大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
独身者は申告をしない限り月に8から9回程度は夜勤があり、その分で月の給料は20後半はありました。ボーナスは劇的に少なく、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
オペ系、レーザー系が主体のクリニックです。 注射、点滴もありますがそこまで数は多くないです。スタッフも気さくで感じのい...(残り 175文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
面接で聞いた条件は有休はほぼ消化できる、残業手当も出るとのことでしたが、どちらも嘘でした。 慢性的に人手不足なので有休...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
陰口大好きな看護師がいて雰囲気悪いし、仲良しそうに見えてもいない人の悪口を言う最悪な職場でした。そんな人しか長く働いてま...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生など皆無です。とにかく古い汚い病院。設備も旧型ばかりです。行事と言えば忘年会のみですが会費として1000円集金さ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎年、夏はサマーパーティ、冬はクリスマスパーティとしてホテルモントレーで会費1000円を払い参加出来ます。 軽いコース...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人の方は、プリセプターが付きます。落ち着いている病院なのでゆったりと手厚く教えてもらえると思います。 しかし、救急と...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
熱い看護師が多く学生の教育に熱心な方も多くいました。しかし、驚くほど冷たい方も多かったです。一年目の看護師をみんなで責め...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期で処置も多く知識も技術もレベルの高い病院だと思います。若い看護師さんが多いので活気があり向上心の強い方が多いように...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
実習担当のスタッフはみんな優しく接して下さり、丁寧に指導してくださいました。幅広い年齢層のスタッフが働いていました。 実...(残り 30文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
サービス残業が多かったです。リフレッシュ休暇があります。有給を申請してもなかなか受け入れてもらえませんでした。上の人から...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私はパートで病棟勤務でしたが、正社員のナースとの業務の違いはほとんどありませんでした。スタッフの関係性は良く仕事に行くの...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給料は少ない方だとおもいます。月20時間前後の残業と夜勤手当、遅出やロング手当合わせて月に23万円程度です。ボーナスは...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期医療を学ぶには、医師のレベルがいいのでいいかと思います。しかし、かなり忙しいです。仕事量の差が発生するので中々やり...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院全体的に新しくなって設備はある程度、中核の総合病院としては機能していると思う。 大阪市内なので周りの病院と分け合い...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
紹介会社を通して就職しました。最初に聞いた話と内情が全然違って、ちゃんとした看護をして勉強したいと思う気持ちは叶いそうも...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
今は違うのかもわからないですが、20代から30代前半の年齢の看護師が多かったです 病棟は保育所に預けなければならないよ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
正社員で働いてる方は病棟で2.3人だけで、あとは パートでなりたっています。本当に年配の方が多く驚きました。60歳では...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは多い方だと思います。希望休もしっかり取れます。ただ、勤務は忙しく毎日バタバタしています。残業は少ない方ですが、常に...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内研修は昼休みにすることが多かったと思います。たまに時間外がありましたがせいぜい一時間位でした。教育に関しては、特に新...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業や研修等拘束時間が長く、忙しすぎてバーンアウトする看護師が多数。 かなりの根性がないとやっていけない。 100人...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎年入職者は多いが辞める人も多い、忙しく残業も多く若く体力があれば良い勉強になると思うが中途からだと中々キツイ。スタッフ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
この健保連の病院のため、全体的に、ゆったりと仕事ができます。救急をとっていないこともあり、残業もほぼないような感じですが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
配属部署にもよるかと思いますが、上下関係が厳しく、特に新人には、当たりがきつかった。また、急性期であったので、病棟全体が...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期病棟に勤務していました。心外・循内共に有名な先生が居り、忙しかったですがとても勉強できる環境でした。前残業にも厳し...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
昔になりますが、働きやすく人間関係もよかった。時代の違いもあるのかとは思いますが人を大事にする職場であると今と比較して感...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
やりがいのある職場でした。 患者様が多く大変でしたが、いろいろな経験を積むことができ、とてもいい勉強になりました。他で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
内科病棟は、脳外・整形の押し出しが入ってきたりします。最近循環器の医師が来たためぱらぱらと循環器患者の入院もありますが、...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入りましたがまず、新卒は20名ほどですが一年で半分以上辞めています。理由としては様々ありますが、私の同期はここの病...(残り 335文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
総合病院だけあって 設備も整っていてとても働きやすい職場でした。私が所属していたのは外来部署で人間関係も良かったです。契...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料の良さと立地に魅力を感じ、入職しましたが、 残業は当たり前でした。 有給もほとんど貰えず、疲れました。 先輩た...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修は大病院のためか、充実しており、院内研修も定期的に開催されています。病棟でも勉強会は月に1回くらいあるため、勉強でき...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料はとても安かったです。一年目の夏のボーナスは二万円なかったです。一年目だからしかたないのですが、学生時代の他の病院に...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
2病棟経験しましたが、いい人ばかりで助け合いながら働いています。 中途採用で入職しましたが、中途の人も結構多くて、中途...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育、研修は丁寧にしてくれる。個々のスキルに合わせて出来ていない部分があればフォローをしてくれることもありスキルアップし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
寮は女子寮が付いています。ホントに見えているくらいの近さです。6畳と廊下キッチンお風呂トイレ別くらいの大きさです。少し建...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給という名目だけで、休みを取ろうと思えば公休で休みを取ることになり、連休を取ると、公休がその分減り、11日連勤なんてい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
しかしまぁ、病院の名前がコロコロ変わりまんなぁ!知ってるだけで5回目。今は知りませんけどね。当時は部長も70歳過は ぎ...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
まだ学生だったけど准看資格が有り入社しましたら、いきなり急性期のICU受け持ち。見よう見まねでバイタル測るともう次のバイ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人手不足の建て替え前の時代ですが、人間関係は良かったと思います。一族経営だからか、派閥は多少レベルでみんな和気あいあいと...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
役4年半働きました。教育、研修には力を入れており大変お世話になりました。丁寧な指導はもちろん、雰囲気もよく毎日楽しく仕事...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
現在5年目になりますが、給与は不満のない程度だと思います。いまいる部署が残業もほとんどないですが、夜勤が少なくその分減っ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
食堂はバイキング形式でした。 色々な先生や看護師が利用しています。 雰囲気としては和気あいあいと話しているところと、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
あまり良い雰囲気ではなかったです。 残業も当たり前でしたし、休憩中に携帯を触るのも嫌な顔をされご飯を食べたらすぐに休憩...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
派遣看護師として入職しましたが最悪でした。何もかもが古く重苦しい雰囲気。 一日目は先輩の補助をしながらのオリエンテーシ...(残り 198文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大学病院ということもあり、教育研修制度が充実しています。仕事内容は、部署によって多忙さは違いますが、超過勤務をきっちりつ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は最悪で更年期の看護師は周りに当たり散らす。それを上司は見て見ぬ振りで、その人のせいで何人も辞めてるが対応はして...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
牧病院は牧整形外科病院ができてから、診療科が減ったこともあり少し低迷していましたが、今は落ち着きを取り戻しつつあります。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期病院なのでやはりとても大変です。日中夜間の緊急は当たり前でどんどん患者さんは入院してきます。しかしそれなりにやりが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
きれいな病院ですが、先生はいい先生ばかりで、色々と教えてもらいました。教育体制はあるものの、上層部の知識のレベルの低さが...(残り 47文字)