学校法人 昭和大学 昭和大学病院
学校法人 昭和大学 昭和大学病院の基本情報
所在地 | 〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄大井町線 旗の台 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 皮膚科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 気管食道科 アレルギー科 |
昭和大学病院の看護師口コミ 1486件中 451~500件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は比較的良好です。ですが、1年目の新人には強く話す人もいます。2年目になり業務に貢献出来る、夜勤で話せるよう...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
わたしが働いていたところは職場の雰囲気はよく20代が多いので和気藹々と仕事してました。他の部署では、ギスギスしたところも...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短の人も多く働いていますが、業務が忙しく時間通りに帰れていないことがおおいです。残業申請はできていますが、子育てしなが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
雰囲気はとても良い方だと思います。階によりますが忙しくなければ、先輩方も優しいです。また若年者が多く、相談をしやすい環境...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望は通ります。連休もとりやすく、夏休みは6日あるので、休みの取り方次第では長期休暇で海外旅行にも行けます。でも、有...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院であり、教育体制も整っているため看護師としてのスキルをつけるために良いと思って入職しました。たしかに、教育体制...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設はとても古いというわけではありませんが新しくもありません。しかし綺麗に整備されています。設備はしっかりとしています。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休暇は多く希望も通りやすかったです。 土日祝日お休みだったので、120日くらいお休みがあったと思います。 有給休暇は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院のため、教育制度や院内研修がかなり充実していた。 民間病院で働いて、研修を外部に行かなきゃいけないことを知って...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業についてはあまりないです。 急変な対応がない限りは自分の実力次第ではありますが、ほぼ定時で帰ることが可能です。 ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日の日数は多く、休みも取りやすい方かと思います。夏季休暇などの連休は先輩の顔色をうかがいながら取る感じでした。残業は、...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
徒歩圏内に両完備、教育体制充実、休日数と給与バランスが良いです。 大学病院のため様々な症例を勉強できると感じた為入社を...(残り 169文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
一般病院に比べて、やはり私立大学病院ということで、給料水準は高めだと 感じました。給与は年々減ってきているようでしょた...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
週休2日、祝日、夏休み6日、年末年始6日、創立記念日1日、有給休暇と、看護師の職場の相場からすれば多い方です。一般企業で...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昇給率はだいたい3.4%、毎年6-9000円程度ゆっくり上がります。仕事ができようができまいが、人望があろうがなかろうが...(残り 440文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
雰囲気が最悪 お局が多い 常にピリピリしている。 これでもお局が移動しているにもかかわらず新たなお局が生産されてい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給もボーナスもそこそこよかったです。 昇給も毎年しっかりとありますし、大学病院なので給与形態も民間病院と違い明確で...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備は古い物が多いです。 ベッドなども見た目が古いものが多く、壊れることも頻繁にありました。 新しいものの購入というより...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事のやりがい・大変さに関しては、いい意味でも悪い意味でも他の病院と特に変わらないと思います。 看護師としてなので、大...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟はだいぶ年季が入っているところは見受けられます。 病棟の階によって、レイアウトが少しずつ異なっているのですが、使い...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
3年目からプライマリー制度があったり、チームでサポートする体制もありますが、多忙なのでプライマリー以外のメンバーが新人の...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
日勤で忙しい時は夜21時頃まで残業がありました。 家に着くのは22時過ぎ、ヘトヘトですぐ寝て翌日また出勤。自分の時間が...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若いスタッフが多い。新人へのフォローは良いが、ママさんには厳しい病院。管理職は独身が多いイメージで、妊娠・育児との両立に...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟は雰囲気の良い病棟も複数あります。 逆にあまり良くないと聞く病棟もありましたが、風通しを良くしようとしているところ...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
常に混雑している為、忙しいですが人の代理は激しくないです。 先輩方も優しかったです。 私が働いていた時は患者さん、同...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
参考になるか不明ですが、ポイント獲得のために。 人間関係は比較的良好で私が働いてる病棟には意地悪な人もいませんでした。...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミ閲覧のために投稿させていただきます。 現在、実習をさせていただいているのですが、施設は比較的綺麗で、設備も整って...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院で、医療者の教育機関でもあるので研修は徹底されています。 2年目以降もラダーに合わせた院内研修を医師や、認定看...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
5年働きました。急性期なので忙しく残業も多いですが、給与水準は高い方かなと思います。がっつり働いてがっつり稼ぎたい方は良...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気は部署によって異なると思いますが、教育制度はしっかりしていて知識・技術は身につくと思います。しかし、残業が多...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護学実習をさせていただいた者です。 駅から比較的近くとても通いやすいです。 物品も特に制限されることなく使用させて...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給はそんなに多くないです。夜勤手当も1回12000円でまあまあです。残業が多く、ほとんど残業代と夜間手当で稼いでいる...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
月の給料は安かったです。そもそも基本給がパンフレットに記載されたものより低く設定されていました。ボーナスはそこそこよいの...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が働いている病棟は若手が多いです。大体4年くらいで違う部署に異動していきます。私も4年目で退職予定ですが、理由としては...(残り 38文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院なので忙しさはあると承知の上で入職しました。実際入職して忙しさには波があります。でも忙しい時は協力し合って業務...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
本院は半分が綺麗になりましたが半分はまだ古いです。病室ナースステーションも古い造りなので汚いなと思うところが多いです。で...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にママさんナーススが3人働いています。基本的に残業がないように受け持ちの人数を調整したり、周りのスタッフが声を掛けた...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本休は年々下がっています。ボーナスも初めは多かったけど、コロナのこともあり今は減っています。休みが多い分給料が安いのは...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人教育はしっかりしています。看護技術を集合研修で実施し、それを病棟でチェックしてもらい実際に患者さんに行います。全スタ...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
月に3.4回希望休が取れます。ほとんどは希望通り通りますね。師長によってシフトの組み方に差がてます。夏休み休暇は5月から...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院なので、高度医療や周手術期看護を学べるという点はいいと思います。逆に言うと患者ひとりとじっくり向き合う看護は非常...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が働いているところは手術、緊急入院も多くバタバタしていました。しかし忙しいスタッフの手伝いを?したりと協力し合える環境...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時は残業があってもなかなか申請しづらかったです。師長によると思います。月の給料は20万から25万程度で、ボーナスは50...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
消化器病院と小児病棟で実習させていただきました どちらも学生に優しく丁寧に教えていだいたので働きたくなりました。 他...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
救急医療センター、中央手術部を経験しました。職場の人間関係は、部署の特殊性からも、殺伐とした感じたありました。当時は、ス...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外科系急性期の部署におりましたが、所属長からの嫌がらせ、ハラスメントが多く、精神的に疲れてしまい、退職を決意しました。当...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
附属看護専門学校を経由して就職しました。当時は気付きませんでしたが、教育体制は大学病院なだけあってしっかりしています。毎...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミ閲覧のため投稿します。 屋根瓦体制にとても魅力を感じました。 大学病院ならではの教育体制で、キャリアアップも視...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の部署は1,2日であれば比較的希望通りに休みが取れましたが、有給は勝手につけられます。それでも月に9-11日程度の休み...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は普通で、他病院と比べてボーナスは多いのかと思います。入退院が多くて激務なので、ボーナスを励みにがんばっていたとこ...(残り 53文字)