北海道の病院口コミ一覧(48335件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていた当時は患者さんに怒鳴る職員がいました。職員同士の陰口が非常に多いため疲弊して退職しました。 他の口コミをみる...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
求人には残業なしと記載されていますが、実際人手不足によりほとんどの職員が派遣で補っています。次々と出入りがあり、業務もし...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
契約内容と変更が多々あり、資格手当ての割り当ても不明瞭。求人給料と実際の給料の違いが有りすぎます。仕事内容に伴っていない...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
辞めたい第一の理由は医者のパワハラです。医者が把握してなければならないことも看護師が確認や情報が不足しているとひどく怒る...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職して3年目になります。今まで希望休暇はほぼ100%とらせて頂いています。シフトを作成している師長さんのおかげです。忙...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
適当に働きたい人にとっては、十分かと思います。あと、夜勤手当てはよい。常日勤ならば、給与はそれなりで、あまりメリットがな...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的、病院のものはきれいです。掃除もされており定期的に医療機器も交換されているので不便に感じた事はありません。コスト削...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様達や上司に忖度出来る方々以外は休み希望が通りにくかったです。忙しい部署とそうでない部署で差がありました。職員は給料...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢が上でも給料は非常に低い額からスタートしてビックリします。経験も考慮されません。年数経過しても大幅アップする事もない...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
地元の人ばかりが職員として働いていました。土地柄、新参者は全く受け付けない雰囲気があり非常に働きにくかったです。井の中の...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
良い点は定時で帰れます。 有給も消化率はいいです。 人間関係も癖強い人も中にはいますが、ひどいいじめはないです。悪く...(残り 348文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はすごく多いです。 全職員年俸制になって、みなし残業代がついていますが、それ以上に残業はしていました。 カテ室看...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
特に給料が良いという印象は受けませんが、夜勤回数は相談出来る為多くもらえる気がします。長く勤務している方は夜勤回数が多く...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院のスタッフはみなさん熱心で、勉強会も定期的に行われています。ここの系列病院は基本給が高いのと、しっかりと残業代がつき...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの部署も人が足りていない印象です。1人当たりの業務量が多く、余裕がないためピリピリした雰囲気です。時間外が多いですが...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
適度にお休みもらえます。夜勤明けを含むと3連休になることもあります。仕事は忙しいですが、やりがいはありますので、皆さんぜ...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔から勤めているお局・先生からのいびりがとても凄い。 基本的には自分中心でこちら側が意図を汲み取り仕事をしていないと後...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業が多くなかなか定時で帰れません。 高齢者が多いせいか介助量も多く身体的にきついです。常に満床の状態に近い状態です。...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業ほとんどナシと聞いていたのに、毎日1時間くらい残業。みんな月15時間以上は残業していると思います。病棟は17時で仕事...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
業務はかなり忙しく、患者さま、ご家族の対応は大変です。ですが尊敬できる先輩もたくさんいます。 体力さえあれば、出来るな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思いますが上司からのパワハラに耐えられず辞めてしまいました。上司の無視、舌打ち、若手に過度な業務を振り分け...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
5年ほど働いていましたが月収手取りは20万を少し上回るほどで、夏は覚えていませんが冬のボーナスは1.8〜1.9倍。 残...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時は看護師の入れ替わりが激しかったです。病棟、オペ室、外来の兼務なので仕事を覚えるのが大変なイメージでした。病床数が1...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署によっては、残業(ほぼサービス)が毎日なところもあります。 おつぼねが多く、新人さんや、新しく配属となった看護師への...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
精神科ですので、看護師、助手も男性スタッフが多かったです。 年配の方も多く働いていました。 くせの強いスタッフは各病...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建て直しする前に病棟で働いていました。 3交代で休深深準準休が基本勤務だったので、休みが少なく感じました。 慢性期病...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく給料は安いです。結婚前、実家暮らしだから何とかなってた感じです。夜勤を月8~9回してようやく手取り24万くらい。...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
8時15分から17時半までの勤務ですが、看護師は実際は7時半前には働き出しています。臨床工学技士に至っては6時半から働か...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナスがハローワークに記載されている内容と相違あり。平社員が必死に働いていても冬で1.0もらえるのがやっと。それもギリ...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与や勤務時間などについては不満はありませんでした。しかし嫌なことは若手に押し付ける風潮があるようです。一部の管理職の方...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設が新しくなり、看護部が変わろうとしているのが分かるので、このまま良くなればいいなと思います。ただ、患者中心ではなく医...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期だったので、息つく暇のない忙しさと仕事量でした。救急搬送されてくる患者さんも多く、夜勤時での急変も多かったので体力...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
古い病院だったので、夏に、冷房の代わりに、大部屋の病室の真ん中に大きな氷を置いていたのがなつかしいです。 吸引チューブ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は、若い子ばかりなので 若い子には働きやすいのかな。でも、何から何迄1人でやらなければならないので、新人さんに...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は、悪くなくアットホームな感じで働きやすい環境です。上層部も子持ちの為自分の家族優先的に休みます。休み希望も叶う...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師さん方は、忙しいなか丁寧に指導してくださりました。とても多くの看護師さんが病棟にいる印象でした。病院は決して新しく...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産休育休後は時短勤務をすることができます。 子供が1歳未満の場合は、授乳時間を与えられます。 看護休暇があり、子...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お給与については特に問題なく、働いた分反映される形でした。賞与も高く寒冷地手当も支給されます。残業も多くはないので、とて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護部の人間関係は、悪くないと思います。 忙しいですが、みんなで和気あいあいと仕事している感じでした。 クリニックで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
常に忙しい職場なので、あまり他スタッフと関わることなくたん淡々と仕事が進められました 変わった人やコミュニケーションの...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の所属していた部署はスタッフとの関係は良好であったと思います。全体的に新卒から3年目くらいの若いスタッフが多いので、コ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
回復期にいました。 急性期からきた人は物足りなさを感じるかと思います。 オムツ交換、トイレ介助の繰り返しです。しかし...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期病棟は広く浅くという感じで、食欲不振から呼吸器管理の急性期までかなり幅広く見ています。急な処置などがあったときは長...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内には託児所があり、安心して子供を預けて働くことができます。 私の病棟では、子供の急病があっても嫌な顔はされず、快く...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
雰囲気は悪いと聞いていましたが、実際に実習をさせていただいたときにはたくさんアドバイスをしてくださったり、実習生にも気を...(残り 101文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の規模からして忙しいのは確かですが、自分達は十勝で最先端の病院で働いているというプライドばかり高く、技術も患者に寄り...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
市内においては、給料は高めの方で、教育面も充実していて先輩たちも親身な対応で働きやすい病院でした。ただ、中間管理職の業務...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様ナースに気に入られなければイジメられ、凄く居心地が悪くなります。お局様ナースたちの多くは病気や最新の看護の知識が不...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ほぼ毎日残業ですが手当は出ません。何か問題が起きると当該者をとことん追い詰めます。逆に可愛がってる人物のことはとことんか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人にはキツく当たり、何か問題が起きた時にはとことん追い詰めます。ほぼ毎日残業でしたが、手当は出ません。気に入っているス...(残り 84文字)