北海道の病院口コミ一覧(48160件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年08月
車ない人は絶対辞めたほうがいいです。 ホームぺージ上は「送迎バスあります」と記載されてますが、送迎バスの行き帰りの本数...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年08月
患者様のケアが行き届いており、指導の看護師も皆優しいだけでなく、気づきを与えてくださいました。今の看護師としての考え方や...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
年間休日は120日で多い方だと思います。リフレッシュ休暇などはありません。有給は希望すれば通ります。あまりシフトでは気を...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年08月
当時の職場の雰囲気はよく、実習生を迎え入れるあたたかい雰囲気がありました。当時は三交代だったので応募はしませんでしたか実...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期は特定を避けるためフェイクです。 某急性期病棟は若手も多く師長クラスで40代半ば 、メンバーも20〜30代が多く...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はフェイクです。若手のスタッフが多く多職種連携が盛んだったと思います。職種に関係なく皆同じユニフォームです。お局のよ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年08月
業務内容が多すぎて残業の毎日でした。 残業時間はかなりあったかと思います。 時間外から患者対応を始めることも多かった...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年08月
公立病院なので、すごく充実しています。 共済で積み立てたり、健康保険をかけたりできます。 年休もたくさんあるし、わた...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
当時は有給消化率が高く95パーセントくらいあったと思います。忙しく年休もらえない時は、年休を時間外で買い取ってくれるので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
人間関係はいいと思います。師長さんもハキハキとしていて教えて欲しいことはしっかり伝えてくれます。他の方も優しいです。忙し...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年08月
研修へ参加することを薦められるため、勉強したい人はいいと思います。ただ、参加費、移動費、宿泊費は自費です。病院が参加費負...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年08月
院内では委員会主催の勉強会が時折あります。新卒、中途採用ともに必ずプリセプターがつくので教育体制は良いと思います。精神科...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年08月
ママナースが多く、子供の体調不良や学校行事での休みは取りやすく理解あると思います。自身の体調不良に関しても気遣ってくれる...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年08月
離職率が低く働きやすいという噂のある病院。離職率は他の病院と比べると低い印象。実際はどの病棟も人手不足で介護度もそれなり...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
課長や主任、医師も含め、長年勤めているスタッフはこの病院の古いやり方にとらわれ、新しいことを取り入れようとしません。その...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
若いスタッフは3年で辞めていく人が多いので中堅がほとんどいません。ママさんナースも多いですが、子供の体調不良で欠員がでる...(残り 212文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はフェイクです。基本給はかなり低く夜勤回数が多くないと稼げません。賞与は年5.0ヶ月ですが基本給が低いのでそこまで多...(残り 101文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年08月
年代はフェイクです。 実習でお世話になりました。親切丁寧に教えていただき、実際に仕事するようになってからも役立つ知識と...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はフェイクです。年間休日が108日あるかないかです。そのため月1回程度は土曜日出勤あり。夜勤をすると関係ありませんが...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
病棟によると思いますが人間関係は比較的良好でみんなで協力しながら働いていました。業務自体ゆったりとしているためピリピリと...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年08月
職員の受診は申請すると次の給与で戻ってきます。受診はしなくても良いような、ちょっとした薬が欲しい時は紙に何が何日分ほしい...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年08月
とにかく古い。備品も揃っているとは到底言えません。小さな民間病院のため赤字にならないようコスト削減できるところは削減する...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
時間でほぼ終わります。仕事は特に難しい事はありませんが、古い上司は新しい人に攻撃的な教え方をします。自分の教えた通りにで...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年08月
とにかく残業が多かった先輩が帰らないと帰れない雰囲気、そんな中師長は先にご帰宅。残業代もまともにもらえない。該当部署によ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
退職者が次々と出ていて人手が足りていないのに病床数は変わらず、臨時入院も受け入れているので現場のスタッフは疲弊しています...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年08月
長く働いているとお給料はいいと思います。最初は低いですが。福利厚生もいいと思います。JRも普通列車なら無料で乗れます。家...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
私の場所は人間関係が悪く殺伐としていました。残業がとにかく多くて忙しかったせいか、みんなピリピリとしていて休憩室では陰口...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
エアコンなし、時間外は30分から、燃料手当なし。病棟により業務の大変さが大きく違う。新入職の方がいても教える余裕がなくす...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
救急もとっていたり、手術も多く、毎日が忙しくそんな中、人間関係も良いとは言えず残業も多いのが重なり辞めることにしました。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年08月
準公務員扱いなので、給料はかなり高かったです。年々昇給もありますが、嫌なお局も数人おり、仕事しやすい人がどんどん辞めてし...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年08月
年齢層はとにかく高いです。物品も古いので慣れるのに時間がかかります。停電や災害などの非常事態に電気が使えないとなった時の...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年08月
私がいた当時は、准看護師だったので基本給がとても安かったので夜勤回数を多く入れてもらって良かったぐらい恥ずかしい基本給で...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年08月
月〜土まで出勤して休みは日曜日しかありません。なので、年間の休みも90日きっていたと思います。透析に関してはMEさんと協...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年08月
脳外科を学びたくて入りましたが、備品ややっていることが古く、ディスポ製品をうっかり捨てしまった時に、ひどく怒られました。...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年08月
新卒で主に脳外科を、学びたいと志が高い人は、学びがいがあると思います。当たりがきつい人がいるので、長い物に巻かれるタイプ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
新卒から長く勤めている看護師が多い。そのため、人間関係が出来上がっており、中途採用で入っていくことが難しかった。また、若...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
クリニックのため少人数で現場をまわしており、子供の急な発熱などで休むことは可能だが、とても申し訳ない気持ちになる。残業は...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
お世話になった病棟では忙しくもみなさん穏やかな雰囲気で仕事をしていた印象でした。フォロー体制もしっかりされており、他の病...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
上司のパワハラ、モラハラがつらい 他人のことはパワハラだと騒ぐのに自分がやってることは気にならない。バカなの?とか言わ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
どの病棟にもママさんナースはいて、保育園がついているので働きやすいのかなと思いました。 病棟の雰囲気は、それぞれ異なり...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
基本給は低いですが、手取りは施設としては良い方だと思います。 入職時には月の夜勤回数は3から4回と聞いていましたが、実...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
休み希望は月に2日しかできません。 2日以上の希望は上司に伝える必要があります。有給休暇の希望も口頭で理由を言わなけれ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はフェイクです。 透析や下肢病変について学びたい人にはいい病院だと思います。 研修や学会への参加費は病院で出して...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
入職理由は、実習の場所がこの病院がほとんだったからです。就活時期は専門学生で実習と国試の勉強で忙しく、就活に力を入れるこ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年08月
新人の際、新人をいじめるお局がおりかなり理不尽だったので上司に伝えるも「そういう人だから」と一言。みんな関わると面倒なこ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年08月
ママさんたちはかなりお休みしていた印象です。そのため独身勢が頑張らないといけない雰囲気。独身には厳しいのかなといった印象...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
情報収集などでの前残業や就業時刻すぎの残業はほとんどありません。業務もルーチンで行われるので、高度な知識や技術は必要とさ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年08月
どの病棟にも年齢に関係なくお局ナースがおり、新人いじめをしていました。しかし経験が長めであったり、要領の良い方は全くそう...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期フェイク。表面上の人間関係は良いが裏で陰口を言ってる人は一定数います。病棟による違いも多く不満を感じることも少なくあ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年08月
一緒に入った人が多く、中途採用でも過ごしやすかったです。教育熱心でした。一部、変わった人はいましたが→みんなから陰口言わ...(残り 135文字)