看護師口コミ一覧(684857件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は特に悪くは無いですか、即入が多く、ベット移動も半端なく多いです。なので病棟は連日ばたついています。また終業間近...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院自体はかなり古く、薄暗いですが物品などはけちってはいないように感じます。 備品なども壊れたり不具合があると早急に修...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
業務自体がとても忙しいです。看護師が不足しているので、それを補うためにみんなで終わらせて帰るなど、コミュニケーションも取...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やりがいもあり、ワークライフバランスがとれます。残魚があまりないので、自分の時間をちゃんと確保することができ、趣味の時間...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新しい建物になり、はたらきやすい環境です。特に健康診断、ニンゲンドックのスペースに関してはこの辺りでは1番であると感じま...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入退院や抗がん剤治療を行なっている患者さんがとても多く、病棟はとてもばたばたしています。人間関係は良く、雰囲気はとても良...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はまぁまぁ良かったですが、やはり何処の病院にもお局様的な人はいますね。 上の人でもきちんと全体を見渡せる人...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時、学校に通いながら看護助手としてICUで働いていました。 夜勤明けで学校に行き、また深夜勤務をしたりと、かなりハー...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
細かい記録が多い印象です。 入退院はもちろん検査、手術や 緊急入院も何件もあるのに 細かいルールで何だかんだ残業理...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
市立病院で基盤がしっかりしていると思い入職しました。 学生の受け入れや委員会などは活発ですが、 基盤はしっかりしてい...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1年目、2年目は研修がとても多くあります。事前課題や事後課題もあり、3交代の仕事をこなしながら課題をするのは大変でした。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私のいた部署は、トップも30台半ば、看護スタッフは大体20だいぜんはんから30台前半です。若い人がとても多いです。慢性的...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は少ないです。仕事量と給料が歩に落ちないことがあります。毎日残業し、これだけの仕事量に値しないと思います。もちろん...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生はとてもしっかりしていて、有給も多くとることができます。夏休みも1週間近くとることができます。敷地内に保育園もあ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
指導者さんも優しく的確に指導してくれて、指導者さん以外の看護師さんも常に実習生を気にしてくれて暖かい雰囲気でした。 新...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は決して高くはありませんが、私の居てる部署は比較的人間関係もよく、働きやすいと感じます。 配属になった部署によって...(残り 77文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の人間関係が最悪ですね。 先輩方は後輩のことをよく思っていないのがすごい伝わってきます。仲良さそうに見えているけど...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修は充実しており、1年目以外でもラダーにあわせて様々な研修がありましたが、1年目以外の研修参加は時間外手当てがつかない...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
若い人は優しく、関わりやすい人が多かったように思います。 中堅くらいの人はキツイ人が多かったです。 師長はどの病棟も...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
内科小児科外来勤務でした。入職当初は優しくしてくれますが何か気に食わないことがあるとコソコソ陰口を言われたり無視されます...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業時間についてですが、外科系と内科系ではかなり違いがあるようです。外科系は入院される患者さんや入院人数により残業時間が...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職時の研修で辞めようとは思いました。座学でしたが、謎の挨拶の練習や、働いている先輩の声の紹介がありましたがそれがふざけ...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物は増築しており新しい棟とそうでない棟があります。全体的に建て直しが必要な感じがします。備品は急性期病院ですので、それ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養病棟なのに、残業が多い、ほぼ定期に帰ることなく、毎日残業する感じでした。そして残業代は取れずらい環境でした。残業代を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の中では職場の雰囲気は良かったと思います。 仕事も丁寧に教えていただき、分からないことがあれば聞きやすかい環境だった...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は2年目で18万くらいでした。昇給は中々しません。夜勤は月に7回くらいあるのでそれで給与高めなのだと思います。法定...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院であり症例数が多く勉強になること、立地が良いことから入職を決めました。病院敷地内に寮があり、通勤しやすいです。(...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の見学で、医師やコメディカルと十分にコミュニケーションが取れていると感じました。 また、人間関係に関しても良さそう...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はまぁまぁ良かったです。 一族経営的な所があるので医師がお殿様のように持ち上げられているのが一般の大病院との違...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟が狭く廊下に車椅子が置かれていたりステーションも狭いです。物が溢れているにも関わらず物品は揃っていません。清潔感なく...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いてる方がとても優しく、休みの希望もとても多く採用してくださいますし、急な休みでも嫌な顔ひとつしないでくだいます。本当...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事できる出来ないでないよりも、専門卒と大卒とで、差があったように感じました。 ただ、大卒出のあまりお仕事ができないナ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与は生活ギリギリです。独身ならいいですけど家庭があるとなるとボランティアかと思います。病棟業務以外にも委員会やら係やら...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
個人的な事情で早期退職することになり給料は振り込みでなく手渡し扱いでした。 面接時に提示された 給料よりはるかに少なく...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はどこも良くない印象があります。同期で残っているのは2割程度であり、この先自分の将来を考えるとここにいていいのか...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
土曜日は半日勤務扱いなので、休みは少ないです。 以前は生理休暇を1日貰えてましたが、生理休暇に旅行のお土産を持ってくる...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
古い病院でしたが、自宅から近所という事もあり、勤めることにしました。国家公務員に準ずる待遇で、給料は思いのほか良かったで...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は121日?と多い方だと思います。 誕生日休暇や夏季休暇などもあります。有給もおおよそは消化でき、取りやすい雰囲気...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
認定ナースも多く、スキルアップにはとても協力的です。ある程度しばりはありますが、勉強したいと思う人にはとても良い環境だと...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
国家公務員に準じて働けるので、この職場を選びました。 新人で入ったので教育はしっかり対応してもらったように思います...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
面接から入社まで1ヶ月あったが、給与の提示がなかった。入社初日に食い気味に聞くと「初任給」と 今までの経験は加味されず...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
先輩ナースは優しく、わからないところを親切に指導してくれました。人間関係は良かったと思います。給料は一般的だったと思いま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備や備品は昔ながらという感じでしたが、困ることはあまりないとおっしゃっていました。あまり大きくない病院ですが、スタッフ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
あまり雰囲気はよくないように感じました。忙しいということもあるのでしょうが、看護師さんたちはみんなピリピリしてる方が多か...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は少ないです。ボーナスも少ないです。時間外で働いて給料入ったー!多いかも!っとなるような感じです。ただ、時間外いっぱ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当がほかの病院と比べて低い気がしますが、その他の手当は大学病院なだけあってしっかりしていたとおもいます。年収は良く...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
平日は、緊急入院やオペがあると1-2時間の残業があり、月に数回は3時間残業することもありましたが、早く仕事が終わった人か...(残り 106文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一部を除き、 他人の粗探しが好きな人。 小さいことをいちいちおおごとにしたがる人。 過ぎたことをいつまでもネチネチ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
印象として、キツイ看護師、世間知らずな看護師が多い気がした。 時間外の研修や勉強会も多く、家庭を持つママさんナースには...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は部署により様々です。それはどこの病院もそうだと思いますが。私がいた部署では仲の良い先輩がいたので、上司との人間...(残り 114文字)