学校法人 昭和大学 昭和大学病院
学校法人 昭和大学 昭和大学病院の基本情報
所在地 | 〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄大井町線 旗の台 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 皮膚科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 気管食道科 アレルギー科 |
昭和大学病院の看護師口コミ 1459件中 351~400件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師寮に入っていましたが、とても古く、暗い印象でした。周りに商店街や飲食店も多くあり、立地はとても良いと感じました。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しそうで、殺伐とした雰囲気でしたが、処置の理由や根拠について聞いたら教えてくれる感じでした。患者さんへの対応がよく、家...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟に勤務していました。大学病院なので若い人が多かったです。意地悪な人もおらず師長や主任もとてもいい方で、何かあったら相...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
悩みとかはそうだんしやすいふんいきありました。大学病院というのもあり看護観をしっかりもって現場にきてるひとがおおいイメー...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設が古いのか、全体的に物品が古い。大学病院なのでお金があるかと思い気や、体温計は今時のすぐに測れる体温計ではなく、3分...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日休暇は比較的取りやすいです。部署によっても違うと思いますが。師長が基本的にシフトを作成するので、その師長によって左右...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夏休みが6日あり、有給も師長から指定ではありますが5日間もらえます。夜勤明け休、で遅番からの日勤はありません。私の頃は一...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外部からの中途入職者に対して、お局クラスが上から目線で話をしていたり、新人は休憩室に入らせない、夏休みは先輩方に許可を得...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病棟に勤務していました。リーダー業務をすると指示受けのために、医師の手術が終わるのを待っていなければいけない事があ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は部署にもよりますが、いいと思います。同年代も多く、上司にも相談しやすかったです。 ただ、大学病院なので忙...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって雰囲気はそれぞれだと思います。 お局がいたり年齢層若かったりです。 暇な時がほとんどないので、忙しい時は...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟勤務でしたが、お休みはしっかりありました。 ただ翌月のシフトがギリギリにならないと出なかったり、夏休みの希望を5月...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体とても綺麗で、立地もいいです。 上の階からは東京タワーもみえます。 銀座や、お台場も近いので仕事あとにご飯行...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人手不足、多忙により、有休消化率は悪い病棟でした。緊急入院や残業が多く、スタッフは皆疲労やストレスを感じていました。受け...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今年度より基本給が減額になっています。残業や夜勤がなければただ忙しいだけであまり大学病院にいる意味もないかと思います。今...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事のやりがいはありますが、毎日忙しく記録をしだすのは終業時間になってからなんてことは当たり前でした(当時は紙カルテでし...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、オペ出しや入退院も多く、とても忙しそうでした。しかし、私たち学生には、指導者の方、看護師さんたちもとても...(残り 23文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が実習させて頂いた病棟は学生にもちゃんと人として接して頂き、疑問や悩みがあると親身になって聞いて下さったり、教えて頂き...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟では夜勤手当てや残業手当もあるため、比較的お給料は多く貰えてたと思います。残業は実際には月40時間程度はあると思いま...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在はすでに退職しています。現役で働いていた8年の間に2回院内で部署異動していますが、異動先のどの部署もスタッフの雰囲気...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフのキャリアアップ、進学には前向きな雰囲気です。附属の大学を持っているため、スタッフから教員の育成も行いたいという...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は月に40時間くらいはあると思います。実際に申請できるのは20時間程度です。教育体制は整ってますが、仕事量は多いです...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は割と夜勤をやっていればちゃんと貰えます。夜勤がないと基本給のみになるので、そこから手取りを考えるとキツイかもしれな...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望は割と普通に取れます。有休は勝手に取られることもありますが、割と自由にとれた気がします。2月3月は異動者や退職者...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ポイント稼ぎの投稿失礼します。私が実習で行った病棟は、学生にとても親身になって指導して頂けました。お局のような人ももちろ...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与は毎月27万くらいです。夜勤手当てと残業手当がこみなので、病棟によって違いますが、残業が多かったので給与は他の病棟に...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
常に人員不足です。他の病棟からヘルプを出したりするので常に残業です。常に忙しいのでみんなピリピリしてます。仕事のやりがい...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
物品なども古く、壊れているものもありました。 病棟の雰囲気は一部良い人もいましたが、お局的な人もいました。うまくバラン...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
10年以上勤務しました。それまで国立系に勤務していたので、そこと比べると給料もお休みも充分にもらえました。残業は部署によ...(残り 330文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
他の関連病院と比較して古い方だと思います。藤が丘もなかなかですが、本院なのに少し暗い雰囲気。私がいた病棟だけなのか?上階...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年収はいいが、時間外が取れないことがあった。 他にも、大学病院ならではの個人の提出物をすることがあったが、超勤をとらな...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナ手当も病院としては発生せず、コロナと向き合うことに辛い思いをしたのに悲しい思いをしました。働くモチベーションも無く...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職後のギャップは特になく想像通りの忙しさです。どの科も楽であるとは聞いたことはありません。緊急入院や定期手術件数も多く...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院の一年間の休日は120日以上と比較的多い方でした。夏休みも6日取れて、連続で10日間くらいは連休で取れたので海外旅行...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟、外来ともに働きましたが、とても働きやすかったです。大学病院なので、勉強しなければいけないことも多かったですが、その...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの職場でも一緒だと思いますが、お局様はいます。私の配属された部署では、やはり良い人は異動するか辞めていくかの2択でし...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有休消化率は悪いです。師長に勝手に付けられます。新しい病棟開けたりしていて、スタッフ不足が常時続いています。コロナ手当は...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一般病棟は定時では帰れません。救急外来は前残業なく、日によりますが大体定時で帰れます。その分残業代は付かないので、一般病...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
母体がしっかりしているので、給与面は割といいほうではないかとおもいます。 福利厚生もしっかりしていますし、休職した際に...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入職し7年間働きましたが、大学病院で三次救急の病院でもあるためやりがいは多くあったと思います。その分大変な事も多い...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
わたし自身は結婚もしておらず子どももいないのですが、病棟や外来で働いていた時に一緒だったママさん看護師さん達が話していた...(残り 226文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。入植して間もないので利用している福利厚生は少ないですが、食事面を利用していま...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事のやりがいはあると思います。ただ、おむつ交換などを行ってくれる介護助手さんがいらっしゃらないので、人によっては看護で...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
混合病棟では、皮膚科~内科、時には救急搬送された脳血管の患者様もいました。とくに大変なのが、認知症の患者様の行動見守りで...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の雰囲気は病棟にもよると思いますが、悪くはないと思います。ただ周りから嫌われている人が1〜2人いるので、そういった人...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
手術室でした。残業が多く、メンバーのときはオペの進みぐあいやリーダーの采配により残業するかどうかが決まるので、自分で仕事...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ナースステーションの雰囲気はそこまで悪くないと感じました。実習時もお忙しい中ちゃんと記録を聞いて下さり、全体的に優しい看...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当は高くないです。 毎月残業が多くその分給料が高いです。 賞与は申し分ないと思います。 コロナ禍でも以前とそ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みはほぼ希望通りにもらえる。有給も申請し、被っているスタッフが少なければもらえる。残業は患者の介護量によるが、介護量が...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤4回の月で残業15時間前後でだいたい手取りは約25万前後。もちろんのことだが、残業が多いと月26,27万ほどになる印...(残り 25文字)