国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院の基本情報
所在地 | 〒238-8558 神奈川県横須賀市米が浜通1-16 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 横須賀中央 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 |
横須賀共済病院の看護師口コミ 979件中 701~750件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によりますが、忙しいので何か聞きたくても看護師さんが中々つかまらなかったです。でも時間があると質問にしっかり答えてく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
京急線の横須賀中央駅から歩いて10分程の立地にあります。横須賀は米軍基地もあることから独特の雰囲気の町です。横須賀共済病...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本給は給料はまずまずかなと感じです。 でも他の病院よりも夜勤が始まるのが遅いのでその分、日勤のみの給料になります...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
今思えば、福利厚生などでそこそこ給料はよかったと思います。あと、昇給の幅もそれなりにあったので。ただ、時期によって本当に...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースはとても多いです。部署によりますが新卒入職からずっと働いている!というママナースも多いため、育児に理解があると...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人研修は、新人全体で行います。それに加えて各病棟で、技術や知識の確認を一つずつ行ってくれます。プリセフターが着きますが...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期病院なので、どこの部署も忙しいと思いますが、部署によって雰囲気が良い・悪いが顕著にあります。 雰囲気の良い部署は...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勉強会は師長が許可しないと残業手当てでませんでした。 比較的人間関係はいいと思いますがやはり面倒な人は一人二人はいます...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院の同じ系列の看護学校を卒業して、奨学生だったので、お礼奉公しなければならなくて入職しました。配属先は希望どうりの病棟...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
仕事の大変さは病棟によって変わるが、定時に帰れる病棟もある。今は特定ICUが出来て病棟の看護師が足りなくて全体的にバタつ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人研修は時間内にあるから楽。ラダー研修は新しくなってるが、希望者のみ参加で全員が受講はしていない。新人以外の研修は少な...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
内科勤務でしたがベッドが空いていれば他科の患者でも入院してきました 20代の看護師が多く、上の看護師は常にフォローに入...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業は申告制で、申告した分はしっかりもらえました。とってはいけないような風潮もなかったので、残業か~、でもお金になるし!...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とても忙しい病棟に配属されました。 しかし、人間関係は良好で何より各種手当はきちんと頂けたので頑張れます。 例えば ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人ナースとして入職しましたが、覚えなければならない事がありすぎて、毎日クタクタでした。学校で習った事と違ったり、理不尽...(残り 204文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟に寄りますが、私のいた病棟は急患などが入らない限り、定時で帰れました。子供のお迎えや、学校行事などの時も希望を聞いて...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
総合病院で大きな病院ですし、急患を24時間受け入れる病院なのでとにかく忙しいの一言でした。伝統があると言うか、考え方が古...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みは、日頃の激務のお陰で家で身体を休める感じです。仕事が始まると忙しいので体力回復に努めてます。公休の他に有給休暇も1...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
待遇は国家公務員並みです。福利厚生は共済なので充実してると思います。お給料天引きで預金もできて、結構貯金出来ました。保養...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
古くからある病院で、大きい病院なので少しずつ立て直したり、増築したりしています。総合病院で病棟ごとにそれぞれの科に合わせ...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人教育は教育指導する方についてもらって、仕事を覚えていきました。院内での勉強会や院外研修にも積極的に参加させてもらいま...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
共済病院なので、3月の決算月になると、黒字の病院は臨時で調整手当みたいなボーナスがあります。その病院によって金額は違いま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
総合病院で、とても大きい病院なので、病棟単位でそれぞれの違いが多々あります。私が配属された病棟は外科でしたが、忙しい時は...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒からずっと手術室にいました。2006年代の方が記載していますが、先輩方から聞いても当時はとても厳しい方が多かったよう...(残り 271文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育・研修については部署によるのかもしれませんが、ある程度きちんとしていると思いますので、スキルアップには、まあいいのか...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みが多く、残業が少ない印象です。急患がたくさん来るので忙しい日々ですが、その分給料もそこそこ良く休みが多いです。また、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係良好でした 2つ病棟を移動しましたが、どちらもいい方ばかりでした ギスギスしたりしているところは少な...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
オペ室は閉鎖的で先輩の指導はとても厳しく、2年で辞めました 病棟に移動してからは優しい先輩ばかりでしたが、とにかく忙し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
所属によるかと思いますが、とてもハードで忙しいです。急患は断らないので、人手が足りなくとも入ってきますし、それは夜勤も同...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修制度もしっかりしており、キャリアアップには良いと思います!しかし、希望休は1日のみ出せますが、基本なしの状態でした。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
昇給もあり、年毎増えたと思います。それほど業務は大変ですが、やりがいを得たい方はぜひ!しかし、部署により派閥もあると聞き...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は割としっかりしていて、師長や人手にもよると思いますが、月に1日は希望の日に休みがとれていました。 雰囲気は自...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
救急車は年間10000件以上来ます。離職率が高く一年で何人もまとめて退職するので、一人前になってもまた、教育し直しして、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によって雰囲気は異なります。お互いフォローし合い、定時で上がれるようにしてくれる部署もあれば、日勤でも残業2〜3時間...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本給はそれほど多くないですが、手当や残業代、夜勤手当のおかげで月給25万から30万近くもらえるような感じでした。部署に...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
わたしのいた部署は、入職して早々のまだ不慣れな時期に、週休分ももらえず連勤で非常に疲れた覚えがあります。とにかく人が足り...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人教育がしっかりしています。 1年目は勤務調整もしっかりされているので勤務が辛いと思うことはありませんでした。 2...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制がしっかりしています。 人間関係は、様々な年齢層がいらっしゃるため、人それぞれです。 給与は、準国家公務員な...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育に力を入れている風だが、実際やっているのは月1の集合研修くらいで病棟によってかなりバラつきがあった。 新人の頃はカ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人が少なすぎて体調悪くても休めないです また気分によって態度が変わるスタッフがいて身体も心もボロボロです 上に相談し...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
KKRやえらべる倶楽部の利用が可能です。映画の割引やテーマパークチケットの割引、夏はサンリオピューロランドが平日無料だっ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
以前働いていました。職場の雰囲気は悪くなく、働きやすい職場でした。 ただ休日に研修にでるのは当たり前、勉強会も多く大変...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
心も体もボロボロ そりゃみんなやめるよ 所詮現場の大変さや辛さなんか分からないんだよな こんなにも酷いとは思いもよ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係が良好です。 急性期であるため、入院はひっきりなしで残業ばかりですが、協力して早く帰...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
だいぶ前になりますが、新卒で3年間働きました。残業代夜勤代で稼いでる感じでしたが、一年目でも年収500万は超えてました。...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は付属の看護学校があり、奨学金をもらったので、最低でも3年間は働くつもりで入職しました。残業が多く、日勤や長日勤は定...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
今は分かりませんが、当時は4週6休で、月の休みは7回程度でした。毎月病棟会、勉強会があり、休みにあたっても出なくてはいけ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はそれほど多くないと思います。上になればなるほど日勤はほぼなく昼間はロング、あとは夜勤なので、拘束時間が長い感覚です...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
友人が私のススメで働いていますが、こんなに雰囲気のいい病院あるんだね、と驚きながら働いていますよ。私自身は、実習で5回以...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私がいる病棟は基本的には人間関係は良好です。医師とも比較的コミュニケーションも取れます。忙しさは時期によっては落ち着いて...(残り 64文字)