独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの基本情報

所在地 〒152-8902
東京都目黒区東が丘2-5-1
最寄駅 JR埼京線 恵比寿
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立病院機構 東京医療センターの看護師口コミ 1012件中 451~500件

並び替え

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2020年07月

とにかくどこの病棟もピリピリ。優しい人も少しはいましたが、学生は人間扱いされないような雰囲気でした。 ピリピリした雰囲...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年07月

妊婦さんは学生指導にあたっているという印象でした。忙しい病院なので、結婚や妊娠を理由に退職する人は多かったように思います...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2020年07月

私が配属された病棟は所謂お局看護師がいたり、派閥があったりしました。 新人のうちは仕事を覚えることに必死でしたので派閥...(残り 284文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年07月

忙しいですがやりがいはあります。看護師として必要な処置は一通りできるので自信はつきます。覚えないといけない手術内容や体の...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年07月

さまざまな診療科があるため、コンサルしやすいです。先生たちも話しかけやすいので、いろんなことを相談したりして、看護師の意...(残り 41文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

休みはしっかりもらえる方だと思います。夏休みは特別休や年休などを組み合わせて8〜9日もらえます。冬休みも4〜5日ほどもら...(残り 53文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年07月

中途が少ないせいか、もともといる人達が威張っている感じがします。病棟会も無いためやりにくい事など意見を言う場がありません...(残り 53文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年07月

他病院への転勤のため退職しました。 入退院が激しく夜勤入の日でも20時頃まで帰れなかった事めあり、身体を壊すと思い辞め...(残り 55文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年06月

病棟によって雰囲気が異なります。挨拶しても無視されるところもあれば、師長さんが挨拶を聞くように調整してくれるところもあり...(残り 80文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年06月

お休みは他の病院と比べて、多い方だと思います。カレンダーの祝日も頂けますし、有給も消化しようという方針なので、月に2回ほ...(残り 113文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年06月

ここの病院には、2年前にお世話になりました。 食堂が二つあり、ファミリーマートも設けられています。 24時間営業なの...(残り 69文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年06月

大変忙しいです。看護師がなんでもやらなければならず、時間が足りないなか処置や記録に追われる毎日です。なんでもやらなければ...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年06月

予定入院、緊急入院共に多いので病棟の雰囲気としてはバタバタしている印象だと思います。忙しい中でしたがわたしの配属していた...(残り 71文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年06月

施設に関しては、外来棟は綺麗かと思います。病棟は少し古いです。ただ毎日業者の方が清掃にも来てくれているので、その辺りは安...(残り 41文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2020年06月

子育ての両立は難しいと思い退職しました。若い独身スタッフが働きやすいと思います。(病棟は) 院内に保育室があるので、利...(残り 45文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年06月

急性期病院なので忙しさはあります。3年目以下の看護師が多く中堅看護師は少ない印象です。色んな診療科があるので色んな疾患を...(残り 134文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年06月

病院のすぐ近くに寮があり、アクセスはとてもいいですが建物や設備にかなり差があります。新人は10000円を切る築の古い部屋...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年05月

科にもよりますが、基本的に1~2時間は残業があります。急性期病院なので、緊急入院も多いですし、手術や検査も多いです。その...(残り 110文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2020年05月

新卒で入職しましたが、給料がかなり低く夜勤手当もとても安いです。ボーナスは長く在籍していればそれなりにもらえるのかもしれ...(残り 173文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

給与について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年05月

月によって、だいぶバラツキがあると思います。当たり前ですが残業が多い月は多くもらえますが、残業がほとんどない月は手取りで...(残り 127文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2020年05月

循環器病棟にいました。 医師は古くからいる医師が多く、ナースへの指示も的確です。 ICU.CCU併設されていますが卒...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年05月

病院の規模も大きく、病棟も多く、混合病棟であるため、色々な疾患の看護を学べる環境であると思います。病棟によって雰囲気は違...(残り 130文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年05月

ママナースは各病棟2人くらいはいました。ただ、病棟によって忙しさがだいぶ違うので、時短をとっても残業しているママナースも...(残り 83文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年05月

福利厚生はしっかりと整っていると思います。手当てもちゃんと出ますし、夜勤明けの次の日も絶対にお休みにしてくれます。手当て...(残り 44文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年05月

