東京都の病院口コミ一覧(136151件)

給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は、あまり高くないですが手当が良かったので、夜勤にしっかり入れば月の給料はそこそこ貰えると思います。ボーナスは、3...(残り 49文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
たまに癖のある人もいますが、特にいじめなどなかったです。新人から入る人が多くて優しく教育されてるので、自分が先輩になった...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は良いが時間外勤務が多い。定時で帰れることはまずない。また休日でもチーム会や勉強会で行くことが多い。 退職の相談を...(残り 142文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても忙しかったですが、親切に指導してくださっり研修も豊富にありました。仕事は、やりがいがあり満足でした。しかし、現場の...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟にもよりますが、残業は少ないと思います。緊急時以外は時間で帰れます。お休みの希望は取りやすいです。長期休み(1週間く...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人は各部署での勤務をしながら半年ほどは中央での研修内容は基礎技術の研修があります。 入職時に部署関係なく組まれたグル...(残り 210文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
製薬会社などによる薬剤や医療機器についての勉強会は、多くて1、2ヶ月に1回くらいありました。 勤務時間内に行われ、勉強...(残り 302文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
施設は決して新しくありません。病棟はカーペットで、大人数病室も4人部屋や6人部屋は狭めです。ただ、床頭台が新しいものにな...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
5年間の勤務し、ママナースさんと一緒に仕事したのは一度だけです。基本的に日勤業務中心のシフトでしたが、私が見た限り定時に...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤は多いですが、ボーナスなどはプロジェクトに関わっている人が優先でなかなか上がらないのが現状です。医者は1000万円以...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
子供が小さいため、病院に行ったりと 急に休まなくてはいけない事もありましたが、調整して休ませてくれたりしました。 マ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人で入職しました。一番最初の給料は封筒でそのまま渡された記憶があります。手取り16万ちょっとだった気がします。 今は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとても良いです。 師長も若くて、話もよく聞いてくれます。 結婚、妊娠のことで悩んでいた時にも 親身になっ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与はよかったと思います。基本的に残業代は申請した分もらえました。時折、理由を尋ねられることもありましたが。また積立貯金...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
どの病棟の雰囲気もよくて、スタッフ間も仲が良く、明るい雰囲気でした。 年齢層は高めであったが、若手との関係も良好で、中...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生は充実しており、看護師寮には5年間まで入寮できました。私が入寮したのは病院近辺の寮であり地理的には便利でしたが、...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ほかの方の書いていますが、交通面の福利厚生がかなり手厚く、休暇の遠出では何度も新幹線を格安で利用させてもらいました。 ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
わたしは結婚を機に退職しましたが、結婚後・出産後も働いている方も沢山いたので長く働きやすい病院だと思います。 厳しい先...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても雰囲気の良い病院でした。わからないことなど、教えてもらいながら進めることができます。安心して聞きやすいです。職員同...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若いかたも多く働きやすかったです。楽しく仕事をすることができました。病棟若いかたも多く働きやすかったです。楽しく仕事をす...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
非常に悪いです。お局はずっと座ってて悪口をいってるのみで働きません。新人や中途ナースで病棟を回しています。 お局はイン...(残り 346文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
お局たちは土日休みで連勤取り放題です。新人や下っ端ナースは、入り明け入り明けだったり遅番のあとに日勤だったりしてます。 ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給はいいですが、夜勤手当は7000円です。 手取りですとだいたい22万前後です。 しかし、ボーナスは1.5ヶ月が...(残り 180文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私が退職する理由は、人間関係と、給料の低さ、応援に行かされること、看護のレベルの低さです。 勉強のレベルはひくいです。...(残り 167文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事のやり甲斐はありません。患者受け持ち看護なんですが、部屋で受け持ちしてるので、自分のプライマリーの患者にかかわりがも...(残り 144文字)
医療法人社団 清雅会 Shimizu Maternity Clinic
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんスタッフが多く急な子供の体調不良による欠勤などもよくあります。産後は期間は人によるが、夜勤も免除されており、それ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
循環器を勉強したくて入職しましたが、職員の入れ替わりも激しく、勤務数を稼ぐための有休は勝手に消化され、勤務形態も無茶苦茶...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護学校からそのまま就職している方が9割で、外部から中途入職した場合は、独特の企業病院の雰囲気についていけないかもしれま...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
当時は、私学共済でした。今はどうか分かりませんが。 私学共済ブックが年に一度配布されました。 色々な分野で割引きにな...(残り 70文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
やりがいはありすぎるほどあります。患者である子どもたちはもちろん、付き添いをしているご家族の支えになるのも看護師の大きな...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
部署によりますが、よくありません。プライドの高い古株が新人に必要以上の指示や要求をしています。ありがちですが、病院の性質...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
派遣でいきました!施設はどちらかというと古いです。お風呂のときはストレッチャーで違う階のお風呂に行かなくては行けず動線は...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気(人間関係等)や教育体制は充実していますが、給料がとても低かったです。(他病院の相場と比べると年収50万程...(残り 238文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
元々消化器で働いていたので、ここではその知識が活かせると思い就職しました。看護師さんは、親切で、内視鏡やオペと業務内容は...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
災害看護に携わりたくて入職しましたが、そういった機会はありませんでした。年二回の災害訓練があるぐらいです。それ以外は他の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
退職者が少なく、ベテランおばさんナースが多いし長年勤務しているせいか、師長に対して強く意見するスタッフもいた。若者はナー...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スキルアップしたい人、常に向上心を持っている人には最高の環境。おそらく日本で一番新しいことをあらゆることに取り入れていた...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ロング日勤がながく、体力的に辛いという声があります。有給消化率もかなり低いです。病欠で有給を取れる程度です。看護部では有...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
常に忙しく、人間関係も難しいと思います。定時で終われる日はほとんどありません。しかし学習へのサポートは手厚いと思います。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
すごい古い病院です。部屋も狭く、そこに無理やりベッドを入れてるので、動きにくい病院でした。 設備から全てがとにかく古く...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内の勉強会は定期的にあったと記憶しています。また母体が大きいのでで各施設が代表で出る研究発表会が年1回でありました。 ...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
かなり老朽化した施設です。外来はまだ綺麗ですが、病棟などにいたってはかなり不具合が多い。計画的な修繕を見たことがありませ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
元々はすごくよい雰囲気の病院、病棟だったのですが、どんどん忙しくなり、人がひとり、またひとりと様々な事情からやめていって...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育は、ほぽないと思ってもらったほうがよいでしょう。。新卒や、若手看護師がやっていくには、辛すぎる環境です。ある程度一通...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は年間122日くらいあり、土日の数プラスその月の祝日日数分の休日があり、とても多くてよいです。しかし、連休も、他の人...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
全体的に見て職場の人間関係はあまり良好とは言えないかと思います。 1人ベテランの先輩で、すぐにイライラして八つ当たりを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
患者への対応は丁寧で優しいが、ナースステーション内では、少し空気がギスギスしているように感じる。また、呼ばれない限り用事...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤が多く、ストレスを感じて辞めました。常勤でしたがほとんど夜勤ばかりで日勤は1日だけでカンファレンスして日勤の様子を聞...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期病棟で忙しいけれど慣れればなんとかなる。主任がいい人ですごく時間を掛けて丁寧に指導してくれた。一部言い方がきつい先...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
理解のある上司がおり、皆仲良かったです。変な馴れ合いもなく気持ちよく仕事できました。また機会があったら働きたいです。意地...(残り 81文字)