独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの基本情報

所在地 〒152-8902
東京都目黒区東が丘2-5-1
最寄駅 JR埼京線 恵比寿
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立病院機構 東京医療センターの看護師口コミ 1055件中 451~500件

並び替え

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年11月

私は、同じ系列だった理由で、入職しました。まず立地はあまり良いとはいえないかと思います。最寄り駅から離れているが、バスも...(残り 66文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2020年11月

私はこちらの病院で、異動で中途で、勤務しました。福利厚生は、都市手当てが、かなりいただけました。ママナースで、時短の方も...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年11月

事務的な仕事、委員会、係、新人指導・講義準備等、時間内にできるような配慮は一切なく、残業もしくは休日自分の時間を削ってや...(残り 56文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年10月

しっかりしてます。ただ魅力はそこだけですね。 でも、クリニックでは無い限り他の病院もおなじじゃないでしょうか。 現在...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年10月

私の時はそこまでなかったですが、今は教育プログラムが変わって課題がたくさんで、修正も多く入ったりで大変そうです。 勤務...(残り 61文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年10月

給与はなかなかよかったですが、残業雑務が多すぎて大変でした。看護業務以外のことが多くライフワークバランスがかなり崩れたた...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2020年10月

教育体制が整っておらず、新人には、難しい仕事がかされた。  フォロー体制がなく、不安なまま仕事をするのが苦痛だった。人...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2020年10月

当時は新築したばかりで、建物自体はとにかく綺麗でした。 電カルも導入し始めて色々混乱はあったりしましたが、それまで紙カ...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年10月

急性期から退院支援まで幅広く経験できるので、学びは多いと思います。技術も病棟の看護師が実施することが多かったり、医師の処...(残り 66文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年10月

病院にもよるかもしれませんが、人間関係は比較的良好です。先輩たちもなんでも聞きやすく、聞いたらなんでも教えてくれます。残...(残り 48文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年10月

教育体制はしっかりしており新人の頃から段階的に合わせた研修などがある。 機構の研修などもあり自分の興味ある分野の研修を...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2020年10月

指導してくださる方々や師長さんも皆さん優しかったです。病棟の人間関係も良さそうに思いました。ただ、いつも忙しそうで、ナー...(残り 27文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年09月

インターンで伺いました。病棟によっては忙しすぎて誰もナースステーションにいらっしゃらないところもありました。説明して下さ...(残り 86文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年09月

残業手当は師長に相談して、申請した分はしっかりと出ます。朝は前残業がなく、始業時間の15分前からしかパソコンのログインが...(残り 75文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年09月

夜勤の回数によるが、4回入れば月24万円はもらえるし超過勤務も結構つけてくれる。 給料自体は悪くないが忙しい。 人間...(残り 56文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年09月

公休の日数は当然守られます。ただ、病欠など急な欠員の調整で、無理やり少ない人数で勤務しなければならないことはよくあります...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年09月

最初に就職するならオススメかもしれません。五年も勤めたら、どこに行ってもある程度通用するようになると思います。科(病棟)...(残り 143文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年09月

病棟によって差がありすぎます。定時で帰れる病棟は、それなりの人員とシステムが成立してますが、そこの師長やスタッフの意識が...(残り 81文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年09月

学校の実習で行かせていただきました。 施設、設備等は綺麗と言うわけではなく、少し古い印象を持ちました。指導者の方は、根...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年09月

雰囲気は病棟によって異なるため、入ってみてから出ないと、、という感じです。駅から15分、病院の中にはコンビニはありますが...(残り 38文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年09月

備品は特に不備なく揃っていた印象でした。そのため、当たり前ですが使い回しなどはあまりなかったかと思います。隣が駒沢公園で...(残り 27文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年09月

出産後、病棟に戻りましたが定時で帰れる日は1日もありません。日勤の受け持ちは6-7人/日で夜勤なら12-15人/日程度で...(残り 158文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年09月

外来に配属されると忙しいですがママさんも多く理解があり、残業もそこまでありません。ですが希望していないのに病棟配属になる...(残り 128文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2020年08月

新人研修は充実しており、プリセプター制度もしっかりしています。全体的に組織自体がスキルアップ制度が整っているので、着実に...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年08月

