看護師口コミ一覧(697670件)

給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料面ではとても良かったです。 夜勤をして入社一年目で大体21万程度だったと思いますが、ボーナスが年間5なので、年収...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても働きやすいと思う。託児所もありかなりお子さんの都合を優先出来るし、急な休みも対応してくれる。ただ、それがその分、か...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修制度はしっかりしていて、院内で個人のレベルに合わせた研修があります。 研修に行く際は、研修を優先してくれるので...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
役割機能別といって、得意なことのみさせるという方針だった。希望や意見も言いやすく、人間関係も職場環境も働きやすくいい職場...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは概ね希望通りとれますが、重なると師長と相談になります。年末年始や連休は買い取りになることが多いです。以前は国家公務...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
絶対に残業になることが分かってても業務を振ってくる。夜勤でも緊急入院が何件も来ることもあり大変だった。休憩取れない時も珍...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みがとれるかどうかは病棟毎に違います。新人はまあ期待しないほうがいいです。残業は東京の私立大学附属病院に就職した子より...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によると思いますが、私の働いていたは病棟は若い看護師が多く、雰囲気はすごくよかったです。看護業務が多く、忙しい日々で...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
就職説明会の時の説明とはまったく違います。給料も低いしやりがいもありません。医師不足で病棟閉鎖が起きているため、溢れた患...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしのつとめる病棟では 以前は20時ころまでみんな残ってる 状態で疲弊しているスタッフも 多かったのですが最近で...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来のスタッフはとてもよかったですが、午後から病棟のお手伝いに行かなければならないのが嫌でした。60才すぎのナースさんの...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良く、みんな温かい雰囲気で 仕事をしています。 余裕がある日には食事にいったり 休日を使ってみんなで勉強...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働いていた頃は、日勤夜勤ともに、かなり忙しかったです。毎日残業、研修で、勉強も追いつかず勤務していました。看護学校がある...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体的に若い方が多い印象です。忙しい中、学生にもたくさん時間を割いてくださり、非常にありがたかったです。 働いている看...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習でいかせていただいたときは人間関係は良さそうに見えました。また、師長さんもわりかし若めだった記憶があります。忙しそう...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職理由は家から近かったのと、総合病院なので新卒ではいれば教育もしっかりしてるかなと思ったからです。入職後も研修はかなり...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
1年目は自己選択ではあるけど 月に1 回から2回くらい研修がある。 快く行かせてくれる病棟もあればそうでないところも...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく古く、病室も廊下も狭い上に備品が散乱しています。 療養の患者さんが多い病棟だったので割りかし自分のペースで仕事...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
和気あいあいとして、とても働きやすい雰囲気でした。 チームワーク良くドクターとの連係もとれています。 患者さんの立場...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修に関しては積極的におこなってくれていた印象があります。大きな会議室でドクターも含め、よく症例検討を行っていました。学...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟は新しくなったばかりでとても綺麗で、病棟は雰囲気も良く、実習生にもとても丁寧に指導してくださいました。でも、全体的に...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急変や看取り、不穏患者はとても多いです。また入退院による入れ代わりも多く情報収集や手続きが大変です。そのため残業が多く、...(残り 150文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で働き始めましたが、人間関係が良く先輩たちもとても親身になり手とり足取り教えてくださいました。 仕事もですが、社会...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しい病棟は綺麗で清潔感があり、仕事をしやすかったです。ロッカーは1人1つありますが、他の病院と比べると狭いです。慣れれ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
緩和ケアを勉強したくてガラシア病院に入職しました。寄り添った看護、知人にオススメできるような病院だなーと思いました。ただ...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは上限日数が決まっていますが希望は出せます。 その点は調整がつけやすいかな、と思います。 夏季休暇は5〜6日が最...(残り 259文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
緩和ケア病棟で働いていましたが、スタッフは協力的で患者さんのためを思って看護してる人が多かった印象です。緩和ケアの病棟に...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣や非常勤の時給は他の病院より高めな印象です。だけど、常勤の方の基本給は低くて驚きました。調整手当ては人によってあった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良いです。また、病院全体として、超勤を少なくしていこうという流れで、周りが帰っていないから帰りづらいと言...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が勤務した時期は昔からいる癖の強い看護師に振り回される事が多かったし、その人の機嫌を周りのスタッフ伺っていました。今も...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟勤務です。 他病棟がどうなのかは分かりませんが、比較的仲は良い方だとは思います。 陰口などは多めです、これはどこ...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体の人間関係はとても良かったです。 他部署との連携も、取れていたと思います。 病院と違い健診センターなので医療行為...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフも揃っていて、忙しくない日なら自由に休みがとれる。有給も100%消化も可能。残業はある。電話対応をしていると、記...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒での入職でした。入職理由は、有りがちですが、大きい病院で最新の医療を学びたかったからです。若く体力のあるうちに大学病...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
附属の看護学校を卒業して入職しました。教育体制はしっかりしています。勉強会も多いです。病棟勤務でしたが、かなり残業は多い...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給はまずまずだと思いますが、残業手当なし、ボーナスも年間で3.4倍(基本給のみの計算)しかないので、ほとんどの人が転...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は良い方だと思いますが 中には各病棟に数名は変わった方は居ます。 私は比較的働きやすかったです。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院もすごく綺麗で働きやすい環境です。 また人間関係もあたしが働いていた病棟は悪くなかったです。 休みもとりやすく、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みに関しては皆さんで協力し合って希望休をそれぞれとれる様に工夫している様でした。 残業面に関しては新患が入った時にど...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟に勤務しています。残業はほぼ毎日あります。私は日勤で終電で帰ったことがあります。前残業も一般化しており、皆さん勤務の...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年配の方々が多いですが、病棟の雰囲気は良く、みんな仲良く仕事をしている感じです。病棟によって違いはあると思いますが。 ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
必ず誰か育休をとっているので、職場としての理解がある。又、子の看護休暇も年間10日あり、無給だが、利用可能である。育児期...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育は月1回集合研修が必ずある。中途入社の教育はほぼないようだが指導者は一応つくと聞いたことがある。ナーシングスキル...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業申請しても2時間以上の残業だと嫌な顔をされる事が多い。有休も希望しても公休が多いからと申請が通らない。でもインフルエ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与はとにかく良かったです。でも、残業はざらにありました。勤務後の勉強会は当たり前でしたが、とても身になるものでした。独...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
費用のかかる外部研修に行きたいときは、休暇をとって自腹で行くしかない。製薬会社主催の勉強会がたまにあるがレベルは低く、あ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医者不足で病棟閉鎖がおき、溢れた患者が入院してくるため、専門的な治療が出来ません。忙しさは増す一方なのに、病棟閉鎖が起こ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与水準が低く昇給しない。給与表がなく、基本給が一律1,000円ずつしか上がらない。 ボーナスは職種ごと基本同額だが、...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は築10年ほどで比較的新しいが、部材が安っぽく、メンテナンスも雑なので、そこかしこに汚れが目立つ。 更衣室は臭く、...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は古いが立て直しの見込みがなく、内装をつぎはぎで直している。古すぎてお湯が出ない、扉が外れたが最後元に戻せない、カー...(残り 56文字)