徳島県の病院口コミ一覧(2331件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
採血や点滴に自信がなくなり、辞めました。 緊張してしまい、病棟で働いていたときはスムーズにできていたのに、外来で忙しか...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
朝がとても忙しく、また検査や採血、点滴が多いので、バタバタしてあせります。注射器がよくじょうしんとかでなく、直針なので技...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の実習でお世話になりました。 とても、看護師の方も優しく、話しを親身に聞いてくれる印象です。職場の雰囲気も悪くなく...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大病院で経験を積んだ人、長く勤めている人、看護学生で准看護師パートをしている人などがいます。陰口は多少ありますが、中途採...(残り 215文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の部署の師長は、残業手当をきっちりつけてくれます。自分で書いて申請しています。 夏休みは3日と短いですが有給などと上手...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生のパートとして働いていました。プリセプターがつくとのことで、初めてだし何も分からないから良かったと思ったのは一瞬で、...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく忙しく、残業も多いです。人間関係は病棟によって変わりますが新人のときはつらかったです。給料もあがらない制度に変わ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は日によりますが月15時間ぐらいです。定時で帰れる日もありますし、休みも有給も部署によります。私の働いていた部署では...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
一年目は新人研修が毎月あり、そこで他部署の同期とも仲良くなることができます。また研修で基本的な看護技術を教えてもらうこと...(残り 109文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
たまに見学者が来ますが、見学来た人が入職したのをみたことがありません。病院の雰囲気は、変に『挨拶をしよう』と小学生みたい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
子供が発熱等で帰らなければならない時、休まなければいけなくなった時とかは皆分かってくださるので帰りやすい環境です。 人...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースで時短勤務の人は各病棟2〜3人程度はおり、病棟によると思いますが土日祝休みの希望なども余程余裕のない時以外は聞...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人教育はしっかりしていたイメージがあります。病棟全体で新人の教育をしていたと思います。 研修は業務時間外に行われ、無...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
他職種間でもコミュニケーションがあり、全体の雰囲気が比較的良好かと思います。 看護師間は理不尽な事で怒ったりする方もい...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
やりがいのある病院です。。救急疾患が多いので勉強になります。消化器内科の、先生は皆いい人です。内視鏡検査治療も多くやりが...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給が低い。年に2000円〜3000円程度の昇給があると聞いていたが1円も上がらない。夜勤は5〜6回程度。ボーナスはよ...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
横のつながりはまぁまぁ良いと思います。プライベートのことを話したりすることもあります。 お局ポジションの職員もいますが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
雰囲気はよくないです ミスといえないような間違い カルテ記入で行が違ったなどあってはいるが、病院独自のルールと違うだ...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私は学生の頃に実習で日赤に行き、雰囲気が良いと感じたため入職を決意しました。実際、入職すると夜勤業務だけではなく日勤での...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人の頃から3年間働きました。機能別看護方式で、1人の日勤看護師リーダーの下で日々の業務をこなす感じでした。看護助手の方...(残り 386文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
施設自体は古くは感じません。また、清掃の方が居るので、病室やその他の部屋などもあまり古くは感じません。病院や病棟によれば...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業がほとんどないことが多い。パートの人は必ず定時に帰れる。院長先生が優しく、丁寧に指導していただける。食堂のご飯がやす...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
外来のパートで行っていました。若いスタッフが多かったですがみなさん気さくで、仲が良い雰囲気でした。中途にもとても丁寧に対...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ママナースが多く、院内保育園もあります。比較的なるべく残業をしないようにみんなで協力し合う風潮にあると思います。突然の欠...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途採用にも新人にもきちんと集合教育で指導してくださります。ある程度経験のあるナースだと、基本的な決まり事や電子カルテの...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
わたしが在籍していた病棟は忙しかったので、みんな自分の仕事を黙々と仕事をするといった感じでした。 協力する人もいれば、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生時代に実習でお世話になりました。 急性期なのもあり忙しく、ピリピリした雰囲気はとてもありました。当時は(今は分かり...(残り 255文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生については良かったと思います。病棟にもよると思いますが、業務量が多く忙しくて毎日ヘトヘトになっていました。ですの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
週休1.5から2日ぐらいでした。月に7〜8日ぐらいで他に有給なども使え、シフトに関しても自分のスケジュールに合わせた勤務...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
採血室に勤務してました。朝は早かったですが、4時間週3回で、残業もなく、無理なく働けます。上司は検査部の役職になりますが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
最近どの職種も20代30代の方が多く入社され様々なクラブ活動が開催されている。スタッフにはフットサルが人気らしい。その他...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
質問があると医院長は優しく対応してくれ、病院もリフォームしたのか綺麗だった。コンタクトレンズ専用の入り口と眼科の病院の入...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
物凄くアットホームな病院で看護師は年配の方がほとんどです。個人病院独自のやり方はありますが、それなりに経験を積む事は可能...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年12月
該当時期をずらして投稿しています。個人病院なので独自のやり方があり、慣れるのに時間がかかるかもしれません。一応マニュアル...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
部署によるとは思いますがやや明るめの髪色やまつエクもオッケーでした。雑談したりとギスギスした雰囲気ではありませんでした。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
部署によりますが人間関係は良かったです。新卒のころはローテーションで回されるので適応するのに、そのたび苦労しました。スキ...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人研修がしっかりとしていて、働き始める事への不安感が和らぐと思います。しかし新人研修として全員集合での研修は良いのです...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ずっといる年配と若手の派閥が・・・。いい病院だけにもったいない。各病棟にひとりづつ管理職でないお大局がいるのが困りもの。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
私は学生の実習の際に、とても良い雰囲気だと思って入社しました。 就職してからは、急性期の病院なので大変なことも多いです...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
学生時代からずっと勤務しているというスタッフがいて、とても個性的で癖が強く、管理職の人を困らせていることがたびたびあった...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とても働きやすく、いい病院だと感じます。 Drは普通だったりテキトー 二交代制で仕事量はごくごく普通。 年間休日、...(残り 141文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入職してすぐにブラックだと気づき、試用期間中だったがわずか2ヶ月ほどで辞退した。辞める時もなかなか受け付けてもらえず、最...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
該当時期はダミーです。 みなさんとても忙しそうにされていて、昼休憩も15分ほど帰って来られる方がほとんどでした。病棟に...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日の希望は通りやすく、年末年始以外は基本的に希望どおり休みをもらえていました。有休も消化しやすいと思います。 年に一...(残り 248文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
研修は充実しているとおもいます。研修を開催する師長さん方も等優しいくて同期でワイワイできる研修が心の癒しでした、現在はコ...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
大学病院なので、最先端の医療が学べます。実習の指導者が1人フリーでついてくださり、熱心に指導してくださりました。PNS制...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。院内は綺麗で設備が整っていると感じました。看護師さんは常に忙しそうで、話しかけるのをためらいます。嫌な対応...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
学生に対して嫌な態度をとる看護師は私の行った病棟ではいませんでしたが、他の病棟では結構いたそうです。看護師は皆時間が無い...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
実習でお世話になったときに、清潔援助のための備品を使用させていただいたのですがいろいろと揃っており備品が充実しているなと...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
時々言い方がきつい人がいるものの、どこの職場にも数人はいるよね、ってレベル。基本的に人間関係良好。入職直後は指導のため先...(残り 41文字)