徳島県の病院口コミ一覧(2297件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気はいいと思います。看護学生の視点ですが。。 施設も綺麗です。しかし、病棟が変わると雰囲気が変わりとてもぴりついて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生として母性の実習で産婦人科に行かせていただきました。助産師さんはとても優しく、たくさんの学びになりました。助産師の資...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
育休明け、夜勤が難しいと伝えました。「今、夜勤しないとこれからも夜勤できなくなるよ。」と管理職の方から言われました。今現...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新人教育についてはスケジュールを組んでしっかりしている印象でした。新人指導を、3年目になった看護師がしていたのですが、数...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
以前の病院の給与が少なかっただけかもしれないですが、業歴で入職すると、以前より多く給与がもらえている印象があります。 ...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
若い看護師さんは優しい人が多いイメージですが、冷たい人もいます。中には厳しい人もいますが、熱意を持って指導してくれます。...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
急性期ということもあり皆さんバタバタと忙しそうではありましたが、親身になって教えてくださり、人間関係は良いと感じました。...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
口コミ閲覧のため、実習時の印象を投稿させて頂きます。 病棟の雰囲気は忙しくバタバタしている印象もありましたが、朝礼時に...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大学病院ということもありその面の制度は整っています。また、専門分野も深く学べるコースなどもたるので、スキルアップしたい方...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
急性期病院のため、入れ替わりが激しいので業務は大変なことが多いです。やらなければいけないことが多く、特に忙しい日にはあっ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署によりけりだと思います。新人から中堅、ベテランまで特に偏りなくいます。人間関係がいい部署もありますが、多数の部署があ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が実習させていただいたところは急性期でしたが、ピリピリもしている姿は見られず、学生に対しても熱心にご指導いただきました...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
勤務時期はあえてずらしております。雰囲気はわるくはなく、はたらきにくいと感じることはなかったように思います。合う人合わな...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
少人数制の職場でしたが 和気藹々として楽しく勤務出来ました 地域の町医者と言われる小さな病院でしたが 地元の患者さ...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年03月
切迫流産の為、退職しました 当時は今の医師のお父さんが院長先生でした 頑固でしたが、筋を通す、仕事に対して すごく...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係は最悪です。相談をした内容がその日のうちに広まっています。人手不足もありますが、リーダーは詰所で私語をしているこ...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
心を病み退職しました。ここの病院で働くには非常に強い精神力を持っている人か権力を持った人しか残ってないのではないかと思い...(残り 369文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟にもよりますが、基本的には優しい指導者さんが多く、丁寧に指導してくれました。色々な症例の患者さんがいるので学びになり...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
育児休暇、学校行事、看護休暇など配慮してくれる その他でも良く相談に乗ってくれている 今年になり電子カルテを導入され...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生パートでプリセプもつくから、いいかなと思い働くのを決めたのですがプリセプの方の人間性が人を育てるのに向いてない性格で...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
行進の育成に理解があって同じ地域にある准看護学院の学生を毎年多く受け入れていました。精神科の病院ですが同じ敷地内に老健も...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
すごく最悪な職場でした。慢性的な人手不足で定時では帰れないことが当たり前で人間関係も最悪で上司はスタッフの愚痴を取り巻き...(残り 304文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パート時給は近隣の病院と比べても高かったです。割り切って働ける方は良いと思います。月16日以上働いていれば健康保険にも加...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署により残業の有無は変わってきます。休日は問題なく取れます。年休もほぼ希望通り取れます。 急用で当日どうしても休まな...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
院内託児所があり、子供ができても安心して働けます。先生も優しかったです。クッキングや参観日、行事などもたくさん計画してく...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
いろんな病棟で実習させていただきましたが、病棟によって雰囲気や人間関係は違うように感じました。学生を嫌っている?看護師さ...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新病院になりましたが鑷子やガーゼは個包装の滅菌にはなっていません。輸液ポンプもどの病棟も足りておらず病棟間で貸し借りを行...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
長年勤めている人が多いですが人間関係はすごくギスギスしていると思います。陰でこそこそと陰口を言ったり、師長自らがスタッフ...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
働いてる方は年配の方やパートが多いです。新卒で入ってきている方は極少ない感じです。私が配属している病棟は長年勤めている方...(残り 202文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業代も出ますし、福利厚生は充実しています。 ボーナスはわずかに下がりましたが、毎年昇給があります。年休も毎月割り振ら...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
そもそもの人間関係が良くなく、昔からいるスタッフのみが残っている感じ。離職率が高いのも納得出来るような人間関係で、昔から...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
准看の学生の時に働かせてもらっていたが、プリセプターについた方が年が近いせいか、やたら高圧的でなかなか教えてくれなかった...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
以前実習でお世話になりました。 部署もよりますが、看護師の皆さんは優しい方が多かったです。 学生を受け入れることが多...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
色々書きます。残業は3時間ぐらいと聞いていたのに実際就職すると余裕で大幅オーバー。残業しても定時時間の30分後からの時間...(残り 187文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病棟では慢性的に人手が足りなくて常に忙しかったです。まだ建て替え前でしたが、建て替えて電子カルテに変わってから働き...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子どもの急病でも休みは取りやすかった。でも現場は不足しているままで業務にあたらないといけないので忙しい。時短勤務や、夜勤...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
該当時期は適当です。私が働いていた病棟はお局のような人はいなかったので、人間関係は良い方だったと思います。新人が多く、若...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で入職しましたが最初に介護病棟に配属され、十分な看護技術を教えてもらうこともなく毎日お風呂介助でした。そのあといきな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の人間関係があまり良くなかった。休憩室で陰口を言い、本人が部屋に入って来たら沈黙するような病棟。部署異動を希望する人...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修はほとんどありません。院外研修に行ってとお願いされて行く感じです。病棟での勉強会はありますがこれも数は少ないです。 ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年々退職者が増えています。 決して個人個人のスキルが低い訳ではないのですが、連携が悪く上手く発揮しにくい環境だと思いま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若い看護師から年配の看護師と幅広い年齢の方が勤務していました。 部署によるかも知れませんが、忙しいながらにも皆さん協力的...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与は基本給はものすごく安くなっています。年数を重ねてもほどんど上がっていかないようです。 またボーナスも年2回ありま...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
受け持ちスタッフが少なく1人の仕事量が多いと思います。一般病棟ではオペ出しに医師の処置介助、一日に数件の入院等目まぐるし...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院の寮があります。家賃は月一万円で水道代無料なので安く住むことが出来ます。ただ脱衣場がなかったり、部屋は狭く壁は薄いの...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
自分は出来ないのに、上から偉そうに怒鳴る医師がいます。夜間に当直で呼んでも来ない医師もいる。師長もスタッフに思いやりのな...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は他の病院と比べるとギスギスしているような印象です。病棟にもよると思いますが、、、優しい方もいらっしゃいますが、...(残り 25文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的優しい方が多く、きちんと指導して頂けました。 中には厳しい方もいましたが、とてもいい勉強になりました。スタッフ間...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
先生が良い方で長く勤めましたが、出産のために退職しました。看護師3人で外来業務で忙しく1人休むと出勤者に負担が多いため休...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
中途採用で、自分のキャリアを生かした仕事が出来ると思い入職しましたが、上司もスタッフも考え方が古く、経営のこと(お金のこ...(残り 72文字)