大阪府の病院口コミ一覧(73345件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
駅前にあった頃働いていたのですが、入職した当時入職1年未満の方が多く、職場の人間関係は良好でした。 忙しくて休憩が取れ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
みどりヶ丘病院は九州の看護学校の奨学生が多いため病院全体的に若い看護師が多いです。 病院自体が2次救急で急性期病棟は特...(残り 227文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
住宅手当が出ない事が一番つらかったです。寮に住めばよいのですが、寮も狭いですし。他の福利厚生も特段良い点はなし。給与も基...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
先生に気を使いながら看護や業務を行っていました。看護師同士も古株と新人との間に溝が生まれていましたが、少しずつですが仲良...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
上層部のやり方に、多々、不満がありますが、病棟内での人間関係は良好で、私は好きです。働いてる方が年配の方も多いので、我が...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく業務量が多くて忙しい病院でした。ごみを集めたり、掃除をしたり、軽症患者のシーツ交換もしたりと助手でもできる仕事も...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物自体は少し古く、紙カルテですが、規模が小さいからこそ、他の医療職種のスタッフとも連携はわりと取れています。 年齢層...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
一般病棟がすべての入院患者を受け入れるため、一般病棟の勤務はわりと忙しい日が多いです。 ゆったり働きたい方は、療養病棟...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
設備は綺麗で、とても大きい病院なので 物品に困ることはほとんどありません。 ただ、動線が長く無駄な動きが増えてしまうよ...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
奨学金をもらっていたため、看護学校卒業後にそのまま入職しました。 数は少ないですが看護師寮もあります。 1Kの6畳~...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
時間外労働や看護以外の仕事がとても多いです。 申し送り前にすべての患者さんの情報を収集しておく必要があるので前残業は当...(残り 185文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急災害棟はとても綺麗ですが、一般病棟は本当に古くボロボロです。特にトイレも身体障害者用に分かれておらず非常に狭いと感じ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟は綺麗ですが、人間関係は最悪でした。挨拶しても無視する人がいます。また、師長とお局ナースによる新人に対する指導が、限...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私のいた病棟はお局が幅を利かせており、それに対し下のスタッフがヘコヘコ気を遣っていました。噂話などが絶えず、あまり人間関...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大阪医療センターでは休日数がやや多いため、プライベートと仕事のめりはりはつけやすいです。有給も使いやすいので、毎月どこか...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業はほぼなし。残業があるときは残業代もでます。公休も多め。希望も3回だせるし、有休消化率100パーセント。ライフワーク...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業代もしっかり出ますしきちんと昇給していくため他と比べて低いということはありません。救急やICU、精神科、NICU、C...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外面は綺麗なのですが、病棟などは汚いです。 ごみが落ちたり、トイレは床が濡れたり。 若い患者さんは、病棟のトイレは使...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよると思いますが私がいる病棟は、職場の雰囲気、人間関係は凄く良いと思います。先輩達からも食事や色々誘っていただい...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
市大から送られてきた慢性期の患者が多い病院です。転倒転落防止のセンサーマットや点滴支柱台バイタル測定に必要な物品パソコン...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新人は毎年大量に退職するので、かなりの人数採用してます。優しい先輩看護師もいますが、中にはハナから新人看護師を嫌い、教育...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修はありますが、毎年、同じような内容を少し手直ししたような資料を使用してるものが多く、スキルアップできません。スタッフ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急外来希望でパート入職したが、主任さんはとても優しくフォローして下さったり、気にかけて下さるスタッフの方がいた。 1...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ボーナス、月々の給料はまあまあ高く満足です。組合がないのでボーナスは時期により差がありまが満足してました。駐車料金が80...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟はママナースが少なく、肩身がせまい。ママになった時点で即戦力から外され期待もされず。師長達は独身か子ナシの人達が多く...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は良かったように思います。どこにでもいるややこしい人はいましたが、ママさんナースが多いので、とつぜんの休みでもみ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大阪でトップの給料だと聞き入社しました。確かに、基本給、手当てとも良かったです。研修もあり経験者でも新人研修や2年目研修...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
お給料、人間関係はなにも悪くなくみんなわきあいあいと仕事をしていましたが、業務内容が多忙で家に帰ると何もてにつかずな状態...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
30代から60代の方と幅広い年齢層の看護師が働いています。ちいさな病院で、夜勤専従や派遣さんが多くても常勤看護師がしっか...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ナースはほとんどが勤務して1年以内の人ばかりです。クリニック自体がサービス、接遇を大切にしているので、病院独特の人間関係...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年間休数が多いこと、病院自体が新しいため綺麗なところは良いと思います。人間関係も病棟や部署によりますが、いい方だと思いま...(残り 410文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
現在手術室勤務です。 時短勤務制度があり、3歳までのお子さんがいる場合は時短勤務可能です。 実際に使用している人も多...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院と提携していた保育園がなくなってしまったため新たに保育園を探さなければならず、現在産休、育休の方は保育園探しに苦労し...(残り 191文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
脳と心臓両方に興味があったため入職しました。また5年目までしっかりとした教育体制がととのっており、一年目は毎月研修があり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係はとても良かったです。楽しく仕事ができました。しかし、建物がとても古いです。8人部屋で自分たちが歩き回るのも大変...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟勤務でしたが、20〜30歳代の看護師が多く、和気あいあいとしていて、派閥などもなく人間関係は良かったです。中途入職の...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ある病棟では、夜勤をさせないようにや、減らしてやめさせようと陰険なことが発生しているように思える。だから下はやりたい放題...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年07月
当時ICU勤務でした。患者さんの人数で忙しさに変動がありました。 少人数高医療で、私には向いてました。 休みは取り辛...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給与は月給にしたら他の病院よりも低い気がします、、 今年度から基本給も減給されてボーナスは上がりませんでした 夜勤手...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
専門学校からの持ち上がりの方ばかりでいつも誰かの悪口を言ってます。顔見知りばかりの環境なので馴れ合いの環境になってしまっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
前の病院での人間関係につかれてしまい、しばらくは業界から離れていました。夜勤などで体調を崩していたので、こちらの病院へ日...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ベテランのかたが多くいて、色々と仕事も教えて 頂けるのでとても働きやすいです。病院も一度建て替えをしているので綺麗で規模...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院自体はすごく綺麗で使いやすいです。ですが、コストの問題でしょうか、パソコンが足りておらずまして、壊れているものも多い...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料は毎月業績手当てが一緒に入っているので、給料が良いように思ってしまいますが、安いです。病棟によって違いますが、時間外...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給与ですが、なんといっても低いです。夜勤の時間は他の病院とは異なり、19:30始まりで遅くていいのですが、夜勤の前の日は...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒で入職してる人が多く、加えてプライドの高い人が多くて、自分の部署は閉鎖的で雰囲気がギスギスしており質問などしにくい雰...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
部署によるようですが、私が配属されていた部署は、スタッフ間で声を掛け合う雰囲気があり、働きやすかったです。ただ、若いスタ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私の病棟だけかもしれませんが集中して申し送りにケチつけられたりしてました。 普段他の人には聞かないようなことを重箱の隅...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
スタッフの人数が少ないため夜勤を6回以上こなしながら、日勤もして、ととにかく休みが少ないためママさんナースにとってはとて...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒から60代まで様々な年齢層が働いていて、他部門との連携も良かった。色々な症例もまなべ使用している機材も新しく毎日勉強...(残り 58文字)