大阪市の病院口コミ一覧(31128件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は土日祝の分をもらえるので、多く感じますが、実際には人手不足で休みをとれず持ち越すこともありました。でも、退職時には...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
使用してる物品も古いし、数も少ないです。 設備も古くて、エレベーター狭い。 トイレも職員用などありません。建て替える...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人看護師に聞こえるように「早く消えてくんないかなー」と大声で叫びます。プリセプターも手術方法も手書きのマニュアルを事前...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
上下関係が厳しいです。学生時代からですが、一年目の時は座って記録したことはありません。休み希望も出せる雰囲気じゃなかった...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
業務内で使用する、備品(シリンジ、針etc)は、物々交換が基本で、使用後は空袋は破棄せず、事務長が空袋を確認し同数を補充...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
バイトで何回かお世話になりました。 口調がきつい方もいらっしゃいますが みなさん、わからないことは教えて下さるし、嫌...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
4年目夜勤専従(月9回夜勤)、家賃手当て29000ほど込みで手取り27-28万円でした。 給与は期待できませんが、難し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく人手不足のため、めちゃくちゃ忙しいです。 日勤で受持ち患者10名以上は当たり前。 私は中途で入りましたが、忙...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
家庭のことなどの私情もありますが、給与面、待遇面と実際の勤務実態に差があると感じたことと、この先ワークライフバランスを保...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育、研修に関してはほぼ強制的に参加を義務づけられた研修もあったりしました。その他にも研修会はありましたが、それらは希望...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事のやりがいはそれなりにあったように思います。超急性期病院のような忙しさはありませんでしたし、それなりに落ち着いている...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途採用でしたが、院内の研修があり勉強になりまさした。大きな病院のため、色々な専門の病棟があり、専門分野を学ぶにもいい環...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
常勤雇用であれば、育児時間として、時短勤務が可能で、お子さんが熱を出したりした時のお休みも取りやすい職場です。(病棟によ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きながら准看に通い、その後免許取得し、働きました。周囲の学生に対するサポートにも理解あったし、給料もさほど悪くありませ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤手当はかなりいい方だと思うが、夜勤をしないと給料はかなり安いので、日勤常勤はおすすめしない。夜勤は、病棟によってケア...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どこもそうらしいですが、急性期ではなく慢性期病棟と言われていました。休みは多く残業もよほど出ない限り記録つけてたらもらえ...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
見た目は綺麗な病院です。 細かいところを見ていくと、年月はたっているのでほころびはあります。 車椅子トイレが各階設置...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
2年目以降の教育は整っていない。 ラダーも開始しているが、指導教育に使いこなせていない印象。 中途者にもプリセプター...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒では4月は研修があり教育制度は良かったと思います。研修で学んだ技術から病棟で実施していくので安心でした。人間関係も良...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく汚い・古い。最悪な環境です。物品が不足したときには他の部署にとりにいかされていました。また、手洗いのペーパーは1...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟では、研修などが多く、向上心の高い病院で、大変でしたがやりがいがあり、看護師として成長できる病院でした。 若いスタ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育研修はとても充実しています。忙しい環境でありがなからもプリセプターやアソシエイトなどのフォローを受けながら、意欲的に...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一般病棟というところに勤めていたがら若いナースも多く、仲のいい者同士で仕事中も賑わい、輪の中に入れない、話の通じない人は...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
結婚のため、住む所が一時間になるし、残業が8時すぎがあたり前の時でした。 当時の看護部長は、平均年齢が30歳前半の...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勉強になると聞いて入職しましたが、業務が煩雑であまりスキルアップできる環境だとは感じられませんでした。 スタッフは全体...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
初代の管理者が法人で君臨し、現在の経営にも着手しております。現場を知らぬ人事配置や、医師の好みで看護師配置が決まる為、患...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
楽して稼ぐ、をコンセプトに看護師を継続希望のかたにはうってつけの環境です。病棟はオムツ交換/食事介助はほぼ無に等しく、整...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
忙しいですが、周りのスタッフが気配りをしながら、協力体制は出来ていると思います。 ただ、人手不足もあり、やはり、マンパ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
転職経験者のスタッフの話だと、基本給は他の病院と比較して少ないらしいですが、ボーナスは5か月分くらい出て多いらしいです。...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私は非常勤だったのでそれほど給与は高くないです。 でも、常勤で夜勤をしている人もさほど高くないときいています。ボーナス...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業は認められたものしか残業をつけてもらえず、 忙しくて残務処理で残ったとしても 中々認めてもらえなかったです。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はあまり良いとは思えません、人によりますが、上司にゴマスリできる人は大丈夫だと思います とある部署の主任は接遇...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は少ないです。休み希望を3日出せるのですが、数少ない希望なのに通らないこともしばしば。休み扱いで研修に行かされること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昔から居たイジメ主犯格が退職し、以前と比べ人間関係はかなり良くなりました。やりやすいです。万年、人材不足でバタバタしてま...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
古い病院のため暗い印象がありました。患者さんの移送時にはエレベーターがなかなか来ないことで待たなければならず、業務が進ま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
まだ働いてませんが、インターシップ等でお世話になった際、ベテラン看護師さんはもちろん一二年目の看護師さんが働きやすさや教...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は、とても良かったです。新人さんにもプリセプターがついていましたし、中途採用者にも分からない事や問題になった事に...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スキルアップに繋がったので、ステップアップには良かったです。 色々と学べたと思います。 病院内は古いので綺麗な病院で...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職したのはもう10年も前になりますが、その当時の看護部長の方針で白衣が自由だったため、皆さんカラフルなものやキャラもの...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりますが、休みを取りやすかったですが、 今は主任がシフトを作成することになってからは 制限が多く連休も取れな...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
2018年よりキャリアラダーが開始となり 研修を受けるのが大変になりました。 大学病院のようなキャリアアップや ラ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スキルアップは全く望めません。生活保護受給の患者がほとんどです。中には自転車に乗ってお酒を飲みに行く患者もいました。とに...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は月に8〜10日程度と他の病院に比べると多いと思います。有給は全くないですし申請をしてる人も見たことがないです。残業...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
希望は3日だせて、それ以上の連休は師長に報告すれば可能。 しかし有給希望しても1年で2日しかとらせてもらえない。 子...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
緊急入院が多く、夜間は救急病室があるので夜間入院はほとんどないが日勤ギリギリで入院がくる。 周りの治安や人柄があまり良...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一人穿刺・回収の度にディスポのエプロンをそれぞれ1枚使用します。穿刺針もクランプ針で、物品は結構いいものを使っています。...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ICU勤務でした。師長主任やスタッフともに若い人多かったです。中途で入職しましたがそう感じました。誰かが誰かの悪口を言っ...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
循環器で有名な病院でしたので、循環器を勉強して強みにしたいと思って入職しました。ものすごく忙しくてバタバタしているイメー...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が勤務していた部署では既婚している人はいなかったように思います。若い人が多かった部署でした。なので結婚して子供がいて働...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
消化器外科病棟で かなりバタバタしてました。二つのチームに分かれており それぞれリーダーがいてて機能別に看護してました。...(残り 118文字)