東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
一般病棟と介護病棟が3フロアーあります。レスピレーターはないので、挿管などする場面もありませんし、介護病棟は看取りの患者...(残り 278文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私はハローワークで紹介され入職しました。給料には規定がなく、人によって経験年数が同じでも基本給などは違います。昇給がある...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
立川駅の近くに新しく移転してキレイな病院です!スタッフ的にはとても働きやすい職場です(*'ω'*)上司とも気軽に相談でき...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースへの配慮がとても良いですね。ナース同士がお互い思いやっていて働きやすいです。急な病気の呼び出しにも嫌な顔を...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事の内容はMRIやCT検査の案内や造影剤の注射。健康診断の採血、緊急時対応などの為ルーチンワークになる為大変ではありま...(残り 297文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与は高めだと思います。共済保険なので長く働かれる方にはオススメだと思いました。また、お休みもほぼ希望通り取れてました。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今迄の中で最低な職場です。入職しても常勤の人が教えてくれなく、挙げ句の果てに頭ごなしに怒鳴られ口悪く退職を決意しています...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
施設や設備については、新卒で働いてる当初は特に何も思わなかったのですが、退職後、現在働いている病院と比較すると物品や設備...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって差があると思いますが、新人だったので休み希望は冠婚葬祭などしかできませんでした。リフレッシュ休暇があり、9-...(残り 56文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は比較的良い方かと思います。病棟によると思いますが、若い方も多く病棟の雰囲気も明るい感じでいじめや悪口などはなか...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟で勤務していた時は、夜勤もあったため休みも少ないなと感じたことはありませんでした。休み希望も月5日出せました。日勤だ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
単刀直入に言うと、人間関係は相当悪いです。 あんなに意地悪なのになぜ看護師になろうと思ったのだろうと不思議です。 ド...(残り 239文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院は療養型の病院でした。 入職してまず驚いたのが患者さんのオムツが布オムツでした。 今はどうかわかりませんが。 ...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって全然違うが、怒鳴りちらす人は2、3人いる。ただ、離職率が高いので怒鳴る人もすぐにいなくなり平和になったと思い...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤が月7〜8回あるのでそれで稼いでいる。 基本給や手当は低いが年収は満足している。 病棟は残業多いが残業代が出にく...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
連休が取りやすく、看護研究もない、入退院も激しくないから、ゆっくりと患者様の看護が出来ると言われ、入職しましたが、全く条...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体はまだ新しく、きれいで清潔感があります。院内も、淡いピンクなどでカラーが統一されていて、明るい雰囲気です。 一...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
雰囲気は私の中ではとても良かった。人によって会う会わないはあると思うが、三鷹市の郊外という立地からなのか比較的のんびりと...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
結婚をすることになり、引っ越すため退職させていただきました。働きやすく、とても充実した生活をさせていただきました。きつい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
現在病棟勤務しています。業務が繁忙なのにも関わらず、時間外申請を出そうものなら上からの圧力が強く、また、手取りも少ない・...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院の理念で、「医療を輸出産業にする」という事で、カンボジアに病院を建設されました。日本の医療技術をカンボジア人医療従事...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神病棟の雰囲気はとてもよく働きやすいと思います。患者さんに対してもどの看護師もいつも対応がよいです。ただ、労力に対して...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
自己主張強い方々ばかりだったので、こじれると雰囲気が最悪になります。巻き込まれたくないのもあるのか、新人は居つきませんで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
雰囲気はまあまあでした。一部、お局的な方々が幅をきかせていましたが、あまり接触しないようにしていました。男性スタッフも多...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給は年に2.3日しか消費してもらえず、不満がいっぱいでしたがボーナスが良かったのでなんとか頑張ることができました。 ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
非常勤で、日勤と夜勤を交えての勤務をしていました。時給は高めですが、夜勤の時給が、日勤と変わらないのが少し不満でした。非...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
働いていた病棟の管理職に問題あり。スタッフは協力しあって互いの業務を手伝ったりするが終わらず残業続きです。残業手当もほと...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
現在、外部から顧問をよび看護組織改編中です。給与体系も見直され昇給予定です。 看護師の働きやすさを重きをおき改善に取り組...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体は古くもなく、新しくもなくといったかんじですが、割と広々としたつくりなので、汚い、せまいといった印象はなきく、清...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
地域に密着した、昔ながらのアットホームな病院といったかんじです。 待合室には、街に住む高齢者がかなりおおく、連日多くの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ここは、いじめや嫌がらせ、パワハラ、職業差別が酷いです。また、看護師の資格を取りにゅうしょくしたのに、介護士が人手不足だ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
備品は使い放題です。特に節約などは言われませんでした。ただ、建物は古いためかエレベーターが小さめでレントゲンやCTの検査...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3年間で、しょうきゅう1回1000円でした。 看護助手でしたが基本給14万円。 賞与は2.2前後。 看...(残り 68文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公休に加えて祝日も休みがあるので、祝日が多い月は連休があり良かったと思います。 夏期休暇も一週間あり、他のスタッフとの...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育、研修はとてもしっかりしてます。 先輩にも聞きやすい環境でした。 看護研究も行います。看護研究は学会誌にものり、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
いいんでないでしょうか、特に変な方はいなかったと思います。 人それぞれといえばそれまでですが特に気になった癇に障ってく...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人研修は、プリセプター制度がありしっかりしていました。またラダーを取り入れているので、しっかり細かいところまで目標を立...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は、月に1番少ないときは7日、大体8日か9日ありました。連休は月に1回から2回程度、忙しい月は連休0回の時もありまし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ホテルみたいなとてもきれいなクリニックです。 全個室で、出産をもう一度するなら、ここでお願いしたいくらいです。 ハイ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職員は日赤の奨学金をもらっている人が大半のため、三年働いたらやめる人がほとんどでした。そのため病棟では一年めから三年めま...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかくボーナスが良いです。新卒の夏で10万、冬からはふつうにもらえました。 今さらですが、退職しなきゃよかったと...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
働いていたころは待遇良くないと思っていました。月給が低いと感じていましたが、退職してから年収で考えるとそうでもないと思...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
月5日間の希望が出せる。ほとんど希望は通る。夏季休暇として5日、有休も加えて最大1週間程度休みが取れる。産休、育休制度あ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
月給はいいです。手取りで30万はいきます。 でも、夜勤手当てが多いだけで基本給は17万とかありえない額です。ですので、...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
日々忙しく、仕事の事しか考えられませんでした。 もっとじっくり患者さんに向き合いたい、ワークライフバランスを大事にした...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
物凄く教育体制が整っていたんだなと違う大学病院に転職して実感しました。 研修会や勉強会、病棟での先輩からの指導も手厚い...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく、中堅と言われるスタッフがいないので、まだまだ勉強したい若いスタッフがリーダーや師長がいない日の責任者など任され...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護助手時代に病棟勤務していました。とにかく看護師の人数が少なく、ギリギリというか崩壊寸前でした。看護師も体調を崩す人が...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
部署によりますが、比較的人間関係は良かったと思います。 新卒採用でしたが、プリセプターも良く見てくれました。 ただし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
インターンシップでお世話になりました。2日間の日程で準急性期の男性病棟に配属されました。そこでは中途で入られた方がほとん...(残り 153文字)