独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 関東労災病院の基本情報
| 所在地 | 〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | 東京急行電鉄東横線 元住吉 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
関東労災病院の看護師口コミ 960件中 651~700件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有給は人が足りずに毎年35~40日からスタートしてました。(MAX40日、それ以上は持ち越し出来ない)元々の休みがあるの...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制はしっかりしていて、先輩からも丁寧に指導してもらえます。院内研修も充実しており、認定看護師による勉強会もあります...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によって、人間関係は微妙です。いまの部署は人間関係が微妙です。常に人の悪口をいったり、上げ足をとるような言い方をした...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一番よかったのは、寮が病院の隣にあって通勤しやすいことです。近いと気になるという人もいますが、私は朝が苦手だったので、と...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は高くないと思います。残業代をつけて他の病院とどっこいどっこいのような気がします。残業代はパソコン入力で周囲に気を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内はまぁまぁ気にならない程度の綺麗さであり、部署により整理整頓できているところとそうでない部署がある印象。ただ、どこの...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私は独身ですが、各病棟に多数ママさんナースがいらっしゃいました。 妊娠すると時短勤務が利用でき、(8:00~16:...(残り 265文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい内科病棟でしたが、残業代は自分で申請した分もらえました。夏季休暇は、前後の土日休みと合わせて最長10日休めるので、...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人研修で同期同士で技術の練習をした後に、病棟でプリセプターに指導を受けながら実際に患者さんに実施していきます。丁寧と言...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業が少ないという話で入職しましたが平均で2〜3時間程度あります。毎日バタバタしており、余裕がない感じです。緊急入院も日...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかくとにかく人手不足と三交代のお陰で、勤務ははちゃめちゃでした。明け日勤はあるわ、夜勤しか無い週が2週間続いたと思っ...(残り 276文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は綺麗ですが三交代で給料も安かったのて退職しました。 病院でボイコットの日があるのに驚きです。 整形外科に力を入...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私がいた部署は比較的、残業は少なく定時になるとみんなすぐに帰るという感じでした。ですが状況によっては3時間くらい残業する...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きくギャップを感じることはありませんでした。病棟にもよると思いますが、自分の部署の師長、主任は色々な話をよく聞いてくれ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
マニュアルや指導はしっかりしていると思いますが、私がいた病棟は残業がとにかく多かったです。無駄な記録が多かったと思います...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によると思いますが、残業は多い気がします。たまにみんなで定時で帰ることができる日がありますが、たまにです。自分の仕事...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
労働組合が強い職場です。 特に休日に関しては最高です。私の病棟は休み希望99%通っていました。年休も自分の使いたい時に...(残り 222文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年度の途中で入職すると嘱託職員となり時給制、契約期間は9月末までと3月末までとなります。なので1月から働き始めると3月末...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気はよいと思うし、働きやすい職場でした。仕事のやりがいもあり、経験にもなるし、給料面をみても相応だと思いました。施設...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私の働いている病棟は年休をわりと消費してくれています。残っている年休が多い人は3月に5日くらい入れられていました。残業は...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院は綺麗でした。ドトールがあったのも良かったです。ATMもありますし、環境設備は良かったです。職員食堂もありますし、患...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
労災系列という事もあり、残業手当はつけれて、給料面は悪くありません。しかし3交代であり、深夜前の休みや準夜明けも休みとカ...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事は毎日忙しいので定時では帰れません。残業も毎日2時間程度は当たり前です。有給消化率は良いことが売りで、実際使用はでき...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設はきれいです。看護師さん達はみなさんとても忙しくされており、余裕がない感じでした。また、怖い指導者さんもいらっしゃい...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟勤務でしたが、子供の体調不良で、おやすみをもらう時も、連絡時に(はい、はい、で、いつから勤務できるのかしら?)(忙し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的人間関係は良好で働きやすいと思います。ママナースにも理解があり、急なお休みも対応してもらえることが多いです。希望休...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によるかもしれないが、休みの希望は入れやすい。ただ夜勤前の入り休み、準夜明けの休みがあるため24時間丸々休みというの...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が多いです。月40時間くらいあるときもあります。たまに落ちついていると、定時で帰れることもありますが、みんな基本残っ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院と比べると少し劣るところもありますが、給料はそこそこ良かったです。残業が常にあり、自分で記入できるので他のスタッ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休み希望は前もって出しますが、毎回毎回早く取ってしまうと気まずいので、先輩優先で取っていっていました。夏季休暇や年末の連...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん優しくてとても良い雰囲気でした。何か困ったことがあると助け合いができる部署でした。場所によっては人間関係が良くな...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは少なかったですが希望は通ります。有休消化は自分では入れられないのであまり進みませんでした。旅行の際割引がいろいろと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院と比べると、ずいぶん古いもの使ってるなーという備品もありますが、新しいものもありますし業務中特別に困ることはなか...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
委員会活動や勉強会に研修・カンファレンスとあり、休める時間が少ないです。逆に言えばいっぱい勉強できるので、仕事をたくさん...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内でも院外でも研修に参加できます。休みの日や時間外にも活動系があるので大変ですが、スキルアップや資格取得を目指して頑張...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若いナースが多い病棟もありますが、基本的にはみんな協力的で業務を負担していました。外来は定時で上がれることが多いのでママ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院を探している時に、割と評判が良く雰囲気も良かったです。残業がけっこうあるのがきついですが、ちゃんと残業申請できるので...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
シフトが体に合わず、体調を崩してしまいました。休職をすすめられましたが、勤務時間が変わらない限り再発するだろうと思いまし...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
妊娠発覚後は夜勤免除して頂きました。産休育休後は時短で勤務しましたが、周囲の協力のおかげであまり残業せずに帰ることができ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
知り合いがこちらに勤めています。日勤で20時まで残業しても、残業代は出ないみたいです。。。 日勤のみで色々引かれて手取...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的若い看護師が多いです。忙しくて周りに気を使ってられない感じで、走り回ってます。お局もおり、雰囲気はそこまで良くない...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職金はやはりもともと公的病院ということもあってとても良いようです。同僚の退職金を見たけど、前にいた民間病院よりも桁違い...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が居た場所は月に平均20時間ほどの残業がありました。ママさんナースも多いので、独身看護師は必然的に残らざるを得ない状況...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
妊娠がわかると夜勤免除にしてくれるところがよい。時短勤務も充実していて、常に1〜2人は妊婦か育短で帰る人がいました。子育...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ホテルや旅館に泊まったら年に3回まで一回3000円支給される福利厚生があります。あとは、30歳以上なら人間ドックの補助金...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的に雰囲気は悪くないです。基本的には日々忙しく、良い意味で人間関係にかまっている暇は無いので、余計な心配をすることな...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気がよく入職しました。 急性期病院ではありますが、がん拠点病院でもあるのでがん患者も多く、ここ緩和ケア?と思ってし...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お休み希望は各病棟によりますが比較的、希望通りに取ることができます。希望が多いところは相談です。夏休みも5日あるので年休...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前病棟で勤務しておりました。当時は三交代で、二交代に慣れていた為、夜中の出勤など大変でした。しかし、タクシー券も出る為...(残り 222文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私のいた部署は、割と時間通りに終わることができました。終わったメンバーが手伝ってくれることもありますが、気づくとそれぞれ...(残り 42文字)