後を絶たないため公休消化すら難しい状況です。救急科...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
陰口が多い、古株に嫌われたりすると本当に大変 上司は職場の人間関係には興味がなくシフトが埋まればそれでいいという感じです...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給の項目が2つに分かれています。 タイムカードがないため、毎月個人の 出勤簿に手書きで申請になります。 所属先...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップで伺いました。入職2年目の方にシャドーイングしましたが、毎日辞めることを考えて働いてるとのことでした。実...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
設備、備品が古いものが多いです。新しいものを購入してもらうこともなかなか難しい状況でした。でもスタッフがそれを理解しなが...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
業務としては他の所と遜色はないと思います。それにどこにもでも色々な方々は居るので上手く馴染むのも仕事の一環として割り切っ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職一年目は残業をつけることはできませんでした。大抵毎日1、2時間は残業していましたが。 そのため手取り月収は18万く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護部の教育体制は皆無 人を噂でしか評価できない スタッフと上司 人のやる気を根こそぎ奪っていく 病棟業...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生はほとんどなにもありません。共済会に入ると年に何回かレクレーションがあるようですが興味無いものばかりだと共済会費...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年03月
女性の働きやすさをアピールしているわりに、家庭と仕事の両立は不可能に近い。終業時間の短縮や時差出勤など、制度はあるものの...(残り 205文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
臨床経験4年以上であれば研修期間でも35万はもらえます、研修をあがると求人に書いてある通り38万もらえるようになります。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
移転したためクリニック内はとても綺麗です。機械も壊れたものを修理しながら丁寧使っていました。備品等に関しても必要なものを...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給がとにかく安いです。本当に基本給が安いです。基本給が安い分夜勤手当が少し高めではありました。しかし夜勤の回数もが月...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒で入職しました。研修制度がメンター制度(新人スタッフに対し、10年以上先輩スタッフが指導にあたる)だったため、指導が...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフの方も親切で関わり方など丁寧に教えていただきました。作業療法やレクリエーションなどたくさんの職種の方が関わってお...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生のときに実習でお世話になりました。 看護師同士で連携し合い、仕事をこなしている様子でした。 分からないことや困っ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟の看護師同士の仲が悪かった。 看護師寮に入っていたが、共同シャワー室は古く薄暗くで怖く入るのがイヤだった。夜勤の後...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院系列の看護学校の出身者がほとんどで、上層部になると一期生だったりするので、出身者は可愛がられると思います。先輩とかか...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
和気あいあいとしていて、働きやすいですよ。人間関係は他の病院と、変わりません。外来、病棟経験出来てスキルアップになります...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によると思いますが、お局的な方がいたり先輩後輩の関係はしっかりあり良くも悪くも、個性が強い方が多い印象でした。かなり...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建物が古いので、清潔感はあまりなく病院の外に喫煙所があるのも臭くて、不満が多かったです。建て直し工事が進んでいるのでその...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ボーナス減らされ、休日も減るらしい。有休もとれないし、看護補助者が少ないため、入浴介助、早出、遅出の補助業務を看護師がや...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
透析を学びたく透析で有名な幸病院に就職しました。基礎から学ぶことができ、病棟勤務では分かり得ない透析中の患者さんの症状や...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
1カ月公休9日。そこまではまあ普通だと思いましたが、夏休みの特別休暇は2日のみ。年末年始や祝日があっても休みは追加なし。...(残り 200文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
自分がやりたいと思う仕事だったので仕事自体は楽しいのですが人間関係があまり良くなかったです。既卒に対しても忙しいせいか教...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
和気あいあいを装っているがいない人の悪口陰口が多く特定の人をターゲットにしたりしている。 補助が何かと口出しし長い...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
産後ブランク明けでの勤務でした。内科外来は常に混んでおり、健診も入っており、救急も受けていたため、診療の補助、採血や点滴...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
師長さんによってその病棟の特色があるので、人間関係はその病棟によって様々だと思います。仕事がある程度こなせれる方であれば...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しくなって10年以上経ちましたが、まだまだキレイな感じです。 備品なども、かなりリニューアルしたので、新しいものが目...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生として実習に行かせていただきました。科によって違うと思いますが、全体的に職員同士の仲も良く申し送り前など和気あいあい...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は部署にもよりますが、つけている人はみかけません。残業時はその日につけられるときもあれば、端末が使用されているとまと...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新棟に関しては、まだ出来て新しく綺麗です。 しかし旧棟は建物が古いです。耐震は大丈夫かな?と心配になる程でした..物品...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟により全く雰囲気が異なります。開院してまだ数年ですが3年もいれば古参の部類になります。私がいた病棟はほぼいじめなどあ...(残り 43文字)