北海道の病院口コミ一覧(47172件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
精神科勤務でした。病棟スタッフの人間関係は今までで一番良かったと思います。スタッフ間のサポートもあり楽しく働く事ができま...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
見ていると残業もほとんどないので、ママナースとしては働きやすい環境にあると思います。だけど、長く入院されている患者がたく...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって差がありますが、残業の多い少ないがあります。 病棟も新しい病棟と古い病棟も設備に差があります。 看護師の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自分が働いていた所は、比較的よいと思っていましたし、上の人が頼り甲斐がありました。 ですが、病棟には昔からいる看護師が...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時間外なし、昼食200円、休憩室で雑魚寝できる、業務が楽等ありますがそれ以上にここの職場環境の悪さが上回ります。業務内容...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ほとんどやりがいなんてものはないと思います。物品が揃ってないので無駄な労力を費やしたり、そもそもそれすら知らない看護師が...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備、建物は改築したばかりだったのできれいでした。ただナースステーションが2階で病室が3階と4階だったので導線が長く階段...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給や手当はほかの急性期の総合病院とかわりなく、医療費が無料になったり育休産休もしっかりとれたりと福利厚生は良いが、ボ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はまあまあだが、課長の好き嫌いが激しくそれにより病棟のいやすさは変わると思う。看護部長は理解のある人。夜勤は仮眠...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看取りが多いけど、モニターが院内に一台しか無く、酸素も今時ボンベです。 体温計、血圧計、サチュレーション等も壊れて...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がいた場所は残業もなく、先輩優先ではありましたが、ほとんど希望休も通りました。 4週8休なので休みも多く、夏季休暇は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新入職として整形外科に入職しました。初めは慣れずに残業も多くありましたが、ママさんナースも多く在籍し定時退社される方も多...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく働かないスタッフが多すぎる。 主任は席を外していることが多いが、それをいいことに詰所で座りながらおしゃべりに...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎月8日+祝日分、年間休日120日と休みに関してほかの病院と比べても、しっかりあったと思います。 毎年9日間連続で休み...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は月一箇所まで。救急も断らないため、人数の少ない夜勤はかなり体力が必要です。 疾患的に、不安患者も多いです。 ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今まで働いてきたなかで1番私語が多く、詰所内で大声で喋っていたり笑っていたり、話の内容がわかる患者さんの悪口を気にせず話...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月に10日休みがあるのは良い方だと思います。勤務表は遅いですが、希望休は通るし 有給もまあまあ消化してくれる。残業もそん...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スキルアップはできません。知識や技術はどんどん落ちると思うけど、割り切っている方にはいいかと思います。入退院もかなり少な...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は悪くなかったです。特に20代はみんな優しいし、いい意味で人は人、自分は自分という感じ。性格も大人の人が多く、仕...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日によりますが、結構忙しいことが多いです。同僚と挨拶などする時間もなく常に動き回り 夕方にやっと互いに顔を見て少し話せた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休暇希望は、夏休み、冬休み、普段の月休み、有給休暇等含めて、ほかのスタッフと重複しない限りかなりの確率で通ります。これは...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
十勝で1番大きい病院というのもあり、最新の医療や急性期の患者さんと関わることができます。研修も多く開かれており多くのこと...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
道東の中では大きい病院なのでもちろん忙しいです。即入もほぼ毎日入ってきます。けど、勉強するにはいい場所だと思います。先輩...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備は古いので手動式のベッドがあります。最近電動ベッドもふえてきました。尿器などは看護師がスポンジで自分たちで洗ったり、...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく若い子たちは都会に行ってしまうためすぐに辞めてしまうため人手不足が常に続いている。私がいた時はかなり忙しい時期で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって残業などは差がありましたが、私の勤めていたところはとても残業が多かったように感じます。ママさんナースが何名か...(残り 398文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休暇や福利厚生はわりとしっかりめです。夏休みと冬休みが年次別に決まっておりみんな使わないといけないので、月の休みと組み合...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は使っていますが、使いやすいとは言えません。ある程度病棟で認められて経歴もある人になると言われないようになります。(...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直ブラックです。真っ黒です。 部署の上司は会議だらけとかなんとか言いながら部下の話を聞きません。『あなたの話聞いてる...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与に関しては年齢給で上がっていくし、公務員なので悪い方ではないです。福利厚生もしっかりしてますし、ボーナスもいい方です...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートで働いていました。土日祝日休みでした。残業は15分以上から残業代が出ます。残業する際は上司に報告が必要で、報告がな...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
特定の個人に対して厳しく当たる人もいました。 人によって仕事に対する熱量が異なる。 忙しいためギスギスしており、ご家...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
二交代制で休日は比較的多く、休み希望は割と通りやすかったと思います。急性期の病院なので忙しかったですが、若い人が多く人間...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人手不足。有休消化はあまりできない。中堅層が少ないので先輩ナースの負担が大きい。主治医制ではないため患者の治療方針がブレ...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はほとんどなかったと思いますが、なにせ休みがない!! ひどいときだと月に4回でした。 夜勤も10回以上あってかな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内研修は充実していたと思います。CVPPPや急変時の対応など、いろいろな分野の研修がありました。院外の研修の案内もたく...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用でしたが、病棟の独特な決まりがあり馴れるまで大変でした。プライドを持って看護をしていると思うので厳しいのは当たり...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって忙しさ、残業の多さはかなり差があります。 入職時には残業はほぼなく、あっても2〜3時間との説明でしたが、そ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師間の関係は部署によって様々ですが、忙しい病棟になればなるほどギスギスして、周りともコミュニケーションが取りづらく、...(残り 251文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は完全週休二日制なので多い方だと思います 希望も出せます ただしお盆休みはありません 休日勤務・年末年始の手当...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はムラがありますが、とにかく無駄なことが多いと思います。スタッフは若い人が多いですが、変な決まりが多々あって既卒の人...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はいろいろありましたがとてもやりがいがありました。 フォローしてくれる先輩もたくさんいましたので助かりまし...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正看護師として現在勤務しています。どこも一緒だと思いますが、給与は看護師の経験年数によって違います。入職する時に看護師歴...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地方から、苫小牧へ引っ越してきてハローワークで探して就職しました。 給料がかなり良かったので就職しました。入職してみる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ステーション内は、広々としていてとても広いです。 色々な職種が出入りし、パソコン入力をしたりカンファレンスをしたりと多...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事のやりがいはありますが、急性期病棟な為多忙ではあります。ナースも介護士もみなさんテキパキと仕事している印象で、とにか...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中堅層が薄く、負担が大きいです。残業は月20時間〜30時間、21時まで帰れない日もあります。新人をゆっくり育てる方針にな...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時看護学生と両立して勤務していました。小樽看護専門学校で、夜間の進学校の学生でした。配属されたのが手術室でした。急性期...(残り 540文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学生時代に実習でお世話になりましたが、残業はかなりありそうでした。部署によるかとは思いますが、日勤の人が8時まで残っ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
数年前に建て替えをして、外観はそれなりに綺麗ですが、内装は古くさいです。更衣室は狭く窓もありません。詰所は広さはそこそこ...(残り 162文字)