富山県の病院口コミ一覧(2452件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地域の中では比較的規模が大きめの病院なので、人間関係は病棟によると思います。わたしが働いていた病棟は比較的人間関係はよか...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は病棟によります。多いところだと1-2時間、多いときではそれよりも長くなることもあるようです。人間関係も病棟によりけ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生で、実習をした時の話ですが、全体的に看護師の方は優しい印象でした。また、自身の欠点をしっかり見抜いてくれたことか...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はないのでママナースは時短も使えるし日勤のみなので働きやすいと思います。リフレッシュ休暇は7日連続してとれます。有給...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
改装され、病床、外来すべてきれいになっています。放射線もリニューアルしました。外来の立体駐車場も設けられており素晴らしい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修、勉強会はお昼休み、時々5時30分から行われるのであまり負担にはなりません。そのせいか内容は簡単なものになってしまう...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
科によって大分雰囲気が違いますが、概ねどの科も良い雰囲気だと思います。看護師さんも忙しい中合間を縫って学生を気にかけてく...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の雰囲気はフロアごとに異なります。スタッフの移動がありますが、移動があっても元の雰囲気は変わらない印象でした。私のい...(残り 90文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の規模が大きいわけではないためか比較的人と人との距離が近いような気がします。人間関係が良好とはいえませんがそれはどこ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はいいですが、給料は多くありません 看護業務としては、オムツ交換など介護業務もしなくてはならないため忙しいです...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
六日間の夏休みが確実にもらえます。希望通りの日にちで申請だきます。タイムカード制度なので、時間外もお給料がしっかりとでま...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育制度も充実、夏休み六日間確実に確保できる、残業はタイムカードなのでしっかりとつけてもらえる、場所の人間関係がよい、な...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟はきれいで雰囲気も良く働きやすいイメージでした。入職ごもイメージは変わらず、雰囲気の良いことが一番よいと思います。し...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
厳しい方もいれば、優しい看護師さんもいらっしゃいます。派閥も特になく、穏やかな職場環境だと思います。医師とのコミュニケー...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんどありません。定時に帰れるので勤務後に予定を立てやすいです。朝早くから情報収集をする必要もないので早くに出勤...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産後は違う病棟での復帰になりますがしっかり希望は聞いてもらえます。希望を伝えないと想定外の環境での勤務になることもあるの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みなさん長い間勤務されているのでベテランの方との夜勤スタートで安心感がありました。とても温かい職場でした。結婚で他県に行...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与についてです。 タイムカードなので、残業はしっかりお金をもらえます。他の病院は残業について、師長さんに申告しなけれ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い職場でしたがとても職員同士の雰囲気もよく良い職場でした。若いスタッフに混じり看護した事は忘れません。患者層は寝たきり...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
寮は病院の横にありますが、とても古いです。 富山県自体、車社会なので生活に車は必須。 病院は山の頂上にあり、周りは何...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が全く違います。 新卒から的確な指導をしてくれる看護師もいれば、放置される方もいらっしゃるみたいでし...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日の業務は多忙で、日勤でも19時を過ぎることはふつうでした。 私が働いていた頃は、年に1回必ず1週間前後の連休を取る...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
透析室で勤務していました。日勤だけですが、給料は良かったと思います。ただ、年末年始やお盆休みゴールデンウィークなんかは関...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大卒は少なく、ほとんどが専門学校卒業してきる人が多いです。忙しく、給料が高いかと思っていましたが、そんなにです。やること...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって、定時前から休憩室で時間になるのを待っている病棟もあれば、毎日残業が当たり前の病棟もありました。時短をとって...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師と介護士の仕事が分けられています。看護師はオムツ交換といった介護業務はしなくても良く、看護業務に専念できるので働き...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟は忙しいですが患者さんが日に日に回復していく姿をみているとやりがいを感じられます。毎月勉強会があるので休みでも...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時短勤務や夜勤回数を制限して働いている方もいます。ただ最初は夜勤2回までと言っていたのに急に出れないかと言われて出ている...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
自己都合で退職しましたが、時間外勤務や休日勉強会やカンファレンス、看護研究などで休みも仕事をしてる気がして心が休まりませ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院実習に行かせてもらいました。看護師さんは優しく丁寧に教えてくださいます。何病院か見ましたが、ドクターが他の病院に比べ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
いろいろな症例の患者さんが入院しておられるので、勉強になります。医師、看護師、コメディカル、事務、壁がなく人間関係がよく...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日希望は基本通ります。 ひとり1ヶ月3日までと決められていますが、それ以上にみんな出しています。 今は残業ほとんど...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
リフレッシュ休暇として3日間休日があり、有給とあわせて長期休暇が新人も含め全員が取れていた。1年に1回社員旅行もあり10...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
優しい人が多く、働きがいのある職場でした。のびのびと仕事ができたので本当に良かったです。私の配属は婦長もしっかりした方で...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生はほとんどないと言ってよい状況でした。前職でも福利厚生がなかったため、ほとんど気になることはありませんでしたが、...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
個人病院ということもあり、上司の方が独特です。 医師にしても看護師にしても、この病院に長くいる人は癖のある人が多いので...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入院が立て込んだり、緊急事態が起きたときなどでも、上司が的確に采配し、みんなで協力して乗り切る体制ができあがっています。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年02月
三次救急病院のため、緊急対応が多くあり、大変、忙しいです。私のいた部署では、協力して仕事をする風潮があり、その点では大変...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは毎週週休2日、祝日はお休みなので、カレンダーの分のお休みはいただけます。年に1回のリフレッシュ休暇では、土日の間に...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
プロはいません。 積極的に学びたい、スキルアップしたい人には縁のないところです。 お給料さえ良ければいいという人しか...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生も整っていて職場の雰囲気もよく、職員もいい人ばかりです。看護部長をはじめ、医院長や副医院長も良くしてくれます。自...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ボーナスが少ないです。基本給がかなり低く設定されており、その他手当で補っているため、ボーナスが低くなる仕組みです。他の病...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生としては、市販薬の希望支給、職員旅行などがありました。現在は旅行はなくなったとききました。ホテルランチをいただき...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
医師の方々もフレンドリーで、病院持ちの歓送迎会、忘年会、毎月の勉強会などがあります。長く勤務されている大先輩などでも、親...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
優しい方が多かった。丁寧な指導をしてくださる方が多く、学ぶことが多かった。看護師同士は、私が行った病棟では少し若い看護師...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
優しい看護師、厳しい看護師、理不尽な看護師など様々です。優しい方は丁寧に教えてくださいます。師長さんは比較的どこの科も優...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
初めての投稿です。 福利厚生はしっかりとしています。 比較的年齢の若い職員が多いので育児短時間勤務やパート勤...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生はしっかりしていると思います。人間関係は難しいものがありますが、女性が多い職場ではどこの職場でも似たようなものだ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
土曜の午前中も診療、入院受け入れをしているため、病棟は忙しく、定時(午前中)で終わらせて帰るのがきびしいです。半日勤務も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎年40人程度新卒の方が入ってこられ、研修制度はしっかりしていると思う。病棟によっても異なるが、看護師は20~50代と幅...(残り 45文字)