北海道の病院口コミ一覧(48330件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員同士が良くも悪くも近い。仕事どころか私生活までが干渉されているかのような環境。 地方ならではのアットホームさがあり...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本的に残業はないので、ほぼ定時上がりです。また時間有休も使えるので、子供の急な病気での早退でも快く使わせてもらえます。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大病院にしては比較的人間関係は良い方だと思います。以前に比べたらお局的看護師は減少してきているように思いますが、それでも...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の時の給料の安さにビックリです。 手当てついても共済で引かれるので 手取り16万くらい...4年目でやっと20万...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当が少なすぎます。 残業がない月には手取り20万以下の時もありました。 やめるときも有給消化してくれなくギリギ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
育児と両立されてる方が多く、病棟にもよると思いますが、ママさんたちを優先的に帰せるようにリーダーが働きかけていました。そ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業代を含めての給与ですが、毎月一定の残業があるため、これくらいになるかと思います。忙しいですが、給与的にはまあまあいい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業が多い。 自分の仕事が終わっても、他の人が終わっていなければ手伝わなければならない雰囲気がある。 有給もほとんど...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期であるため忙しく、2時間の残業は当たり前にありました。 しかし、人間関係はよく、和気あいあいとしていました。プリ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
可もなく不可もなく、休みもまあまあでした。 たまに忙しいのは当たり前ですが、これは他でも変わらない感じなのだろうと妥協...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職時は30オーバーの新卒で、色々学びたいという思いで入りましたが実際は若いプリセプターに「年上って指導しにくいんだよね...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
先輩たちは明るく優しく親身で、急な休みにも嫌味などいう人はいなく働きやすい環境でした。ただ、陰で悪口などは言っていたので...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今は人手が足りないので中々休みも取りにくくなってます。最近はそんな中オーバーベッドなので時短や早出の人でも21時に帰られ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育、研修は充実しています。強制的なものもありますが。時間外で出なければいけないものも多いです。新卒はほぼすべて参加を義...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
所属部署にもよりますが、時間外はほとんどきっちりつけられません。サービス残業当たり前です。長時間の残業になると師長のコメ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手不足で残業は毎日3時間以上は当たり前、遅い時は5〜6時間になることもあります。残業が多いと働き方が悪いと管理職に言わ...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
いない人の悪口をかわるがわる休憩室で言ったり、嫌われると仕事を押し付けられたり何も手伝ってもらえなかったり、教えてもらえ...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修はかなりあります。前向きにスキルアップしたい人にはおすすめですが、年に強制される研修もあるため、休みでも出なければな...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
科によるとは思いますが、私が在籍していた所は子育て中のスタッフが比較的多かったためか、子供の行事などの休みは取りやすかっ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
指導者の看護師は、丁寧でじっくり教えてくれる方もいれば、忙しくてギスギスしてる方と人それぞれではありました。学生が考えた...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
若い新卒さんが多いためか人間関係は今までで1番いいです。ただ厳しい人があまりいないぶんマニュアルが適当な感じがしました。...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職し、不安も多くある状況の中、看護部長はじめとして丁寧にフォローしてくださりました。その中で趣味の旅行も1年間はあきら...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当てが、満額支給された場合、 二交代、三交代の条件にもよりますが、 他の病院よりも手当ての割合は良い方だと思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ナースステーションはほぼいつも空の状態でバタバタと動き回っている看護師が多い印象です。学生に対しては冷たく、圧力が凄かっ...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟は特別綺麗というわけでは無く、薄暗い印象を受けました。実習でお世話になりましたが、患者さんの装具をドライヤーで乾かし...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
かなり古い作りの病院でした。一階が外来、二階がリハビリ施設、渡り廊下があり、そこから老人保健施設への通路がありました。割...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署によってかなり差はある。 病棟看護師や介護員では残業は統制されているが、その他の部署や事務職では慢性的に残業が発生...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いて1年目で辞めてしまいました。 人間関係はやはり病棟によるとは思いますが、 当たりが悪いと気持ち的に辛いものがあ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
長く働いている人はそれなりに強いしその人がルールのようになっている。科長もその人には強く言えない。だから、パワハラまがい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
名ばかりの病院です。仕事が多すぎます。プライバシーがありません。休憩を全員で一緒にとる意味もわかりませんし、飲み会も多す...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他病院で働いていて疲れた方は共愛会病院への就職をオススメします。いい人はたくさんいます。その分ひどい人もたくさんいます。...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
土日祝日の手当てもありません。 お盆やお正月等に出勤しても手当はありません。 給与は安いです。 病院内でもスタッフ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有珠山噴火で病院移転が迫られるなど、いろいろ大変な時期でした。結婚も予定していたため経済的な問題などもあり、札幌の病院へ...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
遠回しに辞めろという言い方でした。 スキルアップできる病院ではないかと思います。 子供がいる方は院内保育もあるので ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎月のお給料は、経験が比較的少ない私でも、多くもらえたので、そこはとても嬉しく思っていました。。 でも、ボーナスがとに...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時の情報ですが、基本給は平均くらいですが看護手当1万円、土日祝手当が5千円、夜勤手当12000円、住宅手当、扶養手当、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医師達も含めとてもいいスタッフばかりで病院全体のチーム感がいいです。また働きたい病院の一つです。子育て駐車でしたが院内保...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は悪くはないですが気分のむらが激しい人も多いです。一年目はボーナスや夜勤手当も充分に出なかったですが長くいればわ...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育制度は大変整っており、新人研修も充実しています。1人の新人に対してプリセプター・サポーターが付き、病棟全体で新人...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
希望休は、看護師長にもよりますが、私が働いていた部署では、希望は全て通してくれていました。他の部署では若手は取れなかった...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有休病める時も使えず末日まで勤務でした。忌引きも十分な休みをもらえずしまいには忌引き休みでも叱られました。ボーナスもかな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
優しい人が多く特に派閥もなし。わきあいあいと仕事できていた。時折ケアワーカーが悪口をいってる様子などはあり。師長主任が把...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
みなさん病棟の人たちは優しかったです。先生は循環器の先生が曲者でしたが、まぁ医者なので変わり者だと思って接してます。部署...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフ間は看護師、医師ともにとても仲がよくストレスなく働けました。 上司の指導もしっかりとしておりやりがいを 見つ...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本的に暦どおりの休日数があります。昨年までは夏休みは、ゆとり休暇という特別休として5日取得できていましたが、今年から年...(残り 206文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
辞めさせたい人は部署移動をさせる感じで、そのせいで病棟の雰囲気が悪くなりました。スタッフの仲はとてもよく働きやすかったで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入りましたが、人間関係はとても満足しています。実習先の病院より、先輩方が優しく、仕事は毎日忙しいですが、人がいいの...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
結婚が決まり退職しました。教育体制や人間関係が良く物品も整っており、できればずっと働きたかった病院だなと思っています。マ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によりますが、私の病棟は人間関係はとてもよかった。ただ、中には陰口を言う人もいましたが、表面上は仲良くやっていました...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
M忙しい配属になりましたが、非常勤に対する教え方が雑でした。せっかく環境も設備も整った病院なのに、人を育てようという感じ...(残り 48文字)