国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院の基本情報

所在地 〒162-0052
東京都新宿区戸山1-21-1
最寄駅 都営地下鉄大江戸線 若松河田
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立国際医療研究センター病院の看護師口コミ 992件中 601~650件

並び替え

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年01月

中途で入職しました。人間関係に悩むことが多く退職を決めました。 技術、知識がある方は多く素晴らしい方も多いいますが、実...(残り 51文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年01月

入職初年度の真夏のボーナスも丸々もらえ、5年で約600万程度。 5年で任用試験に受かると700万円台も見えてくる。仕事...(残り 76文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年01月

施設はとても綺麗です。 旧棟もありますが、ほとんど使われておりません。 研修で使用する施設も整っています。 練習用...(残り 49文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年01月

日々の業務以外の仕事量が多すぎます。係の仕事、研修などです。係の仕事のために残業しなければいけないことがあります。 休...(残り 81文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

部署にもよると思いますが、離職した人を補うために、中途採用もかなり多く新たな人間関係づくりに疲れます。 忙しい病棟は、...(残り 64文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年12月

ラダーによる教育制度で教育はしっかりとしている。ナショナルセンター唯一の総合病院で政策病院でもあるので内容も充実している...(残り 132文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

夜勤手当は凄くよく、福利厚生もしっかりしている。特に有給休暇に全く取れないというわけではなく、納得行く程度には消化可能。...(残り 41文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年12月

病棟によって変わると思いますが、時短勤務などの方もいました。しかし、子供を持って夜勤・通常勤務を一般病棟でしている人はい...(残り 45文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

インターンシップでお世話になりました。とても忙しそうな病棟だったのですが、スタッフ同士で声を掛け合って、年次に関係なく協...(残り 159文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

急性期病院で入退院が多く忙しいです。新宿区ということで患者層が路上生活者からセレブまでと幅広いです。また外国人の患者も多...(残り 51文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

妊娠しても産休ギリギリまで夜勤させられていました。私はユニットにいましたが妊娠した先輩のなかで切迫になり緊急入院や自宅安...(残り 64文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

ユニット系で働いてました。一般病棟の比較し残業は少なく、1〜2時間程度です。残業は師長が采配し調整してました。残業申告し...(残り 67文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

寮に関してですが、新卒は希望すれば基本的に全員入れます。しかし、寮が大きく3種類あり希望通りのところに入れるとは限りませ...(残り 44文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

ER勤務希望で新卒で入職しました。救急搬送数の多さに惹かれ、ERに勤務しました。実際搬送数は多いものも、場所が新宿という...(残り 103文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

院内の勉強会もスキルアップは望めると思います。院外の勉強会への参加も積極的に希望休をもらえました。勉強会も病棟で開催して...(残り 127文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

人間関係は悪くないです。個室病棟は患者数の増減が激しく、忙しい時にはチームで協力して早く終わらせようとしてくれます。若い...(残り 58文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

残業は本当に多い。時間前出勤含めて、忙しい時期だと5時間程度。また残業代半分つけばいい方。休暇は普通に貰えるが、三連休は...(残り 49文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

国立ということもあり、給与や福利厚生はしっかりしていました。病棟によるかもしれませんが、残業手当もしっかり申請すれば頂け...(残り 88文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

実習させて頂いたのですが、優しく指導して下さる看護師さんが多く、施設自体も綺麗だったため、意欲的に取り組むことができまし...(残り 71文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

とにかく忙しいです。定時で帰れることはないです。私のいた科は残業手当ほぼつきませんでした。 どこの病院でもそうですが、...(残り 64文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年11月

他病院に入院したが、2万5千円以上は病院負担となり、払ってもらえた。休みも多く、希望はとおりやすいが、有給は消化出来ない...(残り 73文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

基本的に業務は多く忙しいです。残業も多いですが病棟がペア制をとっているので、どちらかが記録を書きどちらかが処置を済ますな...(残り 75文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年11月

今から10年以上も前の古い情報でゴメンなさい。 私は社会人経験の後、看護師になりました。看護を目指した理由の一つが、将...(残り 241文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

ママさんナースには働きにくい環境です。時短でも夜勤は必須ですし、常勤のママさんナースでも、係の仕事や委員会の仕事もしなく...(残り 40文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

病棟は比較的若い人が多く、外来に行くにつれてベテランが多くなっていきます。 多くの人は自分が良い境遇で楽して働いていた...(残り 141文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

病棟によりますが全体的に残業はかなり多いです。新人は基本的に上の先輩が帰るまで自己学習の時間といって残業手当はつかないけ...(残り 87文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

人間関係は良くも悪くも病棟によります。忙しい故にギスギスしたり定時に仕事が終わっても退勤しづらさなどはありました。この新...(残り 132文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

病院はまだ新しく綺麗です。通路も広く動きやすいと思われます。感染対策に力を入れている病院でもあるのでディスポが豊富で物品...(残り 109文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年10月

若手とベテランが多く、中間層が少ない。そのせいかそれぞれ横のつながりは強いが、上下関係はあまり良好とはいえない印象。 ...(残り 45文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

学生のとき実習でこの病院を伺いました。 院内はとても綺麗で、担当の看護師さんも優しく多くのことを教えていただきました。...(残り 44文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年10月

だいぶ前なので現在はわかりませんが、私が在職していた頃は新人の3年以内の離職率は50%と噂では言われていました。それでも...(残り 625文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年10月

とにかく、残業が多いのに超勤が2時間までしか付けられない感じです。 ロング日勤を導入している病棟が多いが8時30分から...(残り 220文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年09月

院内は非常に綺麗で、道も広く、動きやすい環境でした。衛生面では、かなり徹底して指導・実施している様子で、ここの衛生管理を...(残り 26文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2018年09月

新卒で入職しました。プリセプターがとてもいい人で、丁寧に教えていただき今でも感謝しています。ただ忙しい病院ですのでサービ...(残り 93文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年09月

中途で入りましたが人間関係は部署によって異なります。私のところは入れ替わりが激しく、まとまり感がなくチーム医療してる感が...(残り 42文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年09月

わたし自身は独身ですが、家庭を持ってから働くのは容易ではない印象です。 産休・育休は取得できますが、日勤のみの外来はポ...(残り 110文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年08月

同級生も働いています。人間関係が厳しいと聞いていましたが私がお世話になった病棟はそうでもなかったと思います。生活習慣の病...(残り 145文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

1人だけ産休に入るママさんナースもいましたが、私の働いていた病棟ではやはり独身看護師が多かったです。 子育て中のママさ...(残り 57文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年08月

とにかくナースコールが鳴り止まない。患者から色々言われます。 係活動もたくさんあります。時間外にやる必要のある仕事も多...(残り 54文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年08月

残業が多く、毎日、前残業が1時間、20時21時頃の帰宅になります。残業は1時間程です。人間関係も病棟で能力が無い人迷惑を...(残り 42文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年08月

病棟にもよるとは思いますが、一人一人看護師として真摯に患者さんに向き合い看護をしている様子がありました。学生に対しても、...(残り 50文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

全科対応の病棟にいたためか、小児~100歳越えの方まで幅広く入院されてました。特化している科がない病棟の場合、どうしても...(残り 91文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

退職金は経験年数×10万程度と考えた方がいいでしょう。10年目以降は額が増えるとのことですが、10年未満で退職したので、...(残り 51文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

病棟によりますか、雰囲気は良いか悪いかの2択であれば良いと言えると思います。しかし、とても忙しく常に患者の入れ替えが激し...(残り 61文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

病院自体は綺麗でした。備品などに関しても足りないものや不便に思うことなく使用できたと思います。ただ、朝や夕方などはスタッ...(残り 50文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年08月

新人はラダーや技術チェックリストを用いて指導を行ってもらいます。私たちの代は新人が多く、1人の先輩に新人2~3人指導して...(残り 50文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

夜勤4~5回+超勤+基本給-税金で手取り24~27万程度。季節にもよりますが、夜勤も忙しく緊急入院もバンバンきますし、高...(残り 58文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

私の部署は比較的人間関係は良かったです。若いナースが多いので、お局様におびえる必要はなかったのが良い点でしたね。ただ、若...(残り 51文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

今年退職しました。5年目で額面35万程度(夜勤・超勤含む)とまあまあ頂いていたと思います。人間関係も私の部署は良好だった...(残り 415文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年08月

ママさんナースは全体として働きにくいと思います。 残業が当たり前で、特に冬は欠勤も多く、時短勤務のママさんナースも受け...(残り 82文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら