医療法人財団 健貢会 総合東京病院
医療法人財団 健貢会 総合東京病院の基本情報
所在地 | 〒165-0022 東京都中野区江古田3-15-2 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道新宿線 沼袋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 産婦人科 |
総合東京病院の看護師口コミ 704件中 501~550件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院が代わる以前からいたので、代わってからの人の入れ替わりの激しさを見てきました。師長クラスも来ないので兼任当たり前。新...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日勤しかしない常勤の給料が安すぎる。 新人なみです。 3年働いてやっとなんとか上がってきましたが、夜勤をしない人には...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与は他の病院よりも高いと思います。夜勤で稼ぐ感じです。あまり残業もないですが、師長に申告して超過をつけることができます...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によって違うかもしれませんが、教育体制は整っていない印象が強く、新人で入職する方は苦労するかもしれません。中途採用者...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しく設立された病棟は綺麗で、広々とした印象です。12誘導や、エコーなど、レントゲン、CT以外の検査室が違う棟にあるので...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院は綺麗です。給料も良い方だと思います。福利厚生もしっかりしていて働きやすかったです。院内に託児所もあり、ママナースも...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によると思いますが、急性期病棟にはママさんナースはほとんどいないと思います。ママさんナースは主に、回復期病棟や、外来...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しいところは基本的に人手不足であるため、自分の希望する病棟には異動できない状況。異動を申し出ても、上の人に上手いように...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長、上層部が頭がおかしい人が多いです。 教育なんてない。 大学病院やら、他の総合病院の真似して 色々やろうとし...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生です。インターンシップに行きました。お給料がよくて住宅地にありいい所ですが、ナーシングスキルに頼っていて教育体制...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はあまりありませんが、とにかくバタバタしてます。患者さんの入退院、転棟、転入が多いです。緊急入院も空いてるベッドがあ...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
脳外科にいましたがとにかく忙しい。でも陰日向があからさまになくナースも助手さんも皆さん大人な方が多かった。ドクターも人が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最悪です。もうその一言です。上司の理不尽な物言い。指導というなのいじめ。新人や後輩が可哀想すぎます。でも、頑張って我慢し...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
あってないようなものだと思います。 ベネフィットステーションに入っていますが、使う機会は極端に少ないです。 看護師や...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤常勤として勤務していたため、ワークライフバランスに加えて、給料がとてもよく、家庭がある人、プライベートを重視する人に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全病院名のときに経営がうまくいかなくなり、スタッフが激減、病棟の合併、医師の出入りが激しく、スタッフ感がギスギスしていた...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく忙しいです。朝のオムツ交換が11時過ぎまで終わらないこともざらでそのぶん朝のケア等が遅れます。脳外科ナースは毎日...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場は、とても働きやすいです。 教育がいきとどいており、わからないことを丁寧に教えてくれました。なかには、気の合わない...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大変でした。とにかく入院は断らない。それはいいことなのかもしれませんが、それが続き精神的に苦痛になりました。話はかわりま...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私がいた頃は0運動していて残業0パワハラ0などと掲げてました。が、掲げているだけ。残業はあるのにサービス残業、師長主任か...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
1部病棟ではパワハラがあります。 師長から気に入られたら快適に過ごせますが、気に入られなかったらひたすらパワハラ受ける...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私がいた病棟は比較的スタッフ同士の関係は良かったと思います。病院全体で見た場合、管理職同士の派閥があり、そのせいでペッド...(残り 241文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制をしっかりしていると説明を受けて入職を決めましたが、教育体制は部署によりけりだと感じました。既卒の方が多いため、...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
実親が急死時も忌引きは3日でした。実家は遠方のため3日で通夜、告別式、その後の処理は終わりませんでした。暗に帰京を促され...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今年度入職した新人は、数えるぐらいしか残らず みんな退職していっている。 早々に見切りをつけ退職できる賢い新人ばかり...(残り 174文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
設備や物品は新しく清潔感がありますが、教育体制ができていません。人員不足により多忙、多重業務でありフォローにしっかりつけ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤の手当が2万円という点だけに惹かれて、入職させいただきました。 手当が高額なのには理由があるとは思っていましたが、...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
中途採用で入職しました。 人手不足で毎月のように中途入職がいましたが、私のいた病棟は雰囲気がよく皆優しかったです。 ...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新築時に建立された、メイン入口にある総長の原寸大の高価な寿像が、最高にクールで弊院の新たなシンボルとなっています。 建...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
業務基準もなく、方針も定まらず、管理職は利己主義で自己中心的な人間しかいないような体制の中で、毎月中途採用している為、現...(残り 625文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
まだ経営が変わる前にいました。年数いても給料はよくありませんし、お休みもとりづらかったです。また、経営が変わったあとも、...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
2015年度入職者です。休暇日数が多い事と有給取得しやすい事などワークライフバランス認定されている病院ということで転職し...(残り 366文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当が2万と高額。 ある程度経験があって夜勤でお金稼ぎたい目的のみなら いいと思う。 やりがいやスキルアップ、...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内保育所はあるが、子供を預けようとは思えない環境。そこの保育士も暇があれば病棟へ借り出され、環境整備等を指示されている...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
今年で退職するものです。結婚し家から 遠くなったため退職したのですが、近い場所であれば続けたかったと思います。 向上...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によって分かりませんが 私がいた病棟ではリーダーになれば ほとんどと言っていいほど定時では上がれません。 それ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料は普通の病院よりは高めかもしれません。 基本給プラス看護師手当がつくので日勤でも安定はしてもらえますね。 夜勤の...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは多く、取りやすいですかね。 希望休は取れますが、少し有給 は消費しにくいところがあるかもしれません。 上司はや...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟が複数あり、とても広くて綺麗でした。新築の病棟もあるので全体的に清潔な印象がありました。人間関係はどこの病院でもある...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育体制が整っていないため、新人の入職は強くすすめません。既卒については入職後、直ぐに受け持ちをさせられます。 大勢の...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日は週休2日と祝日分、それにリフレッシュ休暇4日あり、他病院よりも休みが多い印象。有休は申請して、上司の許可があれば使...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入退院やベッドコントロール、イベントが頻繁にあり、忙しい。また、病院の拡大に伴い、希望しない異動も突然行われる。看護師の...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
総合東京病院がスタートしたばかりで、教育方針も定まっていなかった。教育委員として新人教育にも関わったが、プリセプターシッ...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当直医師がバイトだったりするため夜間指示を仰いでもわからないと言われたこともしばしば。以前の病院はその科の当直がいない場...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
実際に見学したところ、新棟は広くとても綺麗です。ナースステーションも明るく働きやすそうな印象を受けました。 ただ少し建...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
駆け出しにも程がある病院。病院自体が成熟するのに、まだまだ長い長い時間がかかりそう。新しい関連施設を建てることばかりで教...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤手当が他院より少し良い。メリットはただそれだけだと言い張れます。看護師寮は新卒から数年経つと強制退去させられます。ベ...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
建て替えしたばかりなので設備などはとても綺麗で快適です。 職場の雰囲気は若い方が多く、いまいちスキルがどうなのかな、と...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時間の無駄、意味のない、中身のないラダー研修に参加させられます。 自分のラダーの全ての研修に参加しても、外部研修などに...(残り 262文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人が集まらなかったので夜勤手当を値上げし、現在は1回2万円になっている。ここまで出る病院は珍しい。しかし、裏を返せば、そ...(残り 61文字)