大阪市の病院口コミ一覧(31128件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私がいたのは内科病棟でしたが、看護師さんも皆んな優しく、出来ないところは出来ないと言いやすい環境であり、それぞれ仕事量は...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
多少クセのある人もいましたが人間関係も悪くなかったです。手当はきちんといただけますが残業が多かったです。 給料面は平均...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院は古く病室がすごく狭いです。エレベーターが1台しかない為、エレベーター待ちが長く、患者さんからもスタッフからもエレベ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はさほど悪くなかったと思いますが、看護師の人数が少ないため有給がなかなか取れず、ひとりひとりの負担はかなり大きい...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
認定看護師などの勉強会は17時以降のものが多い。もちろん残業はつかない。ラダーの勉強会は業務時間内にあるが中堅やベテラン...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は長くても1時間程度でした。休み希望は月に2日希望が出せました。有給も複数人とかぶることがなければ、ほぼ希望は通して...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有給を毎月1〜2日消化するため休日は月10〜11日くらいありました。ただ自分の好きな時に有給で長期休みは取れませんでした...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
厳しい看護師の方が多くおられます。 ただ厳しいだけではなく、きちんと指導していただけます。看護学生も受け入れられており...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師10年目、夜勤5回で手取り24万でした。人間関係も良くなかった割に給料安い。残業もありましたが手当てつけられません...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年02月
みんなが仲良く楽しく仕事ができた。しかし、毎日が忙しくて大変だった。充実感はあり、勉強にはなり今があるとおもます。いまで...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
10:1の人員配置でもともと少ない人員なのに、欠員が数人出ても補充してもらえないので、どこの病棟もかつかつで働いています...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職員の欠員が出ても補充がありませんでした。私が勤務していたところは40ベッドほどの療養病床でしたが、職員の補充がなく定着...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
定年は65歳です。Wワークもオッケーで、人間関係も、子育てをおえた50代の方中心ですので、優しい方が多いです。 しかし...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業、居残りは、なく基本定時に帰れます。入職したときは、まだ電カルではなくカーデックス、紙カルテでした。今は、わからない...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
施設は広くて 食堂があります。 ホテルのような作りで きれいな建物でした。 そこの病棟は、眼科のオペか多くバタバタと...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
循環器の専門病院なので、循環器の専門生が身にきました。特に急性心筋梗塞の救急患者や、心臓、大動脈の手術も多く、重症患者の...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ものすごく苦手な人がいた事、本当に必要なのかわからない業務を、時間外にしなければならなかった事が、理由でたいしょくしまし...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しい中、みんな協力されてて 活気のある職場でした。 アルバイトは時間通りに帰れますが、 常勤の方は負担が大きいよ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
1日の入院件数も多く、かなり多忙な病院だとおもいます。設備、建物が古く時代遅れな病院です。上司のパワハラが多く意見を聞い...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院は嫌いとはいえず、狭い印象があります。総合周産期母子医療センターの指定を受けていますが、分娩設備もいいとはいえません...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
芦原病院時代に実習してました。場所柄が良く無かったため病院も少なからず影響を受けていました。経営破綻の後に経営譲渡しまし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一般病棟で勤務していましたが、ほぼ療養病棟のような寝たきりの方や認知症の方が多かったです。そのため、業務内容も陰部洗浄、...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人手不足でかなり忙しく、時短勤務でも1時間以上の残業は当たり前です。 なので時短勤務の意味が全くありません。 子供の...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
某病院との合併が決まり具体的な休日、給与、勤務体制が中々公開されず職場は混乱してます。 ある科はなくなる予定です。 ...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日サービス残業の日々です。 しんどすぎてバーンアウトしてしまいました。 人間関係は良い人もいれば、冷たい人も居て。...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は高く、勤務時間も短いので体力的にも続けられます。 古い看護師さんがシフトも融通を効かしており、週末の希望での連休...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
脳神経外科病棟に勤めていました。スタッフは、若く体育会系でテキパキ働く感じの雰囲気です。上司も良く、チームワークもよく、...(残り 256文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2018年4月より、完全週休二日制となり、年間休日が増えました。有給も私のいた病棟では取得100%だったと思います。有給...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休み希望は通りやすく、ママさんナースも多くいらっしゃいます。有給も自己にて管理できますが、人手不足もあり、ほかのスタッフ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜間救急が多く、ナースとドクターには救急受入の可否は聞いてこなく事務が決定するので、専門外の患者受け入れは当たり前です。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
更衣室が病院の外れにあり(3階建てで階段しかない)冬場は着替えてから院内まで歩いて行く道のりが寒くて仕方なかった。残業は...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
同世代も多く、既卒も多いという事で転職しました。たしかに、同期にはすごく恵まれましたが、残業は当たり前で、定時に帰れた事...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
前職場より、基本給少しさがってしまいましたが、夜勤手当てはいいほうなので、夜勤を頑張れば毎回、手取り30はこえる感じです...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
口コミにばらつきが見られますが、悪い口コミが正しい現場の口コミだと実感します。人間関係は悪い、というか性格の悪い方や態度...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎年、院内旅行があります。2回に分けて行い、土曜日の昼に出発し、1泊2日で夕方帰ってきます。行き先は、バスで行ける範囲で...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建物自体が綺麗であり、入院患者もVIPが多く接遇もきちんとされている印象があったこと、自身のスキルアップに繋がると思い入...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
外科にいました。ほぼ毎日のように残業をしている状態。中堅やベテランが抜けた分を新人で補っているので病棟はほぼ回らない状態...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
厳しい先輩もいるが、患者さんの立場を考えてるからこそきちんと指導してくれる人が多い。 怒ったあとも、きちんとフォローを...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本的に皆優しいです。仕事もてきぱきとするスタッフがほとんど。逆に仕事をしないスタッフは続きません。皆志が高く、人間的に...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2.5次救急を掲げており、救急件数が多いため急性期の勉強が出来ました。カテやカメラやアンギオなどもやっています。 しか...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係については内科系はマイルド、外科系は病棟によってはピリピリした感じや厳しい人が一定数いるといった感じです。ICU...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お局さんがチラホラいて病棟の雰囲気はそこまで良いとはいえなかった。(場所にもよると思うが)パートスタッフの方が口うるさく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日忙しく業務をこなすのに必死でした。若い人が多く人間関係はいい方で先輩もよく教えてくれました。多忙と人手不足もあり余裕...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
手術室に勤務していました。勉強になる事もたくさんありましたが、尊敬できる上司がおらず、退職しました。職員食堂や中央研修の...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一般的な給料だと思います。夜勤手当がもう少し高いと嬉しい。(現在1回の夜勤でプラス1万)残業代は、タイムカードに応じてお...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の人間関係は良いほうだと思います。みんなで声をかけあいながら定時で帰れるよう協力し合ったりしてました。私のいた病棟は...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
昨年より医師が変わったり、方針が変わったりする事で、ついていけなくなり、病休のスタッフが増えてきています。急に辞めること...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料でもらっていたのですが、コンサルタントが入り年棒となりました。 年棒で年間に10%を下げる事ができるみたいです...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
求人では賞与5か月分と魅力的でしたが、実際の契約時は賞与4.4カ月でした。しかし、基本給が驚くほど低いので、賞与が多い!...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
教育体制は整っているとは言えないです。院内の研修はほぼなく、院外の研修・セミナーに申し込んで行くという感じでした。中途採...(残り 64文字)