学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院の基本情報
所在地 | 〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院の看護師口コミ 1470件中 1301~1350件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
この病院で敢えて良いところと言えば受診料、薬代がただなことです。ただし業務中にの受診はよほど具合が悪くないと無理です。休...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟、管理者にもよるかもしれませんがめちゃくちゃ忙しいです。超勤をとれる部署とダメな部署とがあるようです。業務時間は16...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新人が鬱になり出勤できなくなったり、早々に退職したり。新人がすぐに辞めてしまってはいつまで経っても現場は回りません。 ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給与は夜勤、残業を含めればボーナスの額も多くトータルの給与面では都内の大学病院でもトップクラスです。最新の治療、感染委員...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
OJTはラダーごとにあります。それ以外に研修も必須です。病院によってはレポート提出することで研修費を病院が出してくれる所...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ボーナスはよいです。6ヶ月分、というのがここの売りです。 都内の大学病院の中でも良いのでは。 ボーナスが下がるってい...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
年休はほぼ消化できません。20日翌年に繰り越しされるのですが毎年使えず捨てていました。買い取りもありません。 使えた年...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
最近はママさんナースが増えています。ただ24時間保育はないので、皆さんご家族に協力してもらったりして頑張っているようです...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
物品は私立大学病院だけに揃いやすいです。また、取り入れたいこと、ものは割とすぐに対応してもらえます。 設備はいま新しい...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
中途採用者も新人と同じ研修を受けなければいけなくて、新人と同じ看護技術チェックリストを使われます。今まで何年も普通に行っ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
大学病院だけあって教育体制はしっかりしています。新人研修や2年目以降も研修会などあり、しっかり学べると思います。スキルア...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
まあまぁです 特に人間関係もあまり気になりません 通勤で少し不便だったので退職して他の病院へ移りましたが働きやす...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
教育体制はマニュアル化されとても充実した教育体制であると思いました。年に何回ものOJTやイーラーニングの受講など様々な形...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
私の所属する部署の人間関係は良かったです。 外来勤務でした。仕事も丁寧に教えてもらいましたし、先輩も後輩もとても仲が良...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ママさん看護師は少なかったです。私の同期や入職年の近い先輩後輩のほとんどが三年、四年で転職。若い独身看護師が多かったです...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
本当に病棟によりけりです。師長さんの雰囲気が病棟全体の雰囲気を作っている感は否めず、師長がよい病棟、とか言いたくはありま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒でしたが、いわゆる一般的な教育制度で縦の厳しさはありました。時には先輩に理不尽な怒られ方をしたこともありますね。決し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ボーナスが6.0ヵ月と多かったですが、有給はほとんどとれなくて、残業手当はほとんどつけられませんでした。 休みも少なく...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
月給は他の病院と同じくらい、少し高いです。病棟によりますが残金の多さ、休みの少なさもあり賞与が同期の新卒の中ではダントツ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟によって雰囲気はだいぶ違いはありましたが、私が働いていた病棟は先輩後輩も仲が良かったと思います。仕事が終わって飲みに...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
若い看護師が多く、アットホームな雰囲気で楽しく働けます。ただ、平均年数が若い分、他の病院ではまだまだ若手でもここでは中堅...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟ごとに違いましたが、半日勤務や早番遅番の他にもシフトが何種類もあったので生活のリズムはめちゃくちゃでした。 勉強会...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
一時期人の入れ替わりが激しかった時がありましたが、それでもすぐ打ち解ける事が出来て雰囲気の良い環境でした。 忙しさでイ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
都内の大学病院ということもあり物品には恵まれていました。最新の情報、物品もすぐに現場に浸透していました。 もったいない...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業が多いです。 2〜3時間することが多いです。 疲れます。部署によっては残業代がきちんとでないところがあるみたいで...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私の病棟は先輩も同期も優しくて働きやすいです。 主任などの役職の人達は自分中心な感じがしてとてもやりにくいです。 他...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は新卒で入職しました。初めての病院勤務ということで何も分からない中で勤務は辛かったですが、プリセプター制度もしっかりし...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟にはママナースは数少ないです。日勤は8時開始で16時10分までですが、定時で終わることはありません。病棟によっては2...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟勤務だと夜勤が月に5回〜多くて7回ほどあったので夜勤手当がつく分、給料も高くなった。残業代は師長によって取りにくかっ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業はあります。ほぼほぼサービス残業です。病棟によりますが午前退院・午後入院が多くなってきた事やJCIによりチエックリス...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
古かった病棟も去年から新しい病棟に建て替えを行い、とても綺麗になった。建物がいくつかに分かれているため検査などの移動しづ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
我慢に我慢を重ね10年位勤めました。退職理由は看護部の方針に憤りを感じた為です。全く現場を理解していなく提示してくること...(残り 148文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
インターンシップの時に雰囲気に惹かれ入職したが、実際に配置された部署は、インターンシップで行ってない部署で毎日厳しい指導...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
どこも同じだと思いますが、熱心に教えてくれるいい人もいますが、感じが悪い人もいました。附属出身者が多いので、付属卒の方が...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外来は基本暦通り。病棟はシフトとなるが病棟によって夜勤の回数や連休の量は異なる。夏や冬はまとめて長期の休みが取れやすいた...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修や勉強会、レポート提出などやることが多く、責任を伴う業務が多いため負担は大きいが、看護師としてのスキルアップをしたい...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は少なく比較的休みは取りやすいです。スタッフ間のコミュニケーションはとても良く、引き継ぎに全く問題が有りません。ただ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
都内では破格かと思います。こんなに一年目から頂ける環境はなかなかないと転職して感じました。ただ、休みが4週6休で、残業が...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
2014年に新しい病棟が出来上がって、比較的施設はキレイだと思います。設備や備品はまだまだ古いものも多いです。特に清潔ケ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本給や昇給については他の病院と大きく差はないかと思いますが、ボーナスはよい方だと思います。ボーナスが良いからもう少し頑...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
初めて就職した病院でしたが、大きな病院だったため、規律が厳しい印象でした。髪の毛の色や身だしなみ髪の毛を束ねるヘアゴムな...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
他の病院と同じで、人間関係や職場環境は、病棟によって差が大きいと思います。和気あいあいとできるところもありますし、少し殺...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料は他の大学病院よりも、良かったと思います。 夏休みも連続して2週間とれました。勤務はきつかったです。入院する患者さ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私は、順天堂大学の看護学部を卒業したのちに、そのまま新卒で順天堂医院に就職しました。やはり先輩は2、3年上の方までくらい...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
一年目の時は毎月1回半日かけて研修がありました。認定看護師も多く、その方から学べるので勉強になりました。私は一年でやめて...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
急性期病院ですので業務はかなり忙しく、残業も多いです。 私の配属された病棟は、若いナースが多く、和気あいあいとしていて...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
やはり大学病院ですので教育面は非常にしっかりしています。当時は勉強の多さに疲弊しておりましたが、退職後に民間病院へ来て、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
だいたい20代から30代の若い子しかおらず、付属の大学を卒業して来た子が半数、もぅ半数は地方から入職して来た子で、新卒で...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
教育体制がかなり充実し、何年経っても色々な講義や研修が課せられているので学びたいと思う方にはあってると思いますが、正直宿...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
仕事は忙しく激務ですが、非常に勉強になる環境です。今は転職しておりますが、当時は辛かったですが1年目からこの病院で働いて...(残り 50文字)