大阪府の病院口コミ一覧(74044件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師も私立の大学の教職員組合というものに入ってました。 全国的なので規模が大きく、出産した時も出産手当金プラスお祝い...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
師長や主任が存在しないので誰に相談すればいいのか困ったことがある。日替わりリーダー制なので、責任の所在がはっきりしないこ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が勤務していた病棟は飲み会の参加率も良く、比較的人間関係は良かったと思います。他の病棟になると仲が良すぎて付き合ってた...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制は整っており、積極的に学ぶ姿勢があれば経験が詰めるとおもいます。そのため、急性期でバリバリ働きたい方には良いと思...(残り 179文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスはよいみたいですが、月々の手取りは8年目で25-26万程度なので、忙しい割には給料は少なく感じます。残業代はほぼ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
自己で外の勉強会へ行く等は自由ですが、院内でのスキルアップは望めません。勉強会も無理やり題材をあげてしている程度。看護師...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
千里中央駅から徒歩すぐのところにあるので、アクセスはよく雨の日もほとんど傘を使わずに通勤することが可能です。建物自体も新...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休み希望は通る方だと思います。年末年始やお盆は調整次第ですが、割と融通がききました。残業はなるべくせずに早く帰りましょう...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は私が働いた中では1番良かったと思います。新しい病院であるためか、いわゆるお局的な方々おらず働きやすかったです。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が勤務していた部署はスタッフ間の人間関係は良かったです。急な休みでも嫌な顔をされることもなく協力的でした。多かれ少なか...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はやはり病棟によって異なるとは思いますが、私の病棟は雰囲気がよくみんなで協力して仕事をしようという雰囲気であ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
面接では残業なしと聞いていましたが、始業前随分前に出勤、早く帰ろうという雰囲気もありません。中途入職初日もオリエンテーシ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
皆さんとても優しく、のびのびと実習させて頂きました。学生の意見を大事にし、ケアに取り入れてくださるなど、とても有意義な実...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
実習先でとても良かったので、就職先として選びました。 指導は優しく、的確にして頂きました。 見学するのにも、学生をわ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって差が激しいです。 とても良い先輩が沢山いる病棟もあれば、新人・看護学生を嫌う先輩がおり、雰囲気がピリピリし...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は新しく立て変わり3年経ちますが、建物は新しいものや古いものと沢山あり地下では初めは迷ってしまうかもしれませんが、施...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育体制がすごく整っている病院です。1年間はガッツリとフォローのもと進みますし、新人さんには基本的に手厚く優しすぎるほど...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは月8日はとれます。ですがシフトはどこも同じと思いますが、平日がほとんどで、土日の連休はほとんどなく、日曜出勤手当て...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気は、派閥が有り、新人ナースに対しては、自分が嫌な仕事を回して、また陰口が頻繁にありました。またナースにいたつ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
託児所があるため、ママさんナースは働きやすく、とても便利です。託児所も綺麗で床暖房など、設備も整っていて明るい雰囲気です...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても忙しいですが、忙しいため体力勝負な所もあり、比較的若手が多いですが中堅層も多いです。なので比較的良い病院だと思いま...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
医療費補助はありません。でも、基本給が高いのでまぁまぁ補えてるかなという感じですね。有休はほぼ100%とれます。3日以上...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
連休がまとめてとれるのはいいところです 意識高い人が多くモチベーションを保つのが大変です 部署の飲み会や行事は休みの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科病棟でした。オペ出しや検査出し、そのための処置、内科や小児科など他科の患者様も多く1日の受け持ちでも様々な患者様につ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一年目教育はしっかりしていて一年目からこの病院に就職することは素晴らしくおススメします。 メンタルケアとかの講習もある...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
付属の看護学校に通っていた際に、奨学金を借りていたためそのままお礼奉公で就職した形になります。毎年差はありますが、20人...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
何かといい病院だよと聞いていたので入職。看護師同士のギスギスした人間関係もなく、患者さんに対しても優しい職場です。先輩に...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によってかなり人間関係がいいところ悪いところ分かれています。私の部署は比較的人間関係がよかったです。サバサバしている...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お給料は大阪の中でも良い方だと思います。 准看護師でも、経験を加算してくれ、評価をしてくれます。 その後、正看護師に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンに参加しました。病棟によって、雰囲気も忙しさもそれぞれでした。私が見学させていただいた病棟は特に忙しそうで、ナ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく忙しくて、残業2時間は当たり前でした。私の病棟は主任がすごく性格が悪くて、いじめとかも多々ありましたし、しまいに...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
産休明けは、時短をとると必ず夜勤をしなければならない。外来を希望すると嫌な顔をされる。家庭の事情で子供を見る人がいなくて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わたしの所属していた部署は一部の人をのぞいてみなさんいい先輩ばかりでした。 既婚者や子持ちスタッフが少なかったこともあ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若いスタッフが多く和気藹々としてますが。年数が上がっても給与は上がらず責任のみ増す一方のため年数が上の先輩が少ないのが印...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の病院は最悪でした。忙しすぎて、休憩1時間も取れませんでしたし、休日は勉強会で休みもありませんでした。給与はいいですが...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって違いはありますが、比較的休みは取りやすい方だと思います。あまり有休はありません。私の病棟では残業は2〜3時間...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
古い人が仕切っていて、その人のやり方が正しいみたいな雰囲気です。スタッフ間も悪口や見栄の張り合いで、良くなかったです。先...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やり方が厳しく、勉強会や講習や課題のおかげでプライベートは削られます。十分に休めずに疲れがたまり、毎年若い人がどんどん辞...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
循環器に興味がある人はすごく勉強になると思います。ドクターもスペシャリストがそろっています。教育スピードは早いので脱落し...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みや勤務配置は上司が決めるので、まず上司が理解してくれるタイプかによります。私のところは主任が子供がいて、率先して早退...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
各専門分野について深く知ることができます。特に循環器はスペシャリストが揃っています。時間外の勉強会や課題などで休みが減り...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師は肉体的にも精神的にも大変な仕事で、患者さんやドクターとの間で葛藤することもあります。困ったことがあると上司や同僚...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物は非常にキレイでいい意味で病院らしさはなかったです。詰め所はそこまで広くはなく開放的でした。天井がそこそこ高く圧迫感...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昭和の病院という感じで床や内装が古臭いです。玄関を通ると暗い感じがします。光を取り込むところが少ないんでしょうね。レスト...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
主任が育児中で、自身もよく遅れてきたり急な用事で抜けることとかあったので、他のスタッフの事情は比較的考慮してくれてたと思...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
サバサバした人が多くてきついことを言われることもありましたが、概ね良い関係性でした。受け身でいるとほったらかしにされるこ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は1日の残業時間はそんなにありませんが、毎日1時間以内で超過勤務をしていました。残業があるかないかは部署によって違い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は良かったのでかなり贅沢な暮らしができました。周りの子もボーナス期に大きな買い物をしたり旅行行ったりで満足していまし...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
系列の病院や施設があり、ママナースは救急などの無い療養型の病院の方へ配属を希望される方が多くいらっしゃいました。 皆ん...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病棟は空床が多く経営は厳しい状況が何年も続いているようです。労働組合もありボーナス交渉もしていたようですが冬のボー...(残り 110文字)