北海道の病院口コミ一覧(47685件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
なんだか院内がギスギスしてます。福利厚生も、段々と無くなっていて、働きづらい感じがします。表面上で取り付くろって、仕事を...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。応援看護師としてお世話になりました。自身の配属された病棟はスタッフ間の人間関係が良く、とても働きやす...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
介護さんは気さくな方が多いです。ナースは若めな方が多い印象です。ゆったり時間が流れているような感じです。ナースコールもほ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。福利厚生は社員食堂が250円ほどで食べれました。 味はそれなりですが保安器に入れてくれているので暖...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年07月
新卒から長子が3歳になるまで勤務しました。 人手不足から、なるべく早く復帰してほしいという無言のプレッシャーを感じ生後...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年07月
大学病院なので、研修制度はしっかりとしていました。常に学習が必要なので、向上心が高い人ならぴったりな病院だと思います。ま...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
以前までは、『まだ子供が小さい』『年齢的に体力が…』などの理由で夜勤回数や祝日勤務回数など、病棟内で調整してくれていたの...(残り 119文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年07月
大学3年次の時に実習でお世話になり、良い印象があったことと、自宅から通いやすい範囲だったため選びました。忙しいことは覚悟...(残り 187文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
該当時期はフェイクです。退職者は毎年いますが、新しく入る人がほぼいません。増えてもパートのみです。パートに実働させて正社...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
とにかく古い。医者の考え方も建物も古い。長年いる看護師も最新医療の知識は皆無。年々人が減りボーナスも減ってるのに、応援が...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
今どき紙カルテです。電子カルテで慣れている看護師なら、仕事やりずらいと思います。情報収集も読みずらい、処方箋や医師カルテ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
認知症病棟の入浴介助がとにかく辛すぎです。以前は精神科患者の自立している患者が使用していた浴室をそのまま使用するようにな...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年07月
月1回好きなところ休みが貰える制度でした。また、ハートフルというのがあって5日間休暇がもらえました。夜勤入りとかの希望も...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
どの病棟も人間関係が激悪です。各病棟の師長さん達も悪い特徴的な人ばかりで中には病院の備品に八つ当たりする人もいます。ある...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年07月
夜勤手当が他の病院よりも高く、年末年始の手当も多くつくため給与はとてもたくさんいただけました。 その分、受け持ち人数が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はズレて投稿しています。 私のいた部署は人間関係が良かったと思います。同じ年代の人が多くとても働きやすかったです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
職場の雰囲気はとてもいいです。 人間関係も良く悩むことも少なかったです。 ただ、人事考課がとてもめんどくさく、半年に...(残り 72文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。 現在は分かりませんが、働いていた時はかなり忙しく、日付が変わってから帰宅することも多くありました...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
忙しさは病棟によると思いますが、マンパワー不足による忙しさは否めません。PNS看護方式ですが時短のママさんナースとペアに...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年07月
かもなく不可もなくという感じ。給料面も夜勤やれば稼げる。人間関係は特に問題にはならなかった。新卒でも安心して働けるかなと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年07月
10年ほど前までフルタイムで働いていました。 給料は非常に良かったです。毎年昇給もありますし、ボ―ナスも良かったです。...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
休日はカレンダーの土日祝の日数分ありました。 日勤も夜勤も定時で帰ることははぼ出来ませんでした。人が足りないので残業は...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
私がいた病棟は患者の入れ替わりが激しく忙しい日がほとんど。残業を許さない病棟であり、時間内に仕事を終わらせないと悪という...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年07月
結婚後に転居し近隣で働ける病院を探し、求人を見て希望しました。入職後は、人手の増減や入院患者の病状により忙しさ、残業の有...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。やりたい分野での入職だったのですが、前情報とは違い、業務内容が違い、また、院内でのパワハラもあり、思...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
透析あるあるだと思いますが、癖の強い患者さんも多いけど仲良くなれるとやりがいを感じることができます。勉強もできると思いま...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
私がいた病棟は定時で帰れることは少なく、残業1〜2時間は当たり前でした。それでも部署によってほとんど定時で帰れるところと...(残り 201文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年07月
当時は疲れ果てていて、個人病院ということで、総合病院よりは落ち着いて看護ができるかなと思い入職しました。手術も少なく、一...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
4週8休で月の希望休は4日まで取れます。休み希望が被ったら当事者同士で話し合いをしますが、ほとんど希望休は叶えてくれると...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年07月
かなり昔の事になるが、保育手当が当時3万円程度支給されており、世帯主であれば子ども手当もあり、年休も比較的取りやすかった...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
精神の実習でお世話になりました。忙しい様子はありましたが、病棟の雰囲気が良く、分からない事を聞いてもスタッフの皆さんに親...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
リロクラブという福利厚生が利用できますが、アプリが使いづらくあまり日常的には使えません。最近は使ってませんが映画チケット...(残り 59文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
同じ部署に同じ人が長年いることからお局がいます。気に入られないと疎外感凄いです。引越しを理由にして綺麗に退職しました。給...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
十勝の急性期を担う病院。他の病院を詳しくは知らないので一概には言えませんが様々な要因が重なり忙しいです。人員不足も気にな...(残り 116文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
移転して数年経ちますがまだまだ新しい方だと思います。トイレの下水に地下水を使用しており水が着色してることがあり最初は驚き...(残り 53文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
該当時期はフェイクです。ママナースは部署によって働き方は大きく左右される印象があります。病棟なら受け持つ重症度や人数を考...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
病棟によるとは思いますが人間関係はとても良く、働きやすい職場環境でした。御局もおらず、新人も萎縮することなくのびのびと働...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイクです。急性期、回復期があります。急性期は緊急入院が多いですがそれはどこの病院もだと思いますしそれに対しての...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
休み希望や有給消化率も高く、プライベートを充実させたい方はいいかもしれません。療養病床なので、ゆったりしながら働けること...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
冬場は暖房費がつきます。 提携している銀行のゴールドカードを作ることができるため給料を下ろす際にはすごく便利です。 ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
多くのママさんナースが在籍しています。病棟でも時短や日勤専従など働き方は様々です。師長さんは親身となって話を聞いてくれま...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
休日休暇は他の病院の比べると、日数が少ないことがない多い。人手不足の病棟だと長期の休みは短い。あまりリフレッシュできたと...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
院長が外来診察の曜日は忙しいです。 自分は未払い給与があったため退職しました。 あと委員会に入ると通常業務から更に仕...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期はフェイク。ポイントのため投稿。 今は分かりませんが当時としても休日は少し少ないかな、とは思いますが希望休は取りや...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年07月
時期は、フェイクです。派遣で3カ月お世話になりました。仕事は、外来、病棟とありますが、外来は、採血、心電図、点滴などでし...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2025年07月
時期はぼやかしています。大きい病院だけに、設備は整っていると感じました。施設も10年ちょっと前にリニューアルしているので...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
療養病棟について。スタッフが少ないためすぐにリーダーをつけられる。療養なので大した事はないが細々と指示があり煩雑、また当...(残り 228文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年07月
自立してる方が多くてそこまでケア度はなかったです。 人間関係も良い人が多かった印象です。 医師は複数人いて石によって...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年07月
身バレのため投稿時期はずらしています。 研修は年に数回院内研修があります。 特に昼休みを使われるわけでもなく、残業に...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
以前、看護実習で伺いました。看護師の皆さん、忙しい中でも丁寧に指導してくださりました。ナースステーションの雰囲気も悪くな...(残り 47文字)