日本郵政株式会社 東京逓信病院
日本郵政株式会社 東京逓信病院の基本情報
所在地 | 〒102-8798 東京都千代田区富士見2-14-23 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 飯田橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 心臓血管外科 |
東京逓信病院の看護師口コミ 787件中 651~700件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
異動について、本人の意思とは関係なく1ヶ月前に急に辞令が出ます。一切断れず、同じ部署に10年いる人もいれば、半年も経たず...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
脳外科はかなり厳しいです。 上司同士の仲が良いせいもあるとは思いますが、新人が輪に入っていけるような雰囲気はありません...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体とても古いです。職員のロッカーなどがある棟のエレベーターは本当に古く壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしました。出勤時...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
出勤時間を考慮してもらえているママさんナースの方は病棟にチラホラみられました。なので、比較的ママさんナースにも働きやすい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
毎月、病棟⇄外来間で看護師の移動があり落ち着いて勤務することができませんでした。 福利厚生はいいのでママさんにはとても...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースの働きやすさは抜群に良いと感じます。現に条件は良いので辞めるママさんは少ないように感じます。ただ、その分周りに...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
年収はうろ覚えですが。給料は決して安くはないですが、高くはない感じでした。賞与も少しだけもらえますし。交通費も支給されま...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
移転を機に増員で、新病院に魅力を感じ入職しました。結局、移転前にすぐやめましたが。 在職していた当時は、とても古い建物...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
都心のど真ん中にある病院ですが、のんびりとした雰囲気の病院でした。 病棟によっては他の診療科と一緒のところもあるのが良...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
すごく人間関係良かったです。先輩看護師も優しく指導してくれました。厳しい人はいましたが、病棟のみんなが仲良く、意地悪な人...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
お給料は安いですが、その分休みが多かったです。年休消化率もかなり高く、毎月3連休、4連休が普通にとれました。夏休みも、年...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
みな人当たり良く優しいです。 中途で大学病院から来た人の中には厳しいひともいます。 聞けばしっかり教えてくれます。 ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
比較的穏やかで忙しすぎない、休みがとりやすく有給消化しやすいと、いうことで入職を決めました。 しかし、中途が入ってもす...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
常に人手不足です。時短や有給休暇の取りやすさが売りだったのですが、中途採用者が長続きせず、病棟の勤務者が年末年始の休みが...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
初任給は良いです。ですが、それまでです。有給がもらえても基本給が低ければ、そんなに反映されませんよ。賞与もここのところ平...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年11月
併設の学校卒業者(今は閉校)が多かった。 のんびり働いている印象で卒業者は辞めてもまた 戻ってくる人が多かった。 ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
建物は古いですが、廊下が広いのでベッド移動やストレッチャー搬送が行いやすいです。 しかし、建物の老朽化により雨漏り...(残り 283文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料の安さ、設備や物品の過不足で退職しました。ホームページで提示されている給料は全くのウソで14年目なのに実際に支給され...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
有給はほぼ消化できており、希望の休みもとれてました。シフトは変則3交代でしたが、残業は少なかったため深夜勤務までゆっくり...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期病院をうたっているくせに、やっている医療は時代が止まっているような感じです。備品もディスポのものを滅菌して使いまわ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟や科により偏りがあります。内科系は基本的に慢性期、レスパイトが驚くほど多く急性期病院とは名ばかりで介護スタッフのよう...(残り 710文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
都内では給料は安めでしたが、夜勤は仮眠もきっちり取れ、そこまできつくはなかったです。急性期の病院にしてはゆっくりしていま...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業はほとんどなく定時に終わります。 私が働いていた病棟はテキパキと仕事を出来る看護師が多かったため、緊急入院が来ても...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
家庭があり育児中の方にはお薦めします。シフトの自由さもあり、お互い様という感じです。福利厚生はかなりよく快適です。病院は...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給与全体をみると、都内の病院では低い方だと思います。転職会社の方にも、「ここは休みは取りやすいけど、給料はあまりよくない...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
どこの病棟も人手不足で、特に中途採用の退職が多いように感じます。とにかく役職がついている人が多くて、能力があるので役職つ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても働きやすかったです。 留学のために退職しましたが、先生もナースもみなさん仲が良かったです。 クリスマスには生徒...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
いまかんがえると福利厚生は抜群でした。 3交代でしたが、新夜勤でも仮眠がとれて何せ休みが多くてみんな海外旅行に言ってま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
前提として、病棟によって同じ病院とは思えないくらい差があります。私がいる病棟は、鬼のように忙しく残業はかなりあります。病...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
あまりにも割に合わないので辞めます。日勤は毎日最低でも10時間以上労働して、残業代がまったくつけられないことがたくさんあ...(残り 281文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
非常勤ですが、年休がもらえます。勤務時間には、きちんとあがらせてくれるし、残業を頼まれることはまずありません。常勤の方を...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みはしっかり取れますし、ちゃんとしています。給料は低いですが、、 外観はきれいですが、中は普通です。ドラマの撮影にも...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院の建物自体が古いです。 病院自体は大きいので、廊下や更衣室は広かったです。 備品は比較的集まっていたようなきがし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日は取得しやすい方だと思います。 前年度分の有給休暇も積極的に消化する仕組みもあります。 夏休みと週休を繋げると5...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生は良いと思います。組合もありますし、また公務員と同じ福利厚生なので安定していると思います。 ほとんどの人が産休...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期病院と謳いながら、慢性期の患者がたくさんいます。医師が退院支援に消極的で全体の患者数が少ないため治療のない患者もい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は毎日1~2時間ほどあり、また病棟によるとは思いますが内科病乙でも半分外科領域の治療を行っている病棟もあります。私の...(残り 141文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
立地が良く、また教育面に対しても手厚いと聞いたので入職しました。病棟によるかもしれませんが、中途の瞳のプリセプターがつき...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は良くないです。朝なんて挨拶しても、基本的に無視ですから。 建物も、全体的に古すぎるくらい古く汚くてウンザリし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
月々の給料は他の病院と比較すると低いと思われますが寮の値段がかなりやすかったのでそれでどっこいどっこいにやってるんだと思...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
元はといえば公務員の病院なので福利厚生はよかったも思いますが知ってる人はしっている、知らない人は知らないから使わない。と...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
一年時の人にも中途の人にもプリセプターがつき、月に一回は何らかしらの勉強会がありました。細々とした技術チェックなどのやり...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
全体的に古い感じですが各設備や備品などは新しいものか揃っており清潔感もあったように思えます。人間ドッグは近年新しくなった...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私がこれはわるかったのですがお仕事に着いていけず自主退職(部長からの強い進めで)させてもらいました。 また、周囲の方々...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休みは4週8休が基本です。1年に20日間の年次休暇が発給されます。以前は年休消化率は割と良かったのですが最近はどの病棟も...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ここの病院は師長クラスが本当にひどいです。師長や副師長といえども、昇級試験があるわけでもなく、何年も勤めていたり、看護部...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
…。 あまり雰囲気は良くないです。 挨拶しても無視とか普通にあります。 私の病棟意外の同期もイジメ?的な無視された...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生は今まで働いた病院の中で1番でした。 有給消化はもちろんできます。 寮もあの立地なのに月々1万円程でとてもよ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新人はプリセプターがつきます。既卒の人はプリセプターはつかず、OJTです。全職員対象の研修があったり、各委員会や自主的な...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママナースが多く、子供が居る人にとっては働きやすいと思います。院内託児所があります。時短勤務や日勤のみ、外来勤務など融通...(残り 76文字)