東京都の病院口コミ一覧(136151件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私が働いている病棟では独身ナースがほとんどで、子育てをしながら働くママさんナースはごく一部でした。出産後も夜勤は必須なの...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師インターンシップに参加しました。 御茶ノ水駅から徒歩1分と立地が良く寮もあるとのことでした。 病院自体はとても...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体はとても綺麗で、物品も充実しているようでした。 病棟は外科で、忙しい中でも一人一人がテキパキ仕事をし他のナース...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
同期や年の近い先輩は優しく真面目な方が多かったが、当時の上司は患者の前でも平気で怒鳴る、イジメは当たり前。新人の頃はよく...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事が定時に終わらないけど、残業代が一切つきません。常勤はもちろんですが、パート看護師もです。パートさんでもリーダーをや...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来常勤看護師は、交代で夜間救急日直をやっていました。日直当直医師によって忙しさも違うようでした。電話対応も結構多くあり...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は安かったです。夜勤をしても30万いくかいかないか、紹介会社から給料も良いからと言われて、就職しましたが長くは勤めら...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
所属部署によると思います。 私の配属部署は子どもの体調不良でしっかり休める部署です。 産後は1年で必ず戻ると言う暗黙...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新人教育はプリセプター制度をとっていて、プリセプターのフォローアップ研修があるなど指導する側の教育体制も整っていました。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は日によって違います。 長く続けている人と新人、入職が浅い人しかいません。 新人が育たず中間が居ないの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は規定通りです。比較的有給休暇などはクリニックで尚且つ忙しかったため取りにくい方ではあります。 残業も他のクリニッ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はとても良く、気持ちよく勤務がすることが出来ました。看護部長や施設長なども親身になって相談や面談などして下さり、...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料や手当は都内の大学病院の中では普通くらいかなと思います。都内なら上には上がいるのでそれに比べれば少ないかなとは思いま...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料はいい方だと思います。 仕事内容も、それほど大変では無いですが夜勤2人体制は安全面において不安があります。 離職...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
紙カルテなので、先生の指示や記録を確認するのが大変でした。(字の汚さやドイツ語など)ただその分チェック体制はゆるかったか...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護部上層がひどかった。 あなたベテランでしょ?と、パートなのにリーダーは当たり前、残業も当たり前。引っ越しに伴い退職...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気はとてもよく働きやすい病棟でした。 プリセプターがつくので分からないことは教えてくださります!またプリセプ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料があまり上がらずやすいです!人がだんだんへってきて忙しいときも残業はくれるものの、、、残業代もあげてほしいなーと思う...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
4週7休、祝日とありますが、全然足りません。1週間に1個休みがあるかないかくらいです。夜勤明けの2休はないです。夜勤月に...(残り 308文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
全てにおいて不便でしかありません。 あの建物の造りで病院はありえません。 暖かみの感じられない病棟、ベッドも無理矢理...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
出勤時間を考慮してもらえているママさんナースの方は病棟にチラホラみられました。なので、比較的ママさんナースにも働きやすい...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体とても古いです。職員のロッカーなどがある棟のエレベーターは本当に古く壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしました。出勤時...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みは少なめかと思います。 ただ6日程度の連休が取れるので、その点では、他の病院でそこまで長く連休が取れるのはなかなか...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
他の病院ではなかなかみれない症例が多く、自分の糧にはなると思います。先輩たちもきちんと指導をしてくれますし、自分でも振り...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
消化器単科ですが、急性期から慢性期まで幅広く学べる環境だと思います。 認定看護師を目指すための支援制度もあり金銭的な不...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
先生が不在でのびのびできました。 まともに考えたら、ちょっとという点もありますが、割り切って働く分にはいいのではないで...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は良好だと思います。師長や主任、副主任も話やすく相談しやすいので、働くのにはとても良い環境です。新しい病院なので...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟スタッフは若い看護師が多いので、雰囲気は良いのですが、みんなが親しすぎて仕事がなあなあになり、あまり注意しあえない環...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育制度は整っていると思います。ただ若い看護師が多く離職率は高いと思います。毎年、新人看護師を80人くらいは採用して補充...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
施設によって多少は差があると思いますが。。 。私の配属されたところは、師長さんがとてもパワフルでとても働きやすかったで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟の雰囲気は、ピリピリして新人は蚊帳の外という状態でした。正直本当の指導なのか、嫌味なのかわかりませんでした。どうきも...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく綺麗で、設備も整っていた。古い病院にあるような消毒液の臭いや排泄物の臭いといった、嫌な臭いも全くしない。眺めも良...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職当初はまだ3交代だったのと業務整理がされておらず、毎日1-2時間の残業が常習化してましたが、2交代になり業務整理が進...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
まだ、働いていますが雰囲気は余りにも良くないです。余りにもオススメできない病院です。 ただし、給料面では夜勤手当が良く...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
見学の際、とても雰囲気が良く緑に囲まれて和やかな印象でした。部長さんも優しい笑顔で、病棟の看護師ものびのび仕事している感...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3階は急性期病棟、2階は地域包括の慢性期の病棟となってます。オペ室はありますが、オペは行っていません。3階はレスピの患者...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟再編成のためかなりばたばたしています。 そのせいか退職者も多く、マンパワー不足が目立ちます。 時短勤務の人も帰れ...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
中堅が少なく、若手とベテランが多いです。常に人手不足でした。中途採用の方も滅多に入らないので、年度途中で辞めた人の補強も...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
古い病院でしたので、備品や設備も古く、使い勝手が良いとはいえませんでした。 トイレの構造も、バリアフリーとは程遠く、車...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期から慢性期まで幅広く学べる病院です。訪問看護ステーションもあるため、病棟で様々な疾患をもつ患者さんと関わり、スキル...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
連休はとりやすいです。夏期休暇も最大で9日取れます。海外旅行も行きやすいです。しかし、病棟にもよりますが、有給の取得率は...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
結婚を機に退職し、転職先としてこちらの大学病院の採用試験を受けました。大学病院ですが、ママナースも育児と両立し働いている...(残り 365文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
独立採算性のためセンター内のプライドが異様に高く、序列はピラミッド型で情報の秘匿に繋がっているのが現状です 看護レ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しく慌ただしい。毎日バタバタしており、残業もあるため自分の時間が持てない。しかしながらスキルは磨ける部分はあったので良...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院なので勉強会やら委員会などで、 休日や明けで病院に行くことが非常に多かった。もちろん無給。なにかにつけて、自分...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
安いです。月手取り28-30万ありますが残業10-20時間、夜勤月5-6回、緊急入院も多くて、でもボーナスは2ヶ月。若く...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
部署によると思います。私のいた科は、お局はいましたが、その人を攻略すれば、なんとかなりました。国立なので、お堅いかんがえ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ナース服は、用意してくれません。もちろん、クリーニングもしてくれません。自前で用意し、自宅で洗濯です。なので、病棟内のセ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
学生の頃から勤めていました。働きながら学校へ行かせてもらい、給料ももらえていました。あまり大変な勤務ではなかったのでその...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
等潤病院の人間関係はかなり良くないです。退職者が多く、評判もあまり良くない為、オススメできませんでした!給料が出ない、出...(残り 63文字)