学校法人 昭和大学 昭和大学病院
学校法人 昭和大学 昭和大学病院の基本情報
所在地 | 〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄大井町線 旗の台 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 皮膚科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 気管食道科 アレルギー科 |
昭和大学病院の看護師口コミ 1486件中 201~250件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生について、ベネフィットステーション?が利用できるみたいですが、上手く使えたことがありません。毎日メールでお知らせ...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
1年目は、6月まで残業禁止、夜勤なしだったので手取り18万程。現在2年目ですが、夜勤は月に6回あります。通常は夜勤明け休...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
以前、勤めていました。 認定看護師や専門看護師が多く在籍しています。 研修も充実しています。 スキルアップのための...(残り 214文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
業務量に対しての給与は申し分ない額だと思います。 残業をしても、サービス残業と感じることはなかったです。 コロナ禍前...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によると思いますが、私の病棟(ユニット系)はママさんナースが5.6人いてそのうち4人が時短や10-17時勤務などされ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与は高い方だと思います。場所にもよるとは思いますが、検査、手術、処置介助なども多いので残業は多めです。残業代も基本的に...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学の時から昭和大学に通っており、実習も付属の病院でほとんど行われていたため、慣れた環境で仕事ができること、内部就職のよ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても優しくしていただいて、多く学びがありました。スタッフの皆さんの仲も良く、わいわいしていて居心地がとても良かったです...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院なので、病棟は20〜30代の若手の方が活躍されています。ある程度の年齢の方は、役職をもって働いてますが、20代3...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
配属された病棟にもよると思いますが、休み希望はまあまあ通ると思います。 休日の数は他の病院と同じくらいで普通だと思いま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
通常時は研修の量は豊富だと思います。 私が入職したのがコロナ禍だったため 普段より入職時の研修が少なかったみたいです...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夏休みくらいにインターンシップに行かせていただきました。1人の先輩についてまわる感じで他の病院と同じ感じです。採用試験の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
口コミ閲覧のため、投稿します。大学の看護学生です。実習で昭和大学附属病院の系列病院をいくつか回りました。その中でも旗の台...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
場所によりますが、私の部署は毎月1つ週休を希望することができました。しかし慢性的な人員不足によりスタッフの週休、有給を消...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
慢性的な人員不足により日勤、夜勤ともにかなり忙しいです。記録がとにかく多く、やりたいケアはほとんどできない状態でした。ま...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日に関しては病棟によりますが、私が在籍していた小児医療センターは基本的に希望通りに週休や有給が取れました。1ヶ月に何個...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
みんな優しくて働きやすいです。教育体制がきちんと整っており自信を持って患者さんに看護を、提供することができます。休みも希...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給は他の病院やクリニックと比較したら高くはないと思いますが、残業や夜勤、祝日出勤の手当によって、アップいたします。残...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
研修制度がしっかりしています。教育体制が整っているので基礎的なことはちゃんと身につくと思います。 ボーナスはいいですが...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は良く残業代もしっかりともらえたから頑張れました。ただ、今は改善されているかもしれませんが有給休暇申請などできる雰囲...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業がとにかく多いです。日勤務で20時終了になることも多かったです。しかし上司により残業時間はチェックされ、残業代を削ら...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生時の実習にて、とてもお世話になりました。3~4年前までは挨拶返さない、学生にあたるなどありましたが、改善されて学生に...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院なので教育システムは充実しています。 スタッフで協力しながら、忙しいときは乗り切る雰囲気がありました。 研修...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
研修をとても丁寧にやってくれている印象です。学生の時のような講義ばかりでつまらないと感じる人もいるかもしれませんが、接遇...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
オンラインでのインターンシップに参加させていただきました。参加者ひとりひとりに質問する時間を設けていただき、非常に丁寧に...(残り 23文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院によって雰囲気に差はありますが、指導者さんは的確なアドバイスや指摘をしてくださいます。中にはとても厳しい方もいると...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ボーナスが出て、残業代もちゃんと貰えるので、基本給は良くないですが、年収は良い方だと思います。 前残響必須であったり、...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
若い人材は辞めていく一方。給料に見合わず残業が多くクリニックの方が定時で上がれること、同等の給料があることが理由として挙...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生の頃、実習でたくさんお世話になりました。 大きな大学病院ということもあり、学生の頃から多くの技術や知識を間近で学ぶ...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
福利厚生は特に使用してるものはないですが、ベネフィットが使えるので映画などは500円引きで見られます。あとは、家賃補助が...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
上京して大学病院、中でも新人への教育に重きを置いてる病院と考え入職しました。 部署にもよると思いますが、病棟はとにかく...(残り 232文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
スキルアップを望む方には良い環境。それを望まない方(向上心のない方)には苦痛でしかない職場だと思います。業務時間外で勉強...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
夜勤してても給料が安い。夜勤の回数によって月の潤い度が全く違います。ボーナスはそこそこもらえますが、毎年沢山交渉をしてな...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
3年目頃になると、同期がこぞって美容などに転職してしまうため、自分もそろそろかなと考え始めます。こっちは夜勤してなんぼで...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署によって、経験できる技術に差があり、違う部署の同期の話を聞いていると不安になることもありました。しかし、どこも人手不...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
救急センターで働いてました。業務量は病床数やホットラインの数で日々変わりますが、人は足りてないです。新人を多く配属してま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ご了承ください。職員寮でした。寮の場所によるとおもいますが、病院から近くて商店街があったため生活しやすかったです。しかし...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休み希望が通りやすいかは師長によって変わると思います。また、有給休暇も同様に消化されました。休みも多いですが、残業も多か...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
退職理由は人間関係です。これは配属先によって全く違うと思います。病棟によってはお互いに声をかけあったり、風通しの良いとこ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年03月
当時はとにかく雰囲気が年功序列であり、年下は理不尽な対応を先輩から受けていました。基本的には独身で構成されており、夜勤未...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ご了承ください。実習で大変お世話になりました。実習中のケア実施に使用する物品など、教員や看護師に確認しながら不自由なく使...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新卒で入職しました。新人研修がしっかりしているため、基本的な看護技術を学んで身につけることができました。昭和の卒業生が多...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナで入院患者さまがなかなかご家族と面会ができなかったので、時間があると(いえなんとかやりくりして時間を作って)一人ひ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
口コミのポイントを、獲得するために失礼いたします。 入職時に、退職金は3年以上経験したらもらえると入植時に言われていた...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院ですので、教育体制は整っています。 経験5年目くらいから定年間近の先輩まで、幅広い年代、経験の方が丁寧に指導し...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導者さん初め、看護師や医師、病棟全体が暖かく和やかな雰囲気で適度な緊張感と落ち着いたとてもいい環境で学ぶことが出来まし...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生担当の方がいて、基礎IIの実習なのにしっかりと教えていただきました。教育にとても力を入れている印象でした。 朝は申...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
住んでいる所を無視しての関連病院への異動があります。 通勤に時間がかかり、近隣の病院へ異動希望してもすぐは無理だし、約...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
退職する理由としては、人間関係にあります。病棟によって働きやすさはまちまちなようですが、私の働いていた病棟は人間関係が悪...(残り 31文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生への病棟実習は積極的に行われています。学生担当に振り分けられている看護師もいるため、しっかりと看護を学ぶことができま...(残り 38文字)