学校法人 昭和大学 昭和大学病院
学校法人 昭和大学 昭和大学病院の基本情報
所在地 | 〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄大井町線 旗の台 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 皮膚科 性病科 肛門科 産科 婦人科 眼科 気管食道科 アレルギー科 |
昭和大学病院の看護師口コミ 1454件中 101~150件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
残業申請は可能ですが限度がありました。夜勤は月に5〜7回ほど、残業もがっつりやって手取りが28万くらいでした。賞与は年2...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンについては、某企業が主催するオンラインインターンに参加しました。各グループに分けられ附属病院の動画を見たような...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
閲覧のため投稿します。 見学会に参加しましたが学生側の希望を聞いてしっかり調整していただき、また、病棟の方とも話す機会...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大学病院なので教育体制は特に問題なかったです。新人では入職後1ヶ月間は研修でみっちり基礎をやりつつ、病棟でもプリセプター...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
口コミ閲覧のため、失礼します。合同説明会では、説明する方の印象がとてもよく、医療人を育てるという新人教育を大切にしている...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟によって雰囲気が異なる。移動してから、病院内でも忙しい病棟になると、忙しくて仕事が回らなく個々で仕事をこなし疲弊し殺...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟勤務は看護師の人数が多く休みを取りやすい。5日〜10日程まとまった休みをとれる。病棟会や勉強会・講習会など休日に病院...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
プリセプターがついて指導はあり新人教育はしっかりしている。勉強会や研修も多い。病棟を異動するとフォローは少なく1週間で夜...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟、ICUと勤務していました。言い方がキツい人もいましたが、全体的には先輩も後輩もよく勉強している人が多く、とても勉強...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護部のコロナ対応(コロナ病床に突然異動させるなど。しかし賃金上乗せなどはない。)が悪く、毎年マイナス100人以上が退職...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。 建物に関しては、可もなく不可もないです。 設備は全てが最新とまではいきませんが、ある程度新しい...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
口コミ閲覧のための投稿失礼いたします。 昔のことなのであまりおぼえてませんが、他の大学病院と同じような福利厚生の内容で...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
中央棟はわりかし綺麗ですが、入院棟はそんなに。綺麗な他病院で実習していたため、入職後はギャップがありました。備品は助手さ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟にもママナースさんはいらっしゃいますが、時短でも定時ぴったりに帰れることは少なく、残業しているイメージです。時短を取...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新人の時は、半月ほど座学での研修があり、その後各病棟でシャドウィングがあった。 2年目以降も同期で集まった研修が度々あ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
指導熱心な方が多い印象です。若干パワハラ気味な方はいますが、どこも似たようなものかと。 研修もコロナ前だったので力を入...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒だと内部出身生が半数近くいるため、外部生は馴染むまで少し時間がかかると思います。 外部生だからといって何か言われる...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟勤務ではなかったのですが、職場の雰囲気が悪く、陰で悪口を言うのが当たり前という環境でした。 表の顔は良い顔をするが...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年01月
もう10年以上まえの入職ですが、新卒で入り研修はたくさんあり新人教育はすごくしかっりしていました。看護師も年齢層が若く、...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒で入職しました。平均2時間残業が毎日でした。そして新人のときの一年だけ紙カルテで、先輩が来る前に一冊の指示簿を確認し...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大学病院なのでしっかりとした教育体制、福利厚生も良く、給与、ボーナス、年間の休日日数などの待遇も良かったため入職しました...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の働いていた病棟は土日は定時で帰れることもありましたが、平日は基本1時間残業でした。 休み希望は上司優先、部下は空い...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
キツい人も良い人もいましたが、どこもそんなものかなと。人間関係は特に良くも悪くもなく、といったところでした(わたし的には...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
教育制度は整っていましたが、とにかく人手不足であり2時間ほど、多い時は3時間ほど残業していました。週休も消化できずに職員...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
結婚した時にお祝い金が8万円もらえるのはよかったです。また、勤務病院で受診すると、医療費が返ってくるので、勤務病院で出産...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休日はしっかり確保されています。希望休も私の部署では希望どおりに通っていました。残業は、多めですが、残業申請に関しては...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期の病院なので、色々な事例があり学ぶ事も多かったです。とても忙しくて日々の業務をこなしていくのは大変でしたが、成長に...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
家族の介護のため、退職しました。大学病院で条件もいいですし、長く勤めたかったので残念です。看護部の方が気を遣ってくれ最初...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
元々の休日が多いので、プライベートは充実しやすいと思います。大きな病院なので、スタッフの人数も他の近隣病院に比べると多く...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
大学病院なので、教育体制はかなり整っています。チームで新人さんを育てていく体制です。ラダーチェックを用いて、プリセプター...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職員数が多い分休日はとりやすいとおもいます。自分でカルテで希望を入力することができます。ただ有給希望を取りすぎると師長に...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料について、基本給はあまり期待しない方がいいです。基本給がかなり低く、手当もあまり多くありません。また昇給も一年で4千...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気や、人間関係は部署によって差があると思います。当時は、部署によってはきつい人や少しパワハラっぽい上司もいまし...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
初任給はあまり高くはないですが、1年ごとに昇給していきます。一般の病院に比べると昇給の額がかなり高いので、長く勤めている...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日、休暇は多い方だと思います。病棟の他のスタッフと時期をずらして夏休み、冬休みをもらえました。残業については部署によっ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育体制はしっかりとしていたと思う。その分勉強会や研修が多く、プリセプター研修などは休みの日に出てきて参加していました。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院なので、様々な疾患が勉強出来ます。忙しさはありますが、医師との連携もスムーズでチーム医療が行えている実感が強くや...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で地方から入職しました。 付属の看護大学・看護専門学校があり、そこから入職してくる方が多いので、入職式の時からある...(残り 554文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時は、休日や休暇は希望通り取得でき、残業も少なく仕事とプライベートのバランスのとれた環境で勤務できていました。大学病院...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院ですが、休日の取得はしやすかったです。有給休暇が年に5日、夏休みが年に6日とあります。月の休みは3日までなら希望...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいたNICUはすごく教育制度が整っていました。ベテランのスタッフが多く注意されることも多かったですがフォロー体制がし...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私がいた部署は、比較的人間関係は良好でした。お局や理不尽に怒る人はめったにいませんでした。 しかし年々人手不足は増して...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休みはわりとちゃんと取れました。希望も2、3箇所ぐらいは申請できてよかったです。夏休みも6日支給されて、普通の休みと組み...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私が行った場所は、指導者もスタッフも優しい方が多く職員同士の仲が良い印象を持ちました。大学病院なので緊張していましたが、...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
日本一認定看護師や専門看護師が多くいました。 新人研修やその後の研修、勉強会も数多く学び成長するには、すばらしい環境で...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ERで9年間勤務しました。ERの病棟・外来をローテーションで勤務し、軽症患者から重症患者まで多岐に渡り学習経験出来たこと...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とにかくどこの部署も人が足りていない。病棟で働いていた時は時短でも30分の残業はほぼ毎日ある💦 帰れないので希望を出し...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院なので色々な疾患など勉強にはとてもなります。頻回に勉強会や研修もあるので教育体制は十分だと思います。仕事に対して...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大学病院らしく他では経験できない様な様々なケースを経験できる。看護研究や勉強会、研修など知識技術様々なスキルアップができ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院によってさまざまです。 豊洲病院が綺麗すぎて、他の病院に行った時にびっくりする、なんてこともありました。 すごく...(残り 45文字)