北海道の病院口コミ一覧(48605件)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はずらしてます。 学生実習の際に行かせていただきました。 とても丁寧に教えてくださりました。 学生指導担当が複...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。 病棟により忙しさは全然違います…午前のうちからすることないと時間持て余してひたすら話し込んでる人...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。看護師で入社したのに私より少し若い准看護師にバカにされた言い方をされ、しまにいは先輩看護師に言いつけ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
公休は月に8日あり、夏季休暇3日、冬季休暇5日、リフレッシュ休暇は公休2日含め1週間ありました。 有休休暇もきちんと消...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒から働いてましたがもう辞めました。 辞めて思ったのはすごいやりがいがあったなってことです。確かにすごい忙しくて遅い...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
皆さんが1番気にしてることだと思います。 人間関係は絶対病棟には1.2人はお局的な存在はいます。ただどこも一緒ですが気...(残り 204文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
院内、院外研修ともに充実しています。 ただ研修は業務後にあり、残業代も出ませんでした。 みんな仕事が終わっていない中...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
中途採用でもプリセプターがついていますが、基本はチーム全体でフォローしていく形になります。 血液内科が主な病院なので、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
応援ナースとして働きました。応援先としては6箇所目でしたが、1番働きにくく、今まで働いた中でも唯一リピートしたくないと思...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
田舎ですが、海、山、お寺などありとても魅力的な地域だと感じました。生活に困らない程度には、スーパーやコンビニ、ホームセン...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
札幌の僻地にあるせいか応援ナース半分、正社員半分くらいの病棟構成でした。20代後半〜40代前半の急性期出身の看護師が多く...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒で入職しましたが、配属される病棟はあまり希望していなかった外科でした。希望者が多いと希望する病棟への配属は難しいそう...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
身バレ防止のため、該当時期フェイクとさせて頂きます。年間休日114日と聞いてましたが、4週6休と休みが少なく感じます。残...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
急性期病棟の看護師は比較的若そうな人が多く、話しやすく相談しやすいです。病棟自体の雰囲気もいいと思います。病院や物品は古...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
急性期病棟に単発バイトで1日のみ行ったことがあります。勝手など右も左もわからない状態で、看護師の方たちは親切にしてくださ...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
インターンシップに参加しました。離職率が低いことを売りにしていましたが、むしろ辞めたい時に辞めさせてくれないのかなと思っ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
精神科病院の中では割と基本給が高い方だと思いますが、ボーナスは低いです。10月〜3月まで毎月燃料手当が出ますが、その燃料...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
休日は平均月10日です。リフレッシュ休暇や夏季休暇などはありません。それぞれの部署によるかと思いますが、私のところは比較...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
人間関係、職場の雰囲気はとてもいいです。これはどの部署にも共通すると思います。いわゆるお局のような人はほとんどおらず、と...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
ほぼトイレ介助と見守り、介護業務ばかりです。先の事や給料を考えず勤めるなら良いですが、看護師の仕事をしている感じはありま...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
退院に向けて多職種とチームになり連携して仕事を進めていくので、やりがいがあります。 配属病棟にもよると思いますが、急変...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新人教育研修はとても充実しているため、新卒で入職するにはありだと思います。院内には認定看護師など資格所有者も多数在籍して...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒や学生を受け入れてるので研修制度やフォローは中途でもしっかりしてくれます。ただ看護研究や勉強会、委員会が盛んで、記録...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
正職員は夜勤必須ですが、給料は高いです。基本給の設定がそもそも高い上に手当も充実していて、昇給もします。福利厚生もしっか...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
陸上自衛隊すぐとなりにあります。 JR駅はありますが、歩くには遠く車がないと厳しい立地でした。 建物は古く、案内の設...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。 人手不足のため、パートさんにまで残業をしなければならない状況でした。 リーダーになると前残業や...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒から10年近くお世話になりました。 新人教育の面にかなり力を入れられていて、毎年新卒が入ってきてちゃんと研修もやっ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
残業が多い。残業をなくそうとする働きかけは全くなく、診療時間だから当たり前って感覚が染み付いている。休み希望はほとんど通...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病棟と透析室があり、系列のサ高住が併設されている所です。私は病棟にいましたが、上司はそれほど年も変わらず若い人でした。...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
年配の方が多かったです。他院で定年後に雇用された方も多くいらっしゃいました。協力して働くというよりはそれぞれが自分の分の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
休日は4週8休なので少ないと感じたことはありません。有給は他のスタッフとかぶらないように声をかけあったりしましたが、とり...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
入職時から、約1ヶ月の研修あり。看護技術、病院内説明、地域との連携と役割について講義をして頂けます。プリセプターは1人に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
アットホームな印象です。休みは希望通りにとれるとおもいます。給料もいいほうなのかとおもいます。札幌から電車で30分程なの...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給料は他より少し良いと思います。昇給などもありますし、安いと感じたことは無かったです。院内研修や委員会なども時間内に行う...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
休日は4週8休でしっかりシフト管理されています。しかし残業が多いので日勤のあとは疲れてしまいます。スタッフ間で協力して業...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
職場の雰囲気は悪くなかったです。若い人が多かったです。病棟によっては厳しい師長もいたりしましたが、仲間同士で仲良くしてい...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。 休みの希望は通りやすいと思います。今まではほぼ定時で帰れていましたが、増床して患者数が増えたのに...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。30代〜40代のスタッフが多く、産休・育休にみんなが交互に入っている感じです。育休明けのスタッフは時...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
昇給にかんしては、毎年しっかり昇給します。他の病院とくらべると、昇給する額はおおきいと思います。経験年数が上がれば昇給額...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。寝たきりの患者さんが多いので、年齢を重ねると体力的にきびしいものがあります。 あとは、療養的な方が...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
入職時期はフェイクです 有給はほとんど捨てられます。 各セクトの師長に申し出ないと有給はつけてもらえません。退職し他...(残り 88文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
学生の実習については、どこの部署も優しく丁寧に教えてくれます。あまりレベルの高い医療を行っているわけではないので、指導も...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
急性期病棟でしたが、患者さんの人数やケア度の高さに対してスタッフが足りない、経験の少ない若いスタッフが多いこともあり、入...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
規模が小さいのと人手不足が続いているせいか、その日その日で出来る人が出来る指導をすると言う感じ。面談も予定として組まれ...(残り 260文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
いい方がきつくて話しかけにくそうな人も中にはいますが、聞くと無視などはせずちゃんと教えてくれました。パワハラとかそういう...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
残業はありませんが業務開始時間より早く来る事が前提で業務基準が作られていました。例えば夜勤開始までにやっておく事が書かれ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
一般病棟でも高齢者の患者様が多く入院しており、おむつ交換や入浴介助などの体力仕事は多いです。認知症のセンサー対応やコール...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
夜勤の回数が多いので給料は良いですがグループで休暇日数が決められているので休みは少ないです。 ただ有給は取れないことも...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給与は非常に低いです。みなし公務員の扱いとされる病院と比べると、基本給で5万は月々低いですし、それに伴ってボーナスもとて...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年10月
かなり前の時期になりますが、私が在職していた頃は、給与は他の病院よりも高く、主にリハビリメインの部署だったのでほぼ残業は...(残り 102文字)