病棟実習で行かせていただきました。病棟によって多少異なりますが、ほぼほぼ学生が挨拶しても返事をしてくれることはなく、業務...(残り 71文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

病棟や指導者さんによって、雰囲気や人間関係は変わると思います。もちろん優しい指導者さんもいらっしゃれば、学生の前では笑顔...(残り 88文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

病院自体はそんなに新しい所ではないので、綺麗でも汚くもなくという感じです。外来は比較的きれいだと思います。病棟の方に行く...(残り 103文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

救命救命センター配属でしたが、優しい先輩とそうでない先輩がいます。そこまで環境は悪くないと思いますが、私は人間関係が原因...(残り 52文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

労基が入ってからは、前残業、あと残業代をしっかりもらえていたので残業代で稼いでいたようなものでした。救命救命センター配属...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

救命救命センター配属でしたが、中央の研修以外に救命救命センター独自で勉強会が多く非常に勉強になりました。先輩にもたくさん...(残り 75文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年08月

夜勤必須で免除もなかなかしてもらえず大変かも。 日勤も忙しいので定時ではなかなか帰れない。 若い人が多いので理解して...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年08月

母体がしっかりしている病院なので、教育体制もしっかりとしています。新卒で五年働きましたが、基本の看護はこちらで学べたと他...(残り 112文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年08月

ママさんナースの復職率が高い印象ですね。ただその人数が多く、復職時病棟外来の希望がその通り通る割合がそこまで高くなく、時...(残り 41文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年08月

残業が多く、新人や学生への陰口も多く陰湿な印象です。毎年、新卒で120名程度入職し、3年でぞろぞろと辞めていく、というの...(残り 43文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

外科や精神科、整形外科に行ったのですが、どこも指導者の方に熱心に教えていただきました。わからないことも一度看護学生に考え...(残り 28文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

いい意味でみんな他人に関心が無いので、陰湿さもなく良い距離感で仕事できる。比較的若いスタッフが多いが、仕事はきちんとこな...(残り 43文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

病棟によると思うが、とても忙しい。お昼ご飯も食べられないこともしばしば。また、日勤でも大体3時間弱の残業が毎日ある。時に...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

24時間保育もないのに夜勤を強要されます。 できない人は旦那に嘆願書を書かされます。 現場を知らない管理職のせいで病...(残り 52文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

新卒で入職しました。 給与面については他病院より夜勤手当は少ないかと思います。ですが総支給額と月の休日の日数を数えると...(残り 92文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年07月

病棟勤務でした。新人の頃は残業はほぼ毎日21時頃まであり、先輩たちも20時までは残ってました。 日勤業務はとても多忙で...(残り 42文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年07月

新人には特に毎月2回ずつのペースで研修がありました。同年代の同期たちで集まる機会ですし、内容もゲームを混ぜ合わせながらの...(残り 72文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

とにかく緊急入院が多すぎる病院。救急指定なのでしょうがないとは思いますが、15分おきに入院が続けて3件要請があったときは...(残り 72文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年07月

ここの口コミは誰が書いてるんだろうってゆうぐらい、内部事情と違いすぎて驚きます。希望は2〜3ヶ月前に記入し、とれるかとれ...(残り 136文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2020年07月

とにかくどこの病棟もピリピリ。優しい人も少しはいましたが、学生は人間扱いされないような雰囲気でした。 ピリピリした雰囲...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年07月

妊婦さんは学生指導にあたっているという印象でした。忙しい病院なので、結婚や妊娠を理由に退職する人は多かったように思います...(残り 45文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2020年07月

私が配属された病棟は所謂お局看護師がいたり、派閥があったりしました。 新人のうちは仕事を覚えることに必死でしたので派閥...(残り 284文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年07月

忙しいですがやりがいはあります。看護師として必要な処置は一通りできるので自信はつきます。覚えないといけない手術内容や体の...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年07月

さまざまな診療科があるため、コンサルしやすいです。先生たちも話しかけやすいので、いろんなことを相談したりして、看護師の意...(残り 41文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

休みはしっかりもらえる方だと思います。夏休みは特別休や年休などを組み合わせて8〜9日もらえます。冬休みも4〜5日ほどもら...(残り 53文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

中途が少ないせいか、もともといる人達が威張っている感じがします。病棟会も無いためやりにくい事など意見を言う場がありません...(残り 53文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら