東京都の病院口コミ一覧(136448件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修報告書の提出が必要ですが年1万円の研修費補助があるため院外の研修にもみな積極的に行っている印象です。また認定取得につ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業代は、力量調整で全部つきません。 残業は、2〜3時間かかる人多いです。 休日は、しっかり休めて、連休あります。希...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
2次救急病院、救急搬送は全部受け入れていくという理事長の理念もあり、どの病棟もかなり忙しいです。 残業代もしっかりいた...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院自体が古いので、施設や設備も古いです。空調がきいていて夏場・冬場関係なく1年を通して働きやすいとは、お世辞にも言えま...(残り 63文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新人教育はとても熱心に行ってもらえます。新人教育の研修で行うことを病棟でも把握するようにされており、やってもいないことを...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
循環器が学びたくて入りました。とにかく忙しい毎日ですが、必死に勉強をして頑張りました。わからないことは看護師や医師に聞け...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は多いです。 看護師としての仕事以外の仕事がとにかく多忙。年数が高ければ高いほど、その負荷が大きい。残業代はでるけ...(残り 82文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
寮の立地は大変便利が良く、麻布十番のど真ん中でした。 しかし、病院寮は3棟が借り上げ式のマンションタイプでしたが、1番...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場の雰囲気もよく、いつも賑やかでした。給料は普通くらいでしたが、ボーナスは凄くよかったです。昇給も他の病院と比べると多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私がいる病棟は雰囲気は悪くはなく、プライベートでも出かけたりなどするので人間関係は良好な方だと思っています。病棟は人の悪...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は悪くないとおもいますが、残業はザラです。福利厚生は期待しないほうがいいです。給与振込の明細がパソコンのログイン...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟により、違いはあると思いますが、私のいた病棟は残業のない日は、ほとんどありませんでした。午前はほぼケアで終わります。...(残り 166文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とても忙しい病院です。入退院、検査、オペと毎日バタバタです。体育会系な雰囲気で、バリバリ動けるタイプでないという厳しい環...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本的には先輩はやさしいです。話を聞いてくださるし丁寧に教えてくれます。中には理不尽なこともありますが想定範囲内だと思い...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ラダー導入や、看護研究、委員会と教育体制はかなりしっかりしています。その分一人一人の看護意識も高く、レベルもかなり高いと...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
1日看護体験で病棟の雰囲気がよく入職を決めました。学生担当の方々もとても優しく入職するまでいろいろ相談に乗ってもらいまし...(残り 97文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
一応、大学病院ですが、看護師はプライドだけ高くて、看護技術はほとんどできません。何もできないことを棚にあげ口だけは達者で...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日は、きちんと取れます。 年に2回 9連休もいただくこともでき、プライベートを充実されたい方には、働きやすい病院だと...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
結婚や出産を機に、退職される方が多かったです。育休は一年とることは難しい、といわれている先輩をみてきました。半年くらいで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく先輩がこわくて、新人時代つらかった思いでしかありません。 当時は寮も院内敷地内にあり、休みの日も出かける気力も...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく忙しいです。医者の人数が少ないため、食事のカロリー計算、水分量など疾患や既往歴、画像を自分で見て調節しなければな...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
産休明けでも働きにくい空気はなくとても働きやすい環境でした。シフトに関しても土日休み、夜勤なしのシフトを組んでもらうこと...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよると思いますが、ヘルパーはいますが、おむつ交換や食介は依頼しなければ、基本看護師で行っていました。高齢者が多い...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
働いてる当初は派遣の方が多かったですが人間関係は比較的いいかと思います。 ただ、建物が古くゴキブリがおおい印象です。 ...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
パート勤務ですがシフトについてパートは緩いです。人の出はいりが結構あり、古い勤務している方のやり方が優先されています。新...(残り 333文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院は古くもなく新しくもなく、普通です。 ただやはり小さい病院ですのでベッド移動が大変です。 残業手当などはしっかり...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
公務員に準ずるため、安定しています。しかし、残業代は出ません。朝7時〜夜7時オーバー準夜9回、深夜5回とか、休日はほぼ研...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急を断らない病院だけあって、いろいろな疾患の患者さんが来るので、仕事のやりがいはある。しかし、断らないと言うことは、他...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟勤務でしたが、まず意地悪なひとがあまりいません。今まで6回ほどの転職をしましたが、これほど居心地のよい病院はありませ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
先生も穏やかです。事務さんや他のスタッフみなさん明るくやさしい雰囲気です。 休みなども少人数の中ので相談しながらとりや...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
最先端の医療が学べるとのことで入職したが、建物は古く電子カルテが主流となってきていた当時まだ紙カルテであり全体的に古さを...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料は安いです。結構ギリギリの生活で、月に1万円も貯金できません。 夜勤は相場の半額以下です。サービス残業が毎日ありま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外観はおしゃれなのかもしれませんが中は患者さんや介助する看護師、看護助手のことを考えられていません。 スペースが狭く使...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院内はとてもきれいで清潔感のある建物です。衛生を保つためにも、手指消毒等にはとても厳しく、カメラでちゃんと行えているか...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよるとは思いますが、今の病棟では人間関係はそれ程悪くはありません。ただ、上層部は現場への理解が薄く、かなりずれが...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ラダーがあるため、すごく研修は多いです。またその研修に伴った事前課題、事後課題が多くレポートだらけです。看護研修も多く、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係、教育体制ともに良好で新人には働きやすい職場でした。ただ、定時で上がれることはなく、残業が当たり前で、日勤でも消...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新しく建て替えたばかりですが、収納スペースが無い為 欲しい備品があっても買えなかったり。 ナースステーションの場所が...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によりますが、ルーチンワークです。でも、急性期病院なので入院がたくさん来るので自分の仕事は中断されると思います。と言...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年間休日は多く、有給も消化できます。希望休日は常識の範囲内で通るという感じです。夏休みはなく有給を消化して、一週間程希望...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
会社の寮があったり、保険が充実していたり、保育園があったりと福利厚生は良いと思います。通勤手当なども手厚いですが、夜勤手...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
四週八休+祝日のお休みは貰えます。 もちろん病棟勤務なので代替あります。 夏休みも5日間頂けるため、旅行に行けます。...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
系列の専門学校を卒業して新卒で入職しました。まあまあ大きめのグループ病院系列のため新人、常勤に対しての研修は多いです。で...(残り 691文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職員の出入りがとにかく多くて、病棟に5年以上勤めてる人は3人くらいしかいません。病院全体の人間関係はすごくいいので仕事は...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
途中から入職したのてすが、付属の専門学校卒の人が多く、その人達で常に固まって行動したり、付属の専門学校の自慢話ばかりでう...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場の雰囲気はそれぞれの部署によってかなり差がありました。私の部署は上の先輩がほとんど異動しないのでお局みたいな嫌な先輩...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
部署にもよりますが、人間関係はそれほど悪くありません。ただ残業がかなり多く毎日の業務が煩雑化しています。3交代制で、準準...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本的な保険は入っています。 また、私学共済ということもあり、ジムの割引券やディズニーランドの割引チケットなども支給さ...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物は立て直しをしたのでとても綺麗です。地下に更衣室や食事を摂る場所があります。社員食堂があるとなおよいのですが、ほかの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
離職率が高いので、お局的存在の人はいませんが、残念なことに派閥はあります。ある病棟は3派閥あるという噂が。 でも、比較...(残り 48文字)