独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター
独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの基本情報
所在地 | 〒152-8902 東京都目黒区東が丘2-5-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 恵比寿 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 |
国立病院機構 東京医療センターの看護師口コミ 1012件中 251~300件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生時代の病棟研修でお邪魔しました。病棟全体は和気あいあいとしているイメージでしたが、学生に対しては厳しく口調が強か...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって雰囲気は異なりますが、きつめの看護師が多いです。男性看護師が多い病棟や医師の出入りが多いところは、その人たち...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によっては恐めな方もいて、正直病棟によりけりって感じです。あと、あまり清潔ケアを患者さんにできていないイメージでした...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私は貴院で実習を行なっていました。 指導者は学生に対して熱心に教えてくださる方が多いイメージがあります。しかし熱心ゆえ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生を担当して下さる方は 主婦の方が多く、お子さんの関係で日勤のみの方が担当してくださいました。担当して下さった方は明...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
元国立なだけあって福利厚生はいいです。 敷地内の安くて綺麗な借り上げ寮に自己負担3〜4マン程で住めます。立地も駒沢の一...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
みんなが毎日忙しく働いていた。 業務上ミスが許されないため、常に神経を張り詰めているので、仕事が終わると一気に疲れを感...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
理不尽ではないですが、威圧的でとても厳しいです。よく捉えれば教育熱心なのだと思います。しかし、ハキハキと頭の良い学生には...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよりますが、雰囲気がとても良いと言える病棟は無いと思います。厳しいところは、みなさん頭がいいので周りにも厳しく、...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備は古く、きれいな物ではありません。物品を使用するときも何枚までと決まっている病棟もあります。忙しい病院のため、ストッ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当院で実習をしていました。病棟の雰囲気としては、病棟や人にもよりますが、穏やかでゆっくりとは言えません。皆さんテキパキと...(残り 497文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらの病院は忙しい中でも皆で頑張ろうという精神の人と、かなりピリついたスタッフと両極端で、仕事に必要なコミュニケーショ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって異なりますが、学生に対して冷たい人がほとんどです。看護師同士や医師との関係は良さそうに見えました。病院が古い...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ベテランの方から新人の方まで協力的でギクシャクした雰囲気は感じませんでした。しかし、精神科に行きたくても他へ飛ばされる、...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多く、きついです。 ペア制度取り始めてますが、病棟によってはかなりの人数をうけもつことになります。 緊急入院も...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の病棟であるため、残業も当たり前のようにあるようです。ママさんナースは周りが協力して早く仕事が終わるようにしている...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備は可もなく不可もなく、一般的な入院病棟で必要なものは揃います。ただ、廊下が狭いのでナースがカルテを乗せながらワゴンで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟により雰囲気はだいぶちがいますが、キツイ物言いの人も多かったです。 忙しい上に人手不足で、ギスギスした感じが出てい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によると思いますが、5年目以下のスタッフが多く活気があります。そのため、イメージにあるお局みたいな人は病棟には少ない...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒から勤務していますが、当院が機構内で地域手当が高いです。あと、どうしても緊急入院等や手術なども多いため、残業はありま...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ハッキリ言って有給消化はできません。退職前や産休前に消化したいと伝えてもよっぽどやりとりしないともらえないそうです。もら...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小学生未満の子供がいる看護師は時短勤務できますが、夜勤は免除されません。免除について職務規定に記載があると伝えても、夜勤...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は残業代を含めると比較的良いのかなと思います。しかし、忙しくて、残業代と夜勤で稼いでいるようなものです。一時期は残業...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は可もなく不可もなくって感じでした。 やっぱりどこに行ってもお局や怖い人はいます。しかし、同期同士はすごく仲良...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
手術室で新人より3年働きました。クセのある先輩看護師もいましたが、全体的には人間関係は良好な印象でした。麻酔科医やMEさ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護学生です。就職活動で、情報収集の1つとして利用したく、ポイント獲得目的で投稿させていただきます。こちらの病院で実習さ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
もちろん例外もありますが、階の低い病棟ほど忙しくぴりぴりとした雰囲気が漂っていた印象があります。人間関係もよくなく、私の...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく人がいない印象で、指導者がいない日もありました。理不尽に怒られることはなく、学生の意見も聞いた上で指導していただ...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
電子カルテがわたしは見にくかったです。他の病院に勤めたこともあり、重要なカルテや記録が見つけにくい印象でした。建物も少し...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
常に忙しく、毎日怒涛でした。新人の頃はプリセプターに厳しく指導がありましたが、先輩方は優しかったです。中には言葉のきつい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
可もなく不可もなくといった感じです。急性期病院なので忙しく、アットホームな感じはありませんでした。ツンとしている人もいれ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は綺麗ではありませんが普通の病院レベルです。設備や備品はさすがに大規模病院であり、母体もしっかりしているので揃ってい...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病院で三次救急なので残業はあります。部署によって異なりますが予定も緊急も入院が多いため、一般病棟は残業が多かった印...(残り 366文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
産休育休や時短の制度はしっかり使うことができるので、妊娠出産後も戻ってきて働いている人もいます。ただ、出産後に外来への移...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一般病棟での夜勤は2交代で月に4回ほど組まれますが、院内全体の患者数に応じて突如夜勤が日勤に変更されるため月に3回になる...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
4年程勤務していました。物品はしっかりと揃っていて、補充されています。業務で困ることはありませんでした。院内も、清潔で綺...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護実習でお世話になっています。雰囲気は病棟によってかなり変わります。看護師同士で言い合っている病棟もあり、実習病棟がそ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性か病院ということもあり、とても忙しい印象でした。実習時も挨拶はほとんど返してもらえません。学生担当の看護師でも他に仕...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しました。研修、教育体制はやはり良かったです。 プリセプターとの関係も良ければ、親身になって相談にのってくれ...(残り 136文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はかなりいい方だと思います。 ディズニーチケットがあったり、 寮だと安く住めてお金が貯まると皆いってました。 ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しました。新卒だとかなり手厚く教育していただけます。 同期が7人と出入りが多い病棟にいましたが、同期にめぐま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生で実習に行かせてもらいました。 救急救命センターでの実習で、救命処置をしてる場面を目の当たりにし、体調を崩して...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内にはエクセルシオール、コンビニはファミリーマートからローソンに代わり新設しました。コンビニに関しては24時間営業で夜...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
緊急入院や緊急手術があり、毎日バタバタとしています。 また病棟によりますが看護師不足のため、定時入院や手術の患者や緊急...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職時よりラダー研修があります。 一から5まであり、1-3は強制的に受けます。 年末くらいには、ラダーのレポート提出...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
育児短時間勤務制度導入しており、小学生までは始業時間はおそく、帰りも1時間早くかえれます。 夜勤は旦那が夜間仕事でない...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
奨学金制度利用していたため入職をしました。 ギャップは、とにかく忙しく、一年目の時は緊急入院などイベントを教わるのがは...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院に対する不満ではなく、他にやりたい分野があるため転職をしました。 周りに退職した人は沢山いましたが、皆口を揃えてい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
理不尽な事が多すぎて辞める人が毎年多数います。 スタッフは20〜30代が殆どです。 仕事に不満が多い分人間関係も良い...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職時から配属された病棟は評判が悪く、人間関係も最悪だと言われていました。実際働いてみると、それぞれ仕事内容でわからない...(残り 174文字)