国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院の基本情報
所在地 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 横須賀中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 |
横須賀共済病院の看護師口コミ 978件中 451~500件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟は非常に忙しい病棟でしたが、総じて人間性の良いスタッフばかりだったと思います。また、助手の方もとても仕事が出来る方で...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
国家公務員に準じた給料形態だったので、給料自体は良かったと思います。休みも割と希望が通っていましたし、勤めていた病棟は残...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
国家公務員と同じ俸給表に基づいているので、 基本給のベースアップは、約5,000~6,000円くらいです(経験年数5年...(残り 972文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しい時は忙しいですが、余裕を持って仕事ができる時が多いのでスタッフ間の雰囲気は良い方だと思います。 しかし私語が多く...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入りました。 プリセプターが1人1人付くのは知っていましたが、同じフロアに配属された私を含む4人のうち他の3人は...(残り 191文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中途採用でオペ室で働きましたが、プリセプターもつき、しっかり指導されました。オペ室全体で新人教育していましたし、外回りと...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
自部署、前部署といった他部署にも、ママさんナースがいらっしゃいます。 注)私のコメントでは、便宜的に、就学前の小さな子...(残り 806文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物はかなり古いため綺麗とは言えません。ロッカーも結構狭い印象があります。 ただコンビニが入っており社割が利くのはかな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今年はコロナの営業でわかりませんが、ここ数年ずっと病院経営は黒字で推移しているらしいです。そのため、賞与に加えて、奨励金...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によるかもしれませんが、数ヵ所の病棟では、血圧計・パルスオキシメータの数が足りない、ということが多いです。 また、...(残り 1244文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟勤務では、シフトは1ヵ月分単位で出ます。 前月の12日くらいまでに、希望休をパソコン上で入力して、翌月シフトは25...(残り 177文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
地方からの就職だった。引っ越し代、飛行機などの交通費、すべて支払ってくれた、また新卒者には支度金というのが20万初月に支...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就職説明会で、スタッフの雰囲気がすごくよく就職を決めました。三次救急の病院ということで忙しいのは覚悟の上だったので入職後...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病棟での実習は大変でしたが、フォローしてくださる看護師さん達も優しくてとても良い病棟でした。横須賀の中でも急性期を...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設はところどころ古かったり新しかったりと差がありました。ですが、病棟やオペ室どちらも煩雑な印象はなく、綺麗に整頓されて...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料はいい方だと思います。夜勤のない部署で夜勤はありませんでしたが月25万程貰っていました。基本給がいいのでボーナスも当...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって大幅に違いますが、定時で帰宅する意識が強いため残業も少ない方だと思います。 繁忙度によっては残業はあります...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんは忙しいときでも丁寧にわかるまで指導してくれた。 言い方がキツイ方は稀にいますが、理不尽なことを言うような方...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は良くもなく悪くもなくです。ベテランに限って性格悪い看護師が多いです。そのような人と新人のうちはどうしても関わら...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよりますが比較的人間関係は良い方です。 ただ病棟に1人は問題児やお局キャラがいる感じですかね。ボーナスも年2回...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
半官半民なので、お給料は良い方だと思います。 私が努めていた頃は毎年昇給があったし、残業代も申請すればきちんと支払われ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の頃から勤務していましたが、やはり病棟毎に雰囲気は異なっています。 和気あいあいと働ける部署もありますが、ギスギス...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は、神奈川県内であれば比較的良い方かと思いますが、全国で比べれば平均的と言った方が妥当かと思います。 そこまで期待...(残り 183文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は安定している。長く勤続するほど給料アップします。その分の仕事は多い。残業代は時間通りにはもらえませんが申請すれば残...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育システムはラダーシステムを導入しています。新人教育は業務時間内に組み込まれており、時間外になることはありませんでした...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子どもの行事がある時は休みをもらえます。また、子どもが急に病気になった場合も休みやすく、その後の仕事の行き辛さもありませ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病床数、診療科は市内の病院の中では多く、配属先にもよりますが様々な経験を積むことができます。 外来も忙しく、配属先だけ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は病棟によると思います。優しく指導してくれる先輩もいれば、挨拶すら無視するお局さんもいました。 急患対応で残業...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子供が小さい為、9-16時の時短。夜勤あり。で働いてます。ほぼ定時で上がれてます。時短じゃない人と比べると年収は100万...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物が古い。とにかく古く雨漏りもしている。ただ、業務で使用する物品はすべて最新のものを取り入れていたと思う。そこはさすが...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院によって残業時間が全く違い、私がいた病棟は多い時で月20時間近くの残業がありました。また、どこの病院もそうだと思いま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミ閲覧のための投稿です。備品はディスポのため衛生面では心配ありませんでした。施設は、棟にもよりますが大きい棟だと1周...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
横須賀中央駅から病院まで、徒歩10分以内で行けるため立地がよく、研修も整っていると感じたため入職しました。実際も研修は整...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年05月
在職はかなり昔ですが、今も変わりないようなので書きます。休み希望はほば通ります。もちろん月に何回もとか連休何日も、と言っ...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きな病院なので それなりに教育体制はしっかりしてるし福利厚生もある。給料も低いわけではないしこの辺りじゃこんなもんかな...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在は廃校になりましたが、横須賀共済病院の専門学校にかよっていたため、その流れで入職しました。 実習先が当院だったこと...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって差がある事が前提ですが、私がいた病棟は残業が多く子育て中のママさんナースには難しいと感じました。 保育園の...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途採用で当時3歳と0歳の子供がいる時に入職しました。 病院と提携している保育園があり日勤帯の残業や夜勤も問題なく預か...(残り 239文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みの取りやすさはその病棟師長によりますが、基本的には月に1.2回の希望休みや夜勤日希望は受けてもらうことができました。...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与は病院経営がうまくいっていることに加え、準公務員扱いであるため、安定した昇給もあり、高水準だと感じました。時間外もし...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
2つの病棟で勤務しました。病棟によって忙しさが全く違います。毎月10時間以上の残業がある病棟もあれば、ほぼ定時で帰れる病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年05月
バリバリ体育会系の急性期病院です。私がいたのはかなり昔ですが、いまだに体育会系が抜けず、他の病院に勤めても指摘されます(...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内教育も充実していて、いろいろな働き方をしている方が多く、ワークライフバランスがとりやすいと思います。病院の中が、複雑...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院全体でフィッシュ理論を導入していて、職場を良くしていこうといった雰囲気がありました。 オペ室の実習に行かせていただ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料はこの辺じゃ一番なのでは?残業代も申請すればきちんと出ます。今は申請にすらだいぶ厳しくなったみたいですが。ただ、休み...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大きい病院と言うこともありギスギスしてるのかなんと思っていましたが全然そんなことありませんでした。患者さんにきちんと寄り...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加しました。病院内は綺麗でもなく汚くもなく普通でした。院内が広く迷ってしまうかもしれません。看護師の...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は多いです。急患も多いため 入院患者、新規入院患者記録にプラスして急患の記録 というのもあります。残業申請は申請...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟内の雰囲気は良く、学生に対し熱心に指導してくださいました。三次救急ということで回転がはやく忙しい様子でしたが、患者さ...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期病院なのでやりがいもありとてもいそがしいです。先輩看護師や先生に尋ねても一部を除き勉強会などを開いてくれていました...(残り 58文字)