北海道の病院口コミ一覧(48605件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
とにかく忙しいです。重症患者もおりその中で毎日のように即入、科学療法、検査など定時で帰れる日はほとんどありません。夜勤に...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
転職で行きましたが、給料は経験年数ではなく勤続年数のため、看護師年数がどれだけ高くても基本的には最低ラインの給料から始ま...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
憧れの看護の仕事をはじめ、大変な事や挫けそうになった事もいっぱいありましたが患者さんのためになっている喜びとモチベーショ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
夜勤に入れば市内でもかなり給料は良い方だったと思います。療養ですが、比較的仕事自体はバタバタしていました。ただ残業も極め...(残り 43文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年09月
かなり前の情報なので参考になるかわかりませんが、ポイントのため投稿します。病院自体は古く薄暗い感じ。紙カルテで情報のとり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
脳神経外科病棟にいました。観察室という部屋があって、指定日にはICUに入るような意識レベル3桁の脳出血患者や、脳梗塞の方...(残り 354文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
たぶん給料は市内でもダントツにいい方だと思います 基本給は少しずつでも年々上がっています 夜勤が高いので回数をやれば...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
回復期リハビリテーション病棟で勤務していました。患者さんの回復過程を見れることはやりがいにも繋がりました。しかし、認知症...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
精神科単科の病院だが認知症患者が大半を占める。だが車椅子などの必要物品がどの部署も慢性的に不足の状況。今夏から認知症治療...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
院内研修は管理職が開催したり業者開催したりが月に1.2回ありますが、学研eラーニングは聞き流しの職員がほとんど。虐待防止...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
人間関係はとてもよく働きやすいと思います。お局的な存在はいなく、若い年層が多いです。 歳が近いため、良くも悪くもプライ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
応援ナースで北海道帯広市での生活をしました。仕事はキツくないですが人間関係は微妙な感じです。そこを割り切れる人なら応援に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年09月
紙カルテで全体的に古い印象です。大部屋も区切りなし。指導者の方はとても優しく学校の教員もされている方でした。時間の流れが...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はフェイクです。人間関係もよく、心が疲れた方におすすめです。残業もほとんどありません。ワークライフバランスが保てます...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
受け持つ部屋によっては介助量が多く、周りの協力がないと厳しいかもしれません。 日勤では、定時に帰れる人もいます。 リ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
一般的なものはありました。医療費の補助などはありませんでしたが、特に福利厚生で不満に思うことはありませんでした。インフル...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
家から職場が近くて給料や休日などが希望に合っていたからです。様々な方を雇用していたので、知識や技術にかなりかバラツキがあ...(残り 178文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
急性期から慢性期に転職しましたがやりがいはお年寄りの笑顔を見れること、家族からゆっくりした環境で過ごせてよかったと言って...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
育児休暇を取っている人も多く、子供がいる人は毎月の休みも取りやすい環境です。急な子供の発熱で休むことも可能でした。しかし...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
どんどん正職員が辞めていき派遣の看護師さんだらけになり、責任が重くなりまして。上の人には全く大事にされていず、業務・残響...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
夫の転勤のため退職しました。働きやすくやりがいもあり、人も給与も休日も保育室もとても良かったため、また士別に転勤になった...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
公立病院であり福利厚生などもしっかりしていて、保育室もあり夜勤がある病院のため入職しました。入職してからも福利厚生や給与...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
岡本病院の訪問看護で働いていました。病院自体は古いのですが、ステーションは病院の横のマンションの一室が事務所なので綺麗で...(残り 567文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
基本的には優しい人が多かったです。たまに当たりの強い人がいましたが、割り切れる範囲です。あとは病棟によって雰囲気が全然違...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
デイサービス専属で雇用されましたが、 介護士さんで威圧感がある人がいて、 その人の言いなりな感じで、やりがいは あ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
人間関係の雰囲気は病棟に大きく左右されます。内科は外科に比べると、穏やかな性格の方が多い印象でした。残業はかなり多く、自...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
麻痺や廃用の患者さんが多く、日々のケアでは移乗やトイレ、排泄の介助による身体的負担が強いです。その時によって患者層に違い...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
業務は多忙ですが、お互い協力しあいながら残業しないようにやっていました。5つの病棟があり、忙しい病棟とそうでもない病棟が...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
私がいた病棟では常にギスギスしており、休憩室でも常に悪口大会。いじめのようなものが日常的にあり、聞こえるように目の前で悪...(残り 213文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
残業はないです。定時でぞろぞろと皆帰っていきます。介護士が沢山おり、入浴介助オムツ交換は看護師が入ることはありません。褥...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期フェイク。学生は主任が担当しており、メンバーと学生が関わることはほぼありませんでしたので、そういった面での負担は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はフェイクです。やりがいは人それぞれだと思いますが老人介護をしたい人には良いかもしれません。 人間関係は良かったで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
職場の雰囲気は悪くないです。スタッフは優しい方が多くてわからないことがあっても快く教えてくれます。ですが、師長によっては...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
未就学児がいる職員は時短勤務にしてる人が多く平日日勤は16時で退勤するので受け持ちなど考慮してくれます。仕事遅い人や急変...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年09月
管理職になる人は昔からこの病院に勤めている人なので価値観がかなり偏っている。 40代以上の看護師が多く、新人を泣かせる...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はフェイクです。福利厚生は整っておらず、親が亡くなり葬儀の時、夫の会社から香典をいただきましたが、ここの職場からはも...(残り 277文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
人間関係最悪です。師長が最悪なので下も最悪。師長に相談したことには次の日には全部みんなに知れ渡ってます。ほんと最低です。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
応援ナースとして勤務していました。配属された部署は管理職の方含め皆さん優しく、分からないことは質問しやすい環境です。ただ...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
教育体制がしっかりしており、その分スタッフへの負担が多いと感じました。 時間内で勉強会もたくさん開催されており、 向...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
正職員はラダーでランクづけされており、一定の条件に達しなければラダーが上がっていきません。そして、受け持ちを持ったり、看...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
10年勤続で10万円だった報奨金が1万円になりました。 その他、社食のメニューがどんどん減り、大盛りなどもできなくなっ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期フェイクです。ママナースは休みとりやすそうでしたよ。あけっぴろげに文句を言う人はあまりいなかったのではないかなと思い...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期はフェイクになります。とにかく他職種連携とは?という、あまりにもな環境だと思います。他の部署が非協力的なため、看...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
病棟によってそれぞれですが私が勤めていた病棟の雰囲気は良かったです。師長によって病棟の雰囲気が大きく変わる印象で昨年度末...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
建物は移転したので綺麗だと思います。病院特有の匂いや暗さはなく明るいです。エレベーターは基本1つしか使えないので、搬送時...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年09月
忙しいのにとにかく給料が低い。 ボーナスなんて低すぎて、やめる要因にもなった。 毎年組合に抗議しているが何の意味もな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年09月
当時は、定時で帰れた為アフターの予定を充実させることも出来ていました。遅くなっても18時ぐらいで稀に19時越えることもあ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年09月
周産期に関して酷いことを言う管理者も1人2人ではありませんがママさんナースはとても多いです。ただ、育休を取ることが当然の...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はフェイクです。給料は他より良いかと思いますが学べることがありません。新卒の方は大きい所に行くことを 強くお勧めし...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
業務、技術のやり方が古すぎて無駄が多い。無駄が多いから残業もある。それを当たり前だと思ってる管理者たちでした。残念です。...(残り 44文字)