看護師口コミ一覧(697670件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
可もなく不可もなくと言った職場だと思います。 総合病院ですが、内科医が圧倒的に少なく内科疾患を外科医などが診ている状況...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
周辺の病院に比べると給料はいいほうだと思います。ただし、基本給が安いので夜勤をやらないとお金になりません。日勤常勤よりは...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
独身が多く、ベテランの方は子育てを周りに頼めた方が多かったようで今の子育て世代には働きにくいと感じます。 夜勤をするの...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
4階病棟に行かせていただきました。パートナーシップナーシングで2人でペアになって勤務をしていました。協力し合って仕事を進...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
こんな病院初めてです。マニュアルはない。報告・連絡・相談もない。残業は多い月で50時間。改善策を言っても改善されない。管...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
事前の休み希望が3ヵ月前に申請しなければいけなく、旅行などのスケジュールが立てにくかったです。スタッフもぎりぎり人数のこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
古い看護師が多くあまり聞いても教えてくれません。人によったらあんまりいい顔もされず仕事量もさほどは多くないのですがいつも...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給は、あまりとれませんでした。 人手不足で、退職時有給が沢山残っていましたが、とても有給下さいと言える雰囲気ではなか...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来に勤務しておりました。休憩室がなく休憩時間は45分あるはずが、ほとんど取れまず殆ど5分〜10分で食べてまた戻る感じで...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学校卒者が上層部の大半を占めており、閉鎖的かつ女子校の延長のような上下関係のはっきりした。女の職場特有の雰囲気で働き...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係ははっきり言ってよくないです。挨拶をしてもスルーされたりそれも管理職がです。他の職種の人も話しにくい感じがありま...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業が少ない所はいいと思います。スタッフみんな、残業しないよう良く言えばテキパキ、悪く言えば淡々と業務をこなしていました...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3万円で寮に住めますが選べないのがデメリットです。基本的には駅近ですが、車通勤だと駅から遠く、休日の際など電車を利用する...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
非常に急性期に力を入れておられる印象でした。 また教育体制もしっかりされている印象であり、私の学校からも先輩が、就職さ...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤10回/月でようやく手取り20万を越える程度。日勤だけでは生活が苦しいと思います。賞与も3倍程でさほど良くはありませ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは希望が他のスタッフとかぶらなければ基本は全部とおりました。残業は自分が終わっても先輩を待たないといけないような暗黙...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料の分だけ仕事は大変です。看護師以外の仕事に加えて、季節、イベント毎の行事が多いです。ただ、社員食堂があり食事の面では...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によりけりなところはありますが、外科系はさっぱりサバサバ系が多いです。飲み会などでもマナーなどそこまで特に気を使わず...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は私自身があまり利用しなかったので良くも悪くもという感じです。働きやすいようスタッフが協力して日々勤務していまし...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望は通してもらえていました。残業は病棟によってムラがあるようです。私が働いていた時は残業代はつかなかったですがら今は違...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給消化はほぼ無し。申し出たら看護師長に「あなただけに取らせるわけにはいけない」とバッサリきられる。今時こんな体制の病院...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途の人が毎月のように入職される割りには教育、指導体制ができてません。放置されることも多かったです。悪口を言ってる人がた...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年休消化についてです。初年度15日、そこから1年で5日ずつ増えて最大30日だったと思います。 もともと私は結婚を機に、...(残り 248文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく全てが古いです。建物や設備が昔のままといった感じです。有給もほとんど使えませんでした。残業はもちろんですが、1日...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒から働いていました。急性期病棟のため、看護師のスキルやアセスメント力、急変時対応が必要になってくること、そのための勉...(残り 269文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人離職率の低さをうりにしていますが、新人を説得したり休職扱いにして辞めさせていないだけです。2年目4月を迎えたら辞めた...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の近くには託児所があるので、ママさんナースは働きやすいと思います。日勤は8時~20時まで預かってもらえます。給食とお...(残り 51文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院を作ったことがない人が作った病院なのかなと思うほど導線が悪いようにつくられています。新しいため綺麗なだけです。吸引瓶...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
棟は4つあって古い順からABCFとなっています。A、B棟は特に古く、夜勤に慣れていない方にとっては少し怖い雰囲気があるか...(残り 84文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育制度が整ってなく、教えられる人もいません。自分のことしか考えてない人が多いです。ある程度経験を積んだ人が働くならまだ...(残り 48文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
常勤はリーダーをしますがリーダーの業務量が多く帰れません。また、医者が患者をみきれてなく明らかにキャパオーバーです。その...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく古いですが、建て替えを予定しているそうです。6床部屋が現役だったり、未だに患者が使うテレビはブラウン管で、映りが...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
定時で上がれました。 残業はありませんが、通し勤務がありました。 その場合も休憩時間はしっかりとれました。 有給も...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
亜急性期〜慢性期、回復期の病棟で急性期を学びたい方には向いていないと思います。又、高齢者も多く急性期でも入院時にDNAR...(残り 300文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事自体はそんなに大変ではありませんが職員数が少ないこともあり定時で帰れないことも多々ありますが、子どもが急遽体調を崩し...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勉強会など熱心に参加させていただきすごく勉強になりました。給料もまずまずです。 大きな組織ということもあり派閥などはあ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学の実習先として紹介されたから。病院は改装されたばかりで施設内はきれい。看護師 間の関係は部署により様々。廊下は広く...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
50代がメイン。感情の起伏が激しく言い争いが絶えない。ミスを探して粗探しする傾向にある。看護は基礎レベルなのでインシデン...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給とは別に夏季休暇が9日間あり、私がいた部署では割とまとまって休み取らせてもらえ、リフレッシュしながら働くことができま...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣で行きましたが、みんなスタッフ疲れていました。 忙しさもありますが、ドクターの入れ替わりも多く、なかなかコミュニケ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入職しました。循環器・心外病棟の配属ということもあり忙しく、日々業務に追われていましたが、個人的には急性期で基礎を...(残り 263文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全てが古い機材である印象です。新しめの機器は臨床では使われずシュミレーションセンターに置かれ、研修等に利用されています。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医師のレベルの普通ですかね。ただし給料は低いです。 しばらく働いてますが、人の出入りが激しく教えてもすぐに辞めてしまうの...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によって違うとは思うが、休みの希望は3日まで出すことができ、希望の休日はしっかりと休むことができた。夏休みや年末年始...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手が足りておらず、残業はあります。 3交代勤務となり、休日はシフト制ですが 希望休を取れます。 休日は一般事務の...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは多いと思います。夜勤を6回位入れば日勤が月に5.6日位です。病棟にもよりますが、慢性期なら5時ピタで帰れます。習い...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私は、当時20年間勤務し退職しました。退職の理由は、子供の進学先の事情と他の病院への興味も沸いたりということがありました...(残り 641文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物が新しくなったので、凄く気持ちよく仕事は出来ましたが 日勤でも20時を過ぎるのは当たり前の毎日で大変でした。 地...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しい病院でしたが、休みも多く給与もそれなりに高かったです。残業も私がいた病棟はあまりなく、残業しても残業代を申請すれば...(残り 43文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
育短制度はありますが、結局夜勤も半ば強制的な感じでやらされ、何人もやめていきました。 ただ、職場のスタッフは優しいかた...(残り 58文字)