東京都の病院口コミ一覧(136449件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
4週8休+祝日なので休みは多い。自分のいた病棟は土日の数+祝日の数だけその月の休みが貰えたのでワークライフバランスも取れ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
パートナーシップをとっている病院です。教育もしっかりされているし、上司もとても優しかったです。勤められるなら、もう一度行...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係は病棟によってかなり違います。自分が働いていた病棟はよかったです。子育て・介護などの家庭の事情を配慮してくれるの...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
科によるかと思います。 比較的人間関係は良いと思いますが、長く勤めている方は、なかなか厳しい方も多いです。既卒で入られ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
若い看護師が多い。中堅が居らず、層が薄い。常にマンパワーが足りない状況であり、質が低いと思います。重症患者が多く、多忙で...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
経験者として入職しました。ここで透析を始めて育った人が多く、他にもやり方があるという事を考えられない人が指導者として付く...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とにかく、忙しい病院です。毎日緊急を受け持たなければいけません。ほぼ毎日満床です。多摩地区に大きな総合病院があまりないの...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
東京都の職員としての採用でもあるため、入社式の日は面倒だった。入都式のために都庁へいき、病院の説明会のために病院へ、あっ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給与形態が変わりました。以前までボーナスは5.5ヶ月分と謳っていましたが、現在は4.25ヶ月分。基本給と夜勤手当が上がっ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
変則二交代と三交代の組み合わせの職場です。循環器専門病院なので、夏は比較的楽で冬はえげつないくらい忙しい。 既卒で入っ...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料がいい、教育がしっかりしていることを理由に入職を決意しました。給料はまずまずですが、教育が問題。自分で学ぼうというス...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病院自体は古い建物です!なので、エレベーターが社員専用がなかったりで、混雑というか、なかなか検査出しに行けない事もしばし...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟で症例を挙げて短時間で勉強会をしたり、病院全体で勉強会を開催したり、勉強会の機会はそこそこ多いと思います。 個人で...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新しく出来た認知病棟にはエレベーターがありますが、旧病棟の精神科にはエレベーターがありません。3階病棟勤務の場合、CT撮...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
完全週休2日制で、日勤は9時〜17時が就労時間です。急性期病棟でなければ、残業はほぼなく定時で上がれますので、プライベー...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
バイトで夜勤専従で入職しました。月に2回程度夜勤をさせて頂いていました。日当は32000円ありました。仮眠も5時間取らせ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
教育ができておらずまた症例も全くと言っていいほどないので勉強・スキルUPには100%ならないとおもい退職しました。 現...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
定時上がり・業務内容は軽いので時間で帰宅でき,でママさんNsには良好かと思われます。 また妊娠中の方のお仕事もできるだ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
一気に既卒の方々が入ってきましたのでみなさん人間関係は手探り状態です。しかしみなさん経験がある方々なので人間関係を良好に...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
入った頃はほとんどが独身の方ばかりで、お子さんがいる人はあまりいなかったです。 子供が熱を出して早退する時、予想外に冷...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年06月
当時はやはり先輩はきびしく、今は医師と同等で働くのが普通でしたが、先生に対してもかなりの気を使うました。 とても厳しく...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
近隣病院の中では、給料はダントツで高いとおもいます。正看護師で夜勤をすれば、年収500万円以上はいただけます。また夏のボ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気はよく、人間関係もいいとおもう。しかし病院が昔ながらの造りで古いのが残念。急性期病棟もあるので様々な分野が学...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
育休復帰後、時短で復帰予定でしたが待機児童になり、退職しました。いま思えば、なんとかして保育園をさがして復帰してもよかっ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟は比較的綺麗です。 月の給料はまずまずですが、ボーナスは期待しない方がいいです。1ヶ月分も出ていませんでした。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は悪くないです。 忙しいのに疲れた看護師が働いてるような感じでゆっくりしています。 病棟によって差がある...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
冬場は緊急の嵐です。 独自で救急車を持っているため、近隣の病院から出動要請もあります。 循環器疾患は先天性じゃない限...(残り 355文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
個人病院に衝撃を受けました。 医師と看護師の関係は人にもよりますが、いいと思います。 看護師の意見を聞き、カンファレ...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
プリセプター制度ですが、最初から決まっていました。 相性が悪かったとしても他の先輩からのフォローはなかったです。 勤...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟・外来ともにママさんナースがいますが比較的外来にママさんナースが多かったように感じます。 病棟でもママさんナースは...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によると思いますが皆さんとても親切に教えてくださり先輩方も時折食事に誘って下さしました。 外来はママさんナースが多...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
皆さんの口コミを読むと、昔も今もあまり変わってないように感じました。ママさんナースは1人しかいませんでした。2年目から3...(残り 224文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
夜勤の次の日は必ずお休みです。残業は病棟によりけりですが、決して少ないとは言えません。お休みの希望は、1ヶ月前に申し出れ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は病棟によりますが悪くは無いです。ただ大学病院であることもあり、そこでの経験年数が多い人が権力を持っている雰...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
小さく古い病院だったので、設備というかナースステーションが驚くほどに狭かったです。小さい分、スタッフはほとんどが話たこと...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年06月
クリニックは医師と合うあわないがあるので・・・とコンサルタントの方からも言われていましたが、最終的には仕事は楽しくスタッ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病院の敷地内に寮があります。1Rで8畳以上あって広めです。オートロックで管理人さんもいるので安心して生活できます。ベネフ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年06月
看護スタッフはみな、中途採用者が多く一定のスキルを持っているので速戦力となる方が多かったです。 その反面、少数の新人に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によるのかもしれませんが、、私が働いていたところは雰囲気もよく当科の先生方も優しい方ばかりでした。人間関係も年代も様...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病院説明会とパンフレットに騙された思いです…ここまでのギャップがあるのは逆にすごい。中途の寄せ集めと言った感じで出入りも...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大きな病院だけあって、待遇面が大きく異なることもなく、残業もあるにはありますが、騒ぐほどのことではありません。 看護師...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
院内はとても綺麗な環境です。東京湾に面している病棟では夜景が美しく、東京湾花火大会も患者さんとスタッフで一緒に観ています...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
施設はとても綺麗です。ドラマの撮影にもよく使われてるため芸能人もちらほらと見る事ができます。 ただ、少し広すぎるため道...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
希望はきいてくれると思います 扶養内、週3日、終了時間、など。だいたい面接に行ったらいつからこれますか?と言われた人が...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
時給1660円。師長からは他の市立病院系列よりは高いと言われましたが、外来には常勤スタッフはおらず定時で帰れないこともあ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私が所属した部署では、人間関係は複雑でした。先輩にも働けなくなり外来におりてる人もいました。女の世界という感じの陰湿なイ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料は、基本給が少なめです。ボーナスが良いので、他の病院と年収は変わらないか、少し少なめといったところです。夜勤手当も低...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので、若い人とお局さん的な先輩がちらほら。中堅が少ないです。業務内容より、人間関係をいかに良好に保つかにばかり...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
忙しい職場でしたが、あまり長時間の残業がなく定時にあがれる日もありました。残業しても30分~一時間位でした。 休み希望...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
一人一人にあった教育体制だと思います。 新人の頃プリセプターの先輩はやはり命を預かる仕事のため時には厳しく時には優しく...(残り 54文字)