国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院の基本情報
所在地 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 横須賀中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 |
横須賀共済病院の看護師口コミ 978件中 401~450件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
師長がひどいです 人によりますが 師長が合わなすぎて 私は何度も退職を検討しました きつい勤務をつけられ...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟会は休みでも夜勤でも夜勤明けでも参加 私用で出れない時は委任状を書きます その月に話し合う話題について ぎ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修制度は大きな総合病院ということもありしっかりしていると思います。1年目では、看護技術中心の研修が全体であり、そのあと...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みが多く、ボーナスも高かったので福利厚生としてはとても充実していたと思います。 入社当時は半年間ほど休日が13日程度...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院の方針として「学生に優しく」というものがあるそうで、どの病棟の看護師さんも優しく親切に指導してくださいました。ただ、...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
手術室は急患対応が多く業務もバタバタしているので、1年目のころはオペの自立がすごく難しかった印象があります。オペの希望は...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実習でお世話になり、指導者さんもとても分かりやすく優しく教えてくださり、また実習が終わる時も学生一人ひとりにメモのような...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
お局さんがいないのでベテランナースもみんな優しいです。中にはきつめの人もいますが。 若い人たちは基本的に優しく指導して...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ラダー制をとっていて、新人から中堅までしっかりとした教育制度があります。やる気と能力があれば、それなりに成長できる環境に...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実習でお世話になりました。院内はとてもきれいでファミリーマートやパン屋が中に入っています。職員、患者さん、患者家族が利用...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休日の希望はほぼ通ります。他の病院と比べて残業は少ないと思いますが、日によってやはり残業はあります。オペ室に勤めていまし...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤なしで手取り22〜23万円でした。ボーナスは夏に15万、冬に44万円でした。コロナの影響で他の病院は赤字になるのに...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外科病棟で働いていて忙しさはありましたがやりがいもありました。いまでもずっと印象に残ってる患者は覚えています。思うように...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ポイント稼ぎのための投稿です。施設は全体的にかもなく不可もなく普通という感じでした。私がいった病棟ではスタッフの方は学生...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
古い情報ですが、病棟によりけりでした。最初に配属になった病棟は急性期で非常に忙しく、皆余裕がなく常にピリピリしており、人...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
高度急性期の病院で多忙です。その分福利厚生はしっかりしています。 人間関係は各病棟で違っていて良い雰囲気や人間関係の病...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外科病棟での勤務だったので、時間外はありました。当時は余裕がなくて、ストレスでしたが、いま思えば外科で時間外はどこも当た...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場のお局ナースから目をつけられ(特に男性ナースに対して)、理不尽な暴言に耐えきれなくなったからです。 また、その病棟...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2つの病棟にいましたが、 1箇所目は、師長さんはとても人格者で部下の味方をしてくれていましたが、2箇所目のとこは師長自...(残り 214文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業もまずまずしていたので、その影響もあり年収500万は超えていました 入社してすぐに祝金がかなりいただけたのが嬉しかっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
科にもよると思いますが、人間関係は良好な印象です。患者さんも、対応に満足している方が多いように感じました。最寄駅からは、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気も給料も良かった。人間関係は、自分次第。頑張ればまわりが認めてくれます。市街地だから、飲みに行くのも楽で場所も良か...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
普通。休暇も取れますし、休日も普通にあるので問題はない。 ただ、有給処理は、やはり期待すべきでない。 『上層部は真っ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
希望休は月1回です。前月の15日までに申請が必要です。有給は勝手に消化されます。有給を消化しないと病院側が勤務者にその分...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
すごく忙しかったので2年で退職しました。 ナースコールはすべて新人がとるという決まり?がありました。 朝の採血も新人...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は古い建物と、新しい建物があります。古い建物では、ベッド間隔が狭めだったり、大部屋ごとにトイレがない、職員用トイレも...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
指導者の方は穏やかな方が多かったです。また、きちんとした報告ができるように、エビデンスだけでなく、報告の仕方なども指導し...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
よくも悪くも忙しい病院です。部署によっては古いしきたりなども残っています。スキルアップを目指すなら間違いないですが、部署...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人に対して、「この子はできない」というレッテルを貼られると一部の御局様に標的にされたり、お休みも取りずらかったので、必...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても、人間関係に恵まれてたくさんのことを学べて入職してよかったです。上下関係も目立ったものはなく優しい先輩が多かったで...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
映画の割引やレジャー施設の割引が受けられたりします。寮がありますがあまりきれいでないため自分で借りて家賃補助を貰う方がい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が入職したときは築100年という歴史のある建物でしたが、新棟建設や建て替えが行われ、設備も新しくなったと記憶しています...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
割としっかりしていると思います。 映画やミュージカルのチケットの割引き等あったり、休みのときに利用しようか職場で話題に...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与は準国家公務員だったので、良かったと思います。休暇や休日もしっかりと取れます。残業も変則2交代でロング勤務者がいたた...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
三次救急のため、重症度の高い患者さんが多いです。その分高度なことが求められ、スキルアップが必要となります。疾患や看護技術...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
家賃手当は他病院と比較しても、高いほうだと思います。ボーナスもコロナ下ではありますが、夏分はしっかり支給されました。基本...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
雰囲気は病棟によってです。急性期病院のため忙しい病棟が多く、私のいた病棟は入退院、手術が多くとにかくバタバタしていました...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟により職場の雰囲気には大きく差があります。 私のいた病棟は看護師の層が若く、オペや急患入院の件数が比較的多いところ...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習で伺いましたが、実習指導者さんの指導も丁寧で理不尽なことで怒られたり、話しかけづらい雰囲気などはありませんでした。病...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
規模が大きい病院なので診療科目が多く、配属の科によって雰囲気や業務の流れなどが様々です。比較的人間関係は良好な方に思えま...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職時にお祝い金として10万円貰いました。 新人でも残業代の付け方を教えてもらえるので書けば残業代も入ります。新卒夏か...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
配属病棟にも寄ると思いますが1年目にも優しいと思います。希望休は比較的通りやすかったです。1年目はお休みも多く貰えている...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
同期全員揃っての研修は4月初めの3日間と月1〜2回程度で、後は病棟で働きながら業務を覚えていく感じでした。病棟により教育...(残り 161文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
国家公務員に準じているため福利厚生等も良く安定しているように思います。 宿舎はあまり綺麗な印象ではないです。職員はえら...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟のA棟とB棟とC棟(C棟は実習生の控え室などもあり)他、道路(3階に渡り廊下あり)挟んで外来棟1、外来棟2、S棟など...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院のため忙しく1人1人とじっくりゆっくりとした関わり合いは出来ないかなと思います。科目により比較的若い人から高齢...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は他の病院も経験しましたが、他の病院よりは給料は高かったです。また、年末年始手当もしっかり支給されたので、年末年始の...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟勤務だったので、夏休みや年末年始は交代で休みでした。繁忙期を避けたい人はお盆や年末年始働いて少しずれたところで休めま...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
指導者さんも病棟ナースの方も大変面倒身がよく、わからないことはしっかり教えてくれる現場でした。各病棟にほんの少しですが参...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院に保育園があり、立派な綺麗な保育園でした。先生方もすごくいい先生ばかりで感謝しても足りないくらいです!夜勤明けや会議...(残り 258文字)