富山県の病院口コミ一覧(2452件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
1年目は馴染みにくい雰囲気があるかもしれません。しかし、実習生がよく来ているからか熱心に指導してくれる人ばかりです。中に...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
正職員の給与はわかりませんが、嘱託職員で働く分には給与はまあまあ高かったように思えます。しかし、正職員の先輩方の給与形態...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新卒で入りました。何もわからない状態での就職でしたが、いい意味で平均年齢が高かったので温かく教えていただきました。先輩と...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
勤務後の研修あり、任意での参加だが七割程は参加あり熱心。現在はWBLの参加もあるからわからないが、当時は残業あたりまえ、...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
国立病院機構なので研修はなどは割りも活発で、院内での発表も定期的にあります。急性期の病院ではないので、そう言う意味ではバ...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
患者さんの増加に伴い検査や診察までに待ち時間が出ることが課題だと思いました。毎日患者さんの人数が異なるため待ち時間が少な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気がとても良いです。雰囲気が良いため風通しも良いですしスタッフの意識が高いです。また看護師のための研修や勉強会...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はあまりありません。勤務時間内に業務が終了出来るように全員が協力出来る体制になっていると思います。たとえ残業になった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
決められた日にしっかりと支給されていることは良い点だと思います。承認はシビアな面もありますが残業代も支給されていることは...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護師として一人一人の患者さんとしっかりと向き合うことが出来ます。なので患者さんがよくなったり自分の行ったことに喜んでく...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
入社してからの二ヶ月くらいは先輩と一緒に行動することが多いので、この期間にしっかりと業務を覚えることが出来ます。中途採用...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
先生とお話するので医療の知識を多く学ぶことが出来ますし患者さんと接するので、どんどん技術を学ぶことが出来ます。また先輩方...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護師として働くのに専門知識が必要であり毎日が勉強の日々でした。しかしその知識は自分のためになるので積極的に学んで自分の...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院の規模拡大に伴いスペースがやや手狭になってきていました。私物を収納するロッカーや休憩所、昼食をとる場所がスタッフの数...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
各部署がシフト制になっているため時間の管理は比較的問題なく出来ていました。人員が補充されていない部署はいつまでも時間外勤...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はほぼないです。ただ、タイムカードではないので書類を書きにくいのはありますが。休日は月に10日ほどあります。夏季休暇...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
アットホームで人間関係はいいと思います。 入植したばかりの時は不安でしたが、みなさんとても親切に丁寧にご指導していただ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内研修は充実しています。同じ内容の研修が2回開催されることもあり、勤務などで都合が悪くても研修日を選択することができる...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係はあまりよくないですが、それはどこの病院も同じだと思います。うまく付き合っていけば、長く続けられる職場だと思いま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師の先輩は皆優しい方ばかりでした。 分からないことや気になることは手を止めて教えてくれたり、実際に指導してくれ、と...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給与に関してはいいと言えません。 時間外手当も申請が必要であり、時間きっちりの申請は不可能です。 また、夜勤手当も低...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料は比較的良いと思います。富山県ならどこも同じくらいですかね。この病院で働くことによって温泉施設や映画のチケットが安く...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人看護師に対しては、ある程度手厚く指導する風潮があるので、新人看護師にとってはよい環境かもしれません。また、アットホー...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は病棟によってかなり異なると思います。私がいるところは比較的定時で帰れますが、外科病棟だと20時まわることもざらだそ...(残り 101文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生は充実しており、温泉の割引などもあります。育児休暇や夏休みなどがあり、プライベートを充実させるにも適した環境です...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場には優しい人もいれば、あまり関わりたくないような人もいます。でも、場所によって異なります。ハキハキしていて、よっぽど...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期の病院で手術も多く、看護師さんは多忙でしたが業務の合間にアドバイス等を下さり、よい関係で実習を行うことができました...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事に見合った給料とはいえない。給与が低すぎる。昇給もほぼ期待できず何年経っても給与がほぼ変わらず、所得が低い。そのため...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
連休が取りにくいと思う。有給もなかなか使えず、シフト以外の日で休みをもらうのは難しい。基本的には毎週同じ曜日が休みになる...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まずは、先輩職員に同行して仕事をだんだんと覚えていきます。一人で患者さんにお伺いするのは、独り立ちできると判断されてから...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どんな仕事もそうだと思うのですが、向上心があるのとないのでは全然違いますし、実践を沢山積むことで覚えると思います。やはり...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
複数人での評価のため、単なる好き嫌いや相性で判断されたり評価されることがないこと。また、あらゆる立場や違った関わりの中で...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はしっかりしていると思う。毎月会費の徴収などもあるが、研修費や、忘年会などの飲み会、職員の結婚祝いなどもそこから...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職後はどんどん仕事を任せてもらえ、それが、達成感ややりがいにつながっています。また、分からないことや、困った時には、フ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
週の内に土日連休となる日が隔週なのですが、土日に出勤する(点検や工事の入る)日もあるので場合によっては連勤が10日以上続...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まず職員は上司と面談で、年間を通して取り組む目標を設定します。毎月の面談で現在の進捗状況を報告すればそれに対するアドバイ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日患者さんの対応や個人的な仕事に追われますが、自分が頑張った分をしっかりと給与に反映されるので、とてもやりがいがありま...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
細々した検査が多く、初めは覚えるのが大変でしたが、、日曜、祝日も休みで、賞与も年2回で、給与面ではとても良かったです。残...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派閥のようなものがあり、居心地はあまりよくありませんでした。でも、専門的な勉強もできるので割り切れば大丈夫なんじゃないか...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
長期にわたって務めている人が多く、新人を受け入れることはあまりなかったです。そのため自分のいた部署では新人を受け入れる体...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現場での横の繋がりは強いと思いました。職員食堂があり味は比較的美味しい方だと思います。ボーナスは比較的高い方だと思いまし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的に朝8時30分から17時30分が、基本的な勤務時間になります。当直業務が入ると翌日の17時30分までの勤務となりま...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院での看護師として担当する仕事が決まっており、他の職員がその仕事にタッチすることに拒否反応を示す人が多い。情報を同部署...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月お給料に応じて会費を給料から天引きされていて年度末の忘年会などをその費用でまかなわれてますが、内容もあまり良くないで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日同じ業務を淡々とこなして、作業的に仕事をするのが好きな方には合うと思います。近場にお住まいで、割り切って時間内働いて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勉強会は時期にもよるがあるため本人のやる気次第で成長出来ると思う。クリニック等もあるため、経営面で言えば安心して働くこと...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は比較的に悪くない方だと思う。だが、夜勤務をどれだけ出来るかで給与が決まってくる。そのため、夜勤次第でお給料が変わっ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人と接すること、人に何かしてあげることにやりがいを感じる方に関してはやりがいを感じると思います。なぜならば、実際患者様に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
強調を大切にしている会社であり、チーム一段となってやっている雰囲気や印象がある。主体的に動くことが好きな私から言えば物足...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は自己管理での申請です。スキャンするタイプと手書きのタイムシートがあり、その整合性を見てるとは言いますが手書きのタイ...(残り 52文字)