公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター
公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センターの基本情報
所在地 | 〒115-0053 東京都北区赤羽台4-17-56 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 北赤羽 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 胃腸科 心臓血管外科 産科 婦人科 気管食道科 |
東京北医療センターの看護師口コミ 652件中 301~350件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大きい病院ではないのに、理想が高すぎです。 看護研究などは当たり前のように時間外に。 委員会、係を一人で3個など掛け...(残り 268文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日はカレンダー通りの休日数(土日休み)ではない。公休が多い月などは1日程度少ない。 残業は他人に仕事を振れた人が先に...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
自宅から通いやすいことと、施設が綺麗なため就職しました。最寄駅が北赤羽で急行が止まらないので、不便でした。駅から5分くら...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ある病棟の師長が権限を握っていて、ギスギスしていました。特定の気に入らない女医に粘着して、喧嘩をふっかけたり、とにかく人...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は悪くなかったです。クセの強い先輩はいましたが、どこにでもいるし、嫌われなければうまくやっていけます。残業は...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
北赤羽駅から徒歩5分とあるが、駅のエスカレーターが長い、国道の信号待ちが長い、急な上り坂、更衣室がものすごく遠いなどの悪...(残り 204文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常勤で働く条件は夜勤最低月2回入ることでした。子供が小さく夜勤をするのが難しくなってしまった為、退職することにしました。...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップに参加させていただきました。コロナの影響で説明会のみとはなりましたが、病棟の見学をすることもでき、雰囲気...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても広く綺麗な病院です、毎日掃除の方もいて床は常にピカピカだと感じました。持ち歩くカルテもあって、業務の隙間は記録でき...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は他の病院と比べて良い方だと思います。基本給は最初は高くないですが、年一回の昇給で、3000円〜5000円上がってい...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
出産、育児休暇は一年とれます。そのあと3歳までは2時間時短勤務が可能で、私は8時30分〜15時まで勤務していました。9時...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
HCU病棟はみんな仲が良く、和気あいあいとしています。ママさんナースが多いです。1年目、2年目もみんな謙虚で礼儀正しく、...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途で入職しました。日々の入退院が激しく業務量も多い。その為中途採用への研修や教育をしてくれる指導係も余裕がなく質問しづ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人が足りないため、休みは月に8〜10回程度 シフトも休み希望は月2カ所まで。 連休は3日とれればいいほう。 長期休...(残り 138文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生は特になにもなかったと思います。知らなかっただけかもしれませんが、誰かに聞いてもわからない、無いと思うというよう...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育環境は良かったです。 プリセプター制度があり、新人一人に対して2人のプリセプターがついてフォローしてもらっていまし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
気に入らないと思われるような意見を言うと、移動させられる部署でした。私の考えに賛同できないなら移動か退職しかないですねと...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
希望の科への配属がかなわず退職しました。給料は、夜勤手当が一回15000円なのでまずまず良いし、人間関係も悪くないし、希...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
24時間の院内託児所があり職員は利用可能。認可外保育園にはなるが、中身は託児所に感じる。利用者からの評判はあまり良くなく...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は比較的和気あいあいとして、働きやすいと思います。若いナースもママさんナースも病棟にいますが、人間関係もいい...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夜勤手当てなど含めると、近隣の病院の中ではお給料は悪くないと思います。 ただ、ボーナスは、大学病院などに比べると低いで...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ間の人間関係は良好だと思う。仕事中は厳しいこともあるが、仕事から一歩離れると気さくで話しやすいことも多い。休憩中...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料はとてもよかったと思う。 スタッフも若者から年配の先輩までたくさんいて勉強になった。師長クラスがとにかく微妙で、仕...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習でお世話になったのですがそんなに上下関係は厳しくないように見えました。 看護助手さんいらっしゃいましたが、病棟はや...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
患者さんが多いので、結構忙しかったです。人間関係はまあまあ良かったと思います。 分娩件数は多いですが、新人も多いので、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他の病院の給料は詳しくわかりませんが、まずまずの給料だとおもいます。夜勤手当を含め、おおよそ月々30万円弱はいただいてい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
すごいあっとホームな病院です。 整形外科病棟と消化器内科病棟はとても優しく良い先生や看護師も多いです。 リハビリも優...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
二次救急でしたが、夜間帯の緊急入院も多く夜勤は大変でした。 が、無理のない忙しさでそれなりに楽しく働いてました。 看...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望は月2日ですが、師長に相談することで希望日を3日ほど増やしたりなど出来ます。 また、これも師長によりますが私の...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
産休育休取得後、院内託児所があるため1歳の誕生日には必ず復帰させられます。そして1歳1か月からは夜勤必須。託児所も24時...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長さんによるかもしれませんが、希望休はほとんどもらえています。入職したときと今とで師長さんが変わりましたが、どちらの師...(残り 214文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務です。何でも屋病棟のため緊急入院、転入が多いです。出入りが激しく、記録が後追いになっているのに残業減らせと師長か...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒で入り、3年目になります。 基本給にプラスで地域人材手当で4万円つくので、新人でも給料はかなりもらっている方がだと...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気の人間関係は良い方だと思います! 付属の看護学校がない為、色んな大学から来てます。 看護部体制ははしっか...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
育休復帰後は時短で働けますが、仕事は定時で終わりません。月に2回の夜勤は必須です。 併設の保育園は夜勤でも対応してくれ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本的に救急車を断らないため、緊急入院は日勤、夜間ともに多く来ます。予定入院と緊急入院を合わせて10件以上日勤帯で来た事...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によりますが人間関係は悪くないと思います。私は病棟のみなさんに支えてもらいながら働いてます。3年目と若い方ですが、言...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今年春入職した新人です。うちの病棟は今年3月まで雰囲気は最悪と言われていたようですが、今は新しい人がたくさん入ったのでだ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子育て真っ盛りの頃にお世話になりました。 看護スタッフ、医師、他のコメディカルも皆、気持ち良く勤務しています。 家庭...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の雰囲気がとてもよく、人間関係も良好でした。 主人の転勤のため退職することとなりましたが今まで働いた職場の中で一番...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日同じ業務、ケアの繰り返しでㅤかんじゃさんを 看護しているという風にだんだん思えなくなってきました。 入職時は、慣...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
医師と研修医が多いが看護師は足りてないような気がします。ㅤㅤ 日勤のスタッフもギリギリという感じで みんなきつきつで...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
当時わたしが働いていた頃は、年齢の高いスタッフが多く働きやすかったです。残業は結構あり疲れはしましたが、残業後にスタッフ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が多く、子育てしながらの病棟勤務は辛かったです。有給も自分で申請できる雰囲気ではなかったです。病棟での働きやすさは師...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
都内の大学病院に勤める友人と比べると少なく、年収も少ない。区内の急性期病院としては夜勤手当も多くない。夜勤後の残業は直接...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
予算がないのか、物品は使い回しが多い。日々の勤務の中で、洗って消毒して...というのをヘルパーさんがいないため、看護師で...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署にもよるとはおもいますが 希望休がけっこうとれます。 休み希望がおおくなっても 有給もしっかり使ってくれていて...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務前の情報収集の為の早出は、平均して1時間。 タイムカードはおしますが、サービス出勤。 残業も、勤務後2時間以上。...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的人間関係はいいと思いましたが女の職場なので陰口はあります。 自分の意見を求められ発言しても揚げ足をとるような感じ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内視鏡室に行きたくて、就職しました。配属先は救急外来。救外スタッフが内視鏡室とカテ室を兼務。でも、内視鏡室に行けるスタッ...(残り 58文字)