研修はラダーがあるので、それに沿ってしっかりと行ってくれます。教育体制はとても整っているので、新卒で来るには素晴らしい病...(残り 440文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年05月

福利厚生はしっかりと整っていると思います。委員会なども基本的には勤務時間内で行ってくれるので、とてもありがたいです。病棟...(残り 80文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年04月

当時病棟内にママさんナースは3人いてそのうち2人は時短、1人はフルタイムだけど夜勤なしの状態で働かれていました。 2人...(残り 121文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

経験歴の長い先輩方が多くとても業務が行いやすい環境でした。その分、合わない先輩がいると大変な部分もあります。なので結果人...(残り 46文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年04月

急性期病院だけあってそれに準じた設備が整っていました。しかし病棟の設備はあまり綺麗であったという印象はあまりないです。備...(残り 41文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年04月

プリセプター・プリセプティ、アソシエイト制度を導入しており、新人は院内の教育カリキュラムに沿って全体研修が組まれています...(残り 286文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

良い先輩がイッパイいましたし、ドクターがよかった。 勤務時間は、多少バラつきがあったが、休憩時間はちゃんととれ、休日の...(残り 45文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

国立系列病院なので、休日の日数は極々普通です。月に一度は必ず土日の連休があるので、医療職以外の友人との予定はそこで合わせ...(残り 116文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

病棟ごとによって雰囲気や人間関係が全く異なるという印象でした。病棟によると挨拶をしても反応がなく冷たい雰囲気の病棟がある...(残り 80文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年03月

病棟によるかと思いますが、5年以内に退職するスタッフが多く補充で新人が入ってくる状況です。そのため異動がほとんどなく10...(残り 65文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2020年03月

最新の医療機器があり、病棟ごとに色があります。先生も気難しいひとばかりではなく優しいひとも多いです。ナースを専門職として...(残り 51文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

私の働いている病棟はとても雰囲気がよく、先輩も尊敬できる方が多くいて素敵だと思っています。ただ1年目にはすこし口調が強く...(残り 126文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

上層部(管理職)のパワハラ。下っ端の話は聞こうともせず、話がしたいともちかけても、師長を通して。との一点張り。師長に話し...(残り 230文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

休みの制度は4週8休で、他祝日休もあります。 年休は部署によりますが、10日前後取れます。 他にリフレッシュ休暇3日...(残り 68文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年03月

ラダー研修で、研修は全て時間内です。 次年度は働き方改革の影響もあり、研修はスリム化されてますが、教育委員と認定、専門...(残り 91文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年02月

看護の質は年々低くなっている。 上層部の方針らしいが、看護スタッフの人員削減から病院の収益増加に持って行きたいらしい。...(残り 151文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2020年02月

外来に子育て中の方は多くいらっしゃいますが、基本的には病棟から産休をとると、その病棟に戻っていくイメージが強いです。申請...(残り 81文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年02月

いろいろな病院を回りましたが結局福利厚生面ではこちらがよかったです。夜勤明け後は必ず休みですし、給料と休日のバランスが一...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年02月

基本的には4週8休です。有給は、師長がシフトに組み込んでいきます。自分から使いますとは言い難い状況です。夏季休暇や冬季休...(残り 82文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

リフレッシュ休暇は他のスタッフと重ならなければ、好きな時期に長期休暇をとることができるので良いです。連続した休みで取らず...(残り 76文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

福利厚生が手厚く、長く働くのによい病院だと思います。人間関係も評判の悪い人は移動によって長く同じ病棟にいないようになって...(残り 58文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年02月

病棟にもよりますが、ママさんナースは優遇されていたと思います。年末年始は交代で4連休を取る中、ママさんナースは6連休でし...(残り 47文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年01月

インターンの印象は良かったです。急性期で働きたい理由、長所、短所など聞かれます。全国から沢山受けに来ていて、小論文は大き...(残り 42文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2020年01月

東京だけあって、スタッフは全国から集まってくるので楽しかったです。私がいた科はドクター、ナースとの関係は良く働きやすかっ...(残り 52文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年01月

休みはしっかりもらえてると思います。ですが、病棟にもよりますが人間関係が最悪です。忙しいせいか先輩が後輩に対するあたりが...(残り 98文字)

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2020年01月

休みは多いですが、係活動や勉強会などで休日に出勤することもあります。病棟にもよりますが、中途採用や新人に対するパワハラが...(残り 79文字)

国立病院機構 東京医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら