国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院の基本情報

所在地 〒162-0052
東京都新宿区戸山1-21-1
最寄駅 都営地下鉄大江戸線 若松河田
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

国立国際医療研究センター病院の看護師口コミ 956件中 751~800件

並び替え

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年12月

インターンで参加しました。どのスタッフも熱意にあふれていて、特に海外志向が高いように感じました。見学した小児科とHCUの...(残り 43文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2017年12月

急性期の大病院のため、とても忙しく定時で帰れることはほぼありませんでした。チームはありましたが、自分の受け持ちは自分で、...(残り 51文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年12月

プリセプターがいません。メンター制度です。 新卒でも頼れる先輩がいません。 メンター会は開催されますが、メンターの先...(残り 157文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年12月

看護師以外のスタッフも口を揃えて言う。国立病院だからそこまで酷い環境ではないと思って入職した、と。 入職してギャップが...(残り 85文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年12月

患者、患者家族、スタッフ、設備、備品、どれに関しても対応管理が粗雑。適当さについていけませんでした。 同じインシデント...(残り 96文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年12月

大きな病院であり研修や教育もしっかりしている印象だったので入職しました。実際には研修等は多くあり勉強できる環境だと思いま...(残り 210文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年12月

病棟にママさんナースは数人いた。子どもの病気で休むこともあったが、とやかく言われているところは見たことがない。それは長年...(残り 77文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年12月

三次救急病院ではあるが殆どが二次の患者。土地柄アルコールや薬物、外傷の患者が多い。 看護の質は低い。 医師や他スタッ...(残り 199文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年12月

病棟勤務7年、外来勤務1年していますが私が居た環境はとても良かったと思っています。先輩も厳しい方はいましたが真剣に指導し...(残り 129文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年12月

とにかく忙しく、看護師さんたちはバタバタと常に病棟内を行き交っていました。ナースステーションで日中に集中して記録をしてい...(残り 198文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年11月

産休、育休のあとは、病棟業務になる方もいますし、外来や特殊診断に配置になる方もいます。外来の場合はほぼ定時あがりが出来る...(残り 170文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年11月

様々な研修が毎週のように組まれています。コースになっており、一年かけて学べる分野もあります。以前は全員必須の研修は業務時...(残り 246文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年11月

福利厚生は国家公務員共済組合になりますが、あまり利用することはありませんでした。積極的に利用されているというお話も聞いた...(残り 104文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年11月

年間休日は120日はあるため休みはしっかりとれ、夏休みは9日程度もらえます。しかし、急性期病院なのでかなり忙しいです。病...(残り 80文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年11月

とにかく忙しい病院です。日勤の時間帯はベッドサイド、業務時間を過ぎてからやっと記録、、なんて日が多いです。日勤も夜勤も自...(残り 172文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年11月

病棟によって格差はありますが私がいた病棟は若い人が多くほとんどが20~30代の人ばかりでしたのでお互いに刺激はありました...(残り 73文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年11月

とても厳しい環境でした。 同じ科に配属された同期はニ年で三人辞めてしまいました。 今はもう少し柔らかい環境かと思いま...(残り 73文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年11月

人間関係もお給料もそこそこ良かったのですが、残業がありすぎて身体を壊しました。日勤深夜なのに21時まで残業、深夜明けなの...(残り 61文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年11月

看護師のスキルアップを大々的に謳って多くのスタッフに認定看護師を取らせているが、組織としてはスタッフが学生の感覚で、社会...(残り 213文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年10月

冬にかけて、急変などによって病棟が忙しくなってきます。ですが、新人さんの教育も落ち着いてくる頃なため、異常なシフトや残業...(残り 51文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年10月

新卒で入職しました。プリセプター制度を利用しており、しっかり機能していました。ですが、一度失敗またはつまづいてしまうと、...(残り 359文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年10月

1年目で希望するとほぼ自動的に入寮していた寮は環境が劣悪でした。(いまは廃止されています) キッチントイレ共同、風呂別...(残り 148文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年10月

サービス残業が蔓延しています。名目上は、残業10時間以内ですが、管理者からの圧力もあり、申請は30分程度しか出来ません。...(残り 43文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年10月

人間関係・雰囲気は病棟によって差がありますが、離職率が高く(東京都の平均を上回っており15%は超えてます)卒後1〜4年で...(残り 258文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年10月

学生時代の実習先であったこと、国立の総合病院で新人教育もしっかりしていると感じ新卒で入職しました。実際、新人の全体研修は...(残り 125文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年10月

年間休日120日はあり、休みは多い方かと思います。夏休みは夏季休暇と年休と通常の休暇を合わせて9連休前後取得できます。バ...(残り 201文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年10月

新卒で入職しました。病棟によっても異なりますが、残業がとても多く、日勤帯で19時で帰れる日はラッキーという状態で、繁忙期...(残り 267文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年10月

とにかく激務です。日勤でも新人は2時間は当たり前に残ります。先輩たちも仕事が終わってません。夜勤に入る日の日勤ももちろん...(残り 189文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年10月

病棟にもよりますが、帰れない病棟は日勤者も消灯後までいるのが当たり前でした。人間関係は悪くない方だと思います。優秀な看護...(残り 112文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年09月

新卒を多くとるので研修制度はしっかりしています。しかし、時間内の研修も多く、指導者側も時間外で会議、指導録作りなどに追わ...(残り 48文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年09月

残業代はあまりつけられる雰囲気ではなく、つけてもおそらく削られています。準公務員なので、給与は高くありません。 有休は...(残り 157文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年09月

忙しいからか、性格のきつい人が多いです。ベテランの中には、新人が嫌いで口もきかない、言うことなすこと全部否定と言う人もい...(残り 54文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年09月

基本給は高くないですが、地域手当が高く、病棟の師長にもよりますが、残業代もわりときちんと付けてくれました。ただ、他の病棟...(残り 76文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年09月

福利厚生も整っており、基本給も高めのため、手取りは良かったと思います。忙しいため、もう少し給与があると満足したかとは思い...(残り 41文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年09月

私がいた病棟は、人間関係は良かったように思います。新人の頃は怖いイメージもありましたが、慣れてきた頃には働きやすい環境だ...(残り 84文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年09月

勤務する病棟にもよって違いますが、私が働いていた病棟では残業代はほぼつけてくれなかったです。サービス残業がほとんどで、平...(残り 67文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年09月

土日休みを各スタッフが月一度とるために、土日勤務は人員削減が甚だしく平日以上の残業が強いられる。医療事故が起きても納得で...(残り 90文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年08月

時短で働いてる方が多いです。働く時間に合わせて配属先も考慮してくれます。 お子さんの事情で突然休んだり保育園から呼ばれ...(残り 65文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年08月

財形、結婚手当など福利厚生は豊富。大手レジャーランド優待券なども福利厚生に含まれていたのでオフの日に家族で出かけるのに利...(残り 46文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年08月

残業が多く、毎日20時21時頃の帰宅になります。病棟で急性期のスピードについていけない人は、病棟で迷惑をかける人と認識さ...(残り 44文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年08月

職場の環境は、建て替えられて新しく働きやすいです。異動は、希望を毎年二回は調査されますが、叶うことはないです。特に、国際...(残り 40文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

職場の雰囲気は悪いです。こんなご時世にもかかわらず、後輩を無視をしたり怒鳴る方もいます。毎年多くの若い人たちが辞めてしま...(残り 42文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年08月

かなり昔で病棟の建物が古いころです。 今はだいぶ若返ったみたいですが、当時はいかにも国立といった感じで、ヌシのようなお...(残り 60文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年07月

指導してくださる看護師さんも優しく、所々に貼ってある貼り紙なども遊び心があって、スタッフにも心遣いのある職場なのかな、と...(残り 41文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年07月

進学するため、退職しました。それ以外の理由の人は、かなりの引き留めにあいます。師長が自分の汚点になるので、結構嫌がらせに...(残り 49文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年07月

私は、スタッフでしたが、副師長さんは委員会の仕事など、本当に大変そうでした。病棟業務にプラスで常に忙しそうでしたが、みな...(残り 40文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2012年頃
投稿日
2017年07月

残業が多く時間外の病棟勉強会も多かったです。院内のラダーに沿った研修は充実していました。 先輩方に恵まれ、新人で入職し...(残り 54文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年07月

いわゆるお局からの威圧的な態度や機嫌に振り回されてダブルチェックも頼めない。はっきり言って職場の雰囲気は良くないです。中...(残り 244文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

給与について

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年07月

国家公務員でしたので、給料は低いです。残業代は能力に応じて、師長が判断して届けを出してました。 残業は20時までなるこ...(残り 50文字)

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年07月

建物も新しく、設備は申し分ないです。備品についても常時チェックして欠損がないようになっています。衛生管理もきちんと行われ...(残り 42文字)

国立国際医療研究センター病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら