看護師口コミ一覧(684960件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なので、最新の機器などはおおく設備は整っていると思おます。部屋は建物によってきれいな場所とそうでないところがあり...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務ですが月8〜10日くらい休日があり、年一回リフレッシュ休暇は希望の日付で7日間きっちりあります。月の希望休は3日...(残り 277文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
レベルはかなり低いのでスキルアップはできないかと。仕事のやりがいは感じられません。所属していた病棟では基本的に残業も少な...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく給料が少ないです。夜勤手当は良い方ですが人によって夜勤回数に差がありました。基本給が低いため夜勤を多く入らない限...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
患者さんの質が悪すぎ。体重増えすぎて、理想より引けなくて帰る人もけっこういます。なので穿刺がうまくいかないのもしばしばで...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時は20床の病院ですが当直帯では老健に呼ばれることもありました。看護師業務でしたがケアマネの資格あれば資格手当に反映さ...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
正直言ってここに就職して後悔しかしていません。 楽しい時期がなかったわけではありませんが、陰湿ないじめもたくさんみまし...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもよると思いますが私がいた病棟は有給100%消化できてました。年に一回のリフレッシュ休暇も有給と合わせて1週間とら...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの病院でも共通してることだとは思いますが病棟によっては雰囲気ぐ全然違う印象でした。病院は古くてベッドの間隔も狭く昔な...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
いつも忙しい病院で、入退院もかなり激しいです。 外来はいつも混んでいました。 お仕事はそれなりにやりがいはあります。...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤してても健康診断の2回のうち1回が、身体測定っておかしいと思ってる。 「深夜業などの特定業務に従事する労働者に...(残り 214文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に二回のボーナスはなく年度末に一回ボーナスがあります。しかしその分月の給料は手取りなしで30万円近くもらえます。看護師...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
二年前に新病院に移転し、病棟をはじめ医療設備や職員用設備も新しいものになりました。病棟は全体的に余裕のある作りになってお...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
グループ病院全体で、月10日の休みとなっているため、他病院より休みは多いのではないかと思います。ただどこもそうだと思いま...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ギャップはとくにありませんでしたが、新人ならではの、患者さんとの関わりと業務的にさばかなければならないもののバランスを維...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係も良好で、みんなが支えてあって働いていました。 がん看護をやりたい看護師が集まっているので、みんな看護に熱い人...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
雰囲気はとてもいいです。 それぞれ合う合わないはあっても大人同士なので上手くやっています。看護にあついかたもたくさんい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた病棟は、雰囲気は悪くはなかったと思います。対応の難しい看護師が2名程いましたが、どこにでもいるお局様という程度で...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中途で入職しました。 人間関係はまずまずという感じです。新卒で入職していれば丁寧に指導してもらえるので楽しくやっていけ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは増えました。今は年間休日120日になっているんじゃないかな。希望は3日は入れることができたと思いますが、シフトを見...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期の病院であり、慢性的な看護師不足から非常に忙しく、病棟にもよりますが毎日残業があります。ただ超勤分はしっかりともら...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは月に約10日ほど。他病院と比べて休みはある方だと思います。年休も消化できます。 しかし、夏季休暇はなく、研修は有...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
個人病院ならではの大変さがあります。 通常業務、委員会活動、退院調整、担当者会議、家族支援、院内研修諸々とそれなりの病...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は主に夜勤手当、残業代で稼いでいた印象があります。 ただ夜勤手当は周辺の病院の方が高いと話を聞きました。 病棟に...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しいですが希望休は通ります。 希望休の日数の指定はありましたが。 残業はほとんど毎日ありました。 新人が入ってく...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給にいろいろと手当がつくし、土日祝に日勤をすると手当があるので、支給額だけをみると良い方だと思います。またボーナスも...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
以前実習で行った病院です。科にもよると思いますが、私が行った科は良い雰囲気でした。臨床指導者以外も学生のことを気にかけて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
24時間救急受け入れ体制のため割と多くの症例患者が急患で来ています。地域の消防救命士からの情報でも最終手段の病院て言って...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業、人員不足があります。 将来的に不安な病院だと思います。 看護学生がいないと成り立っていないと思いますが、この地...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院は一部、改装で病棟が新しいところもありますが、天井から雨漏りのする箇所もあり、大雨が降ったりすると、バケツで対応され...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく忙しいです。 人間関係も年齢が若い人はすぐ辞めるというイメージ 付属の学生もほとんど就職しないです 先輩か...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全国から専門的治療を求めて、患者が来ます。 休みは多くありませんが、希望は通りやすい印象です。 ママさんナースも多...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は研修や講演会はつけることができませんでしたが、普段の業務はつきました。休みも1,2日は希望を出せます。夏休みとして...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎年決まった回数以上の研修に参加しないといけないが、業務終了後に参加で帰りが遅くなることもありました。研修は業務外のため...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
東京に本院があり、東京水準の基本給なので新卒の時から高い給料を貰うことができた。基本給が良いのでボーナスも多く貰うことが...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は高め設定されています。 ボーナスも高い方だと思います。 しかし、夜勤手当が安く、生活支援員とも同額となります...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私は当時、派遣でしばらくお世話になりました。地域包括病棟で働いたのですが、休み希望は比較的とりやすいようでした。ママさん...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医師と看護師の関係性も良好で、人間関係はよく、チームとしてお互いを認め合い、とても働きやすかったです。勉強にもなりました...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
駅から近くて通勤便利。 有給休暇は精神科なら割と取れると思います。 残業は少な目。サービス残業はなく手当はちゃんとも...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ナースコールとセンサーがほぼ鳴りっぱなし。たまたま静かでも 食堂で見守りも必須な事が多く忙しく大変。 また、早番遅番...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私は子供はいませんが、お子さんがいる方も長く働いています。決まった休みがちゃんと取れるのでお子さんがいても働きやすいのか...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は看護師給料ランキングでランクインされるほど高いです。 夜勤できるスタッフが限られているためか、夜勤手当も他より...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常勤でお世話になりました。 スタッフは大変優しく丁寧に教えて下さいました。 また、病棟管理者の方は、柔軟に勤務を組...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
数年働いてました。ママナース、マタニティナースが多い職場でした。 各職種時短勤務スタッフも多かったのですが、特に時短勤...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子育て真っ盛りの頃にお世話になりました。 看護スタッフ、医師、他のコメディカルも皆、気持ち良く勤務しています。 家庭...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフはいい人が多く、職場の雰囲気はとてもよく働きやすかったです。休みも月に3日は希望休が取れ、独身で働くには言うこと...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業代はほとんどなし。夜勤での休憩も多忙で取れない状況でした。夜勤明けも定時で帰れることはほとんどなく11時過ぎがほとん...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟は手術や入院、緊急入院で忙しく残業も多いですが残業代はしっかりとれます。 残業代がないと給料が低いです。 点滴な...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備や物品は古いように思います。週末や祝日は物品が足りないことも多く隣の病棟から借りることも多々あります。 ミキシング...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急な子供の発熱などで休みを取らなければならない時に快く承諾してくださり、とても嬉しかったです。また子育てをしながら働いて...(残り 50文字)