学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属順天堂医院の基本情報
所在地 | 〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院の看護師口コミ 1471件中 1351~1400件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
仕事は忙しく激務ですが、非常に勉強になる環境です。今は転職しておりますが、当時は辛かったですが1年目からこの病院で働いて...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ママさんナースはまずいないです。残業がとにかく多く、ベットサイド以外の記録や雑務が多いので長く続けられず勤続年数はだいだ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
基本給は他の病院とさほど差はないが、なにせ超過勤務がかなり多い病院なので残業手当とあとは夜勤手当、住宅手当も3万出るので...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
夏休みは病棟もよりますがだいたい14日とれ、7月8月9月で使い切る様、自身で好きな様に希望を出せる病棟が多い。私の病棟で...(残り 235文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので仕方ないですが、時間内に記録や看護計画の見直しをしている暇がないのでほぼサービス残業でした。少しでも早く帰...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
業務が多く残業や委員会も多く帰ることが難しいです。主任クラスの方でママナースもいましたが、家族に頼んで仕事をしている状況...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
初めて働く病院は大きい所がいいと思い決めました。また教育体制がしっかりしてると聞いたのも入職の理由の一つです。病棟配属に...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
科にもよりますが、夜勤は5~6回なので、他院に比べると多めです。 ある程度、社会的地位のある方が多く来院されるため、社...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署にもよりますが毎日3〜4時間の残業は当たり前で業務時間内にケアが全て終わることが難しく、夜勤に引き継いだ後もベッドサ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署によりけりですが、わたしの部署では、特定の看護師何名かの機嫌に左右されることもしばしばありました。ですが、いい人もた...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署にもよると思いますが病棟は残業が多く大変です。スタッフは独身者ばかりです。勉強にはなると思いますが体力と精神力が必要...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
独身の看護師が多かったです。病棟にいても妊娠して大変に感じたら、外来を上から勧められる感じです。病院の産婦人科で出産もで...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
比較的年齢の若い看護師が多く人間関係は良好ですが、忙しく業務に追われ残業も多かったです。 福利厚生は整っていて、給料、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ボーナス話も6ヶ月ととてもいいです。大学病院なので、色々な疾患の方が入院されるので、知識が必要になります。記録が多く、残...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒に対する指導体制が充実していて基礎看護技術を向上させていくことができると思い選びました。また、お給料が高いことも魅力...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
清拭はピッチャーとベースンを使用して行う。看護師は日勤で清拭が複数人で重なると大変だが患者様は気持ち良さそうだったからや...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
順天堂医院は大病院ですしやはり忙しいということもあるのでみんなピリピリしています。受け持ちの患者が多いので確かに仕方のな...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育体制がしっかりしていて、有名な大学病院ということが一番の入職理由です。実際月一で研修があり、また、ナーシングスキルし...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
施設は立て替えもしてるので、とてもきれいです。お金もあるので、ディスポのものが多く、またセーフティつきのものが大半なので...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年々悪くなります。 休みも少なく、年休は1割程度しか消化できないのに繰越なし、買取なし、みんな疲れています。 自分た...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
賞与はとてもいいですが、その代わり4週6休なので、休みは少なめです。外来は土曜日半日勤務があります。病棟は夜勤があるので...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
1000床を超える都会の大学病院であり、病棟にもよると思うが忙しくピリピリとした雰囲気が多少なりともあるのは否定できない...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
良いところは、給与の高さと様々な症例が見れるところだと思います 逆に悪いところは、基本的に忙しいのでみんなピリピリして...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
いろいろ高度な医療を学べるので勉強にはなります。また、休みが4週6休なので、体調管理が必要です。それなりに勉強は必要とな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
あれだけ大きい病院だと仕方ないのかもしれませんが、性格キツい看護師が多すぎました。 順天堂付属の看護学科を出ている人間...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
就業2年目から年収500万以上はもらえていました。 3年目からは外来の日勤のみでしたが、それでも550万くらいはありま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
既卒できても何年経験があっても技術がすぐには認めてもらえず清拭や陰部洗浄、皮下注射など、なにかと一から基礎技術のチェック...(残り 253文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
外来なので夜勤がないので病棟より手取りが減りますが、残業代はきちんと出ました。1日4時間以上の残業は認められないため、時...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年02月
給与面に関しては、他の病院に就職した人よりはとても恵まれていました。その分、他の病院よりも休みの日も忙しく研修や提出物に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
あまり良いとは言えません。 多くの人が来院されるので忙しさから余裕がなくなり、きつい言葉を何度も言われた事を覚えていま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
基本的に20代の若いスタッフが多いので、何年も病棟にいるお局ナース的な存在や軍団は少ないです。インシデントに対しては厳し...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
教育機関なため研究、研修、勉強会、講演会など目白押しにありました。勤務外なため、子育て中はなかなか厳しいかも…。保育所も...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
給与はかなりいいです。ただ、夜勤回数が多く休み希望がだせないので、ワークライフバランスを考えると両立は難しいかと思います...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
新棟ができて間もないですが、ケア物品やSPD物品は私立なのに古いと思いました。独自の抑制帯はサイズがないし、サーフロのリ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
思っていたよりお給料は高い。普通の同年代と比べてもらっていると思う。ボーナスも3.2ヶ月程度。 家賃手当や夜勤手当など...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
正直病院の方針が合いませんでした。スタッフのことを考えているというよりも病院の外面のためとしか思えませんでした。もっと大...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
JCIを受けたりしているので、設備面はかなり整ってきていますが、マニュアル等多いので、なれないうちが大変かもしれません。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年01月
職員の医療費は全額免除。二親等の家族までは75%減免措置があり、とても手厚い。風邪や腰痛で受診した時に全てタダで薬がもら...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年01月
4週6休で祝日のある月は祝日分が休みに含まれます。なので6月は祝日がなく勤務がきついです。有休は半分くらい消化できればい...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ICU勤務で夜勤もたくさん入っていたので、月収30万以上。ボーナスも手取りで120万以上ありお給料はとても良かったです。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病棟によりけりですが夏休みは10-14日、冬休みも7日間ぐらいとれます。各月に希望休もとれます。ただ師長によっては理由が...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
最初は良かったが看護部の方針が年々酷くなってきている。現場の事が全く理解出来ていない。看護部長や管理の人間が変わらないと...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業は部署によって事なりますが、日勤の終わりは22~23時くらいだったと思います!今はもう少し早く帰れるみたいですが、残...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
とにかく毎日忙しいです。定時に帰れることはありません。部署によっては日勤でも毎日21時過ぎまでかかることが当たり前だった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
部署によって雰囲気は大きく変わります。上司による所が大きいと感じます。休み希望も上司によっては消化できますが、できない部...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年11月
ボーナスが6.2ととても良い。1年目の夏ボーナスは試用期間3ヶ月があるためお小遣い程度。有休ももらえるにはもらえるが、新...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
部署によっても違うと思いますが、基本的に冠婚葬祭以外は休み希望が出せません。 ただ夏休みや冬休みは交代で取ることができ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
こんにちは。順天堂は職場の雰囲気が素晴らしく、先生も優しい方が多いですよ。特に教育が行き届いていて、イジメや嫌がらせなど...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
夜勤月8回、残業2時間程、賞与も含むと年収はその辺のOLよりも年収は高いと思います。身体は疲れますが。スタッフの年齢が比...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
どの病棟も比較的スタッフの年齢が若いです。業務、上下関係に慣れてしまえば楽しく働けると思います。仕事自体は忙しいので、殺...(残り 47文